![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2024-02-26/0a1d99adf7b963039d2debbd661bcef5_lg.jpg)
期間限定メニューでありながら、かつやで長年愛されている「合い盛りシリーズ」。
毎日体重を計ってポイ活 「Raku Fit」で毎日楽天ポイントがもらえます【買ってみた感想】
2024年2月9日(金)から登場した新作は、みんな大好き「海老マヨ×チキンカツ」の最強コンビです。
今回は、かつや新作合い盛りの詳細と合わせて、業スの冷凍惣菜で作れる「再現合い盛り丼」をご紹介します。
※記事内の表記価格はすべて税込
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2024-02-26/26cd6228f0614378babba4e0bbc72a8b_lg.jpg)
かつや「海老マヨ×チキンカツの合い盛り」が登場!
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2024-02-26/c06f480a00690824b6e22a010f735313_lg.jpg)
待望の新作合い盛りは、「海老マヨ×チキンカツ」。
販売されるたびボリュームに圧倒されますが、今回もド迫力!食べ応え満点の一品です。
販売期間:2024年2月9日(金)~在庫がなくなり次第終了
ラインアップ・価格
かつやの合い盛りは、丼・定食の2種類。テイクアウト用のお弁当も用意しています。
【店内メニュー】
海老マヨとチキンカツの合い盛り丼:869円
海老マヨとチキンカツの合い盛り定食:979円
【テイクアウトメニュー】
海老マヨとチキンカツの合い盛り丼弁当:853円
海老マヨとチキンカツの合い盛り弁当:961円
さっくり揚げた海老フライには、甘さが特徴の海老マヨソースがたっぷり。
肉感たっぷりのチキンカツとぷりっとした海老マヨが合わさり、ノンストップで箸が進んでしまうのは言うまでもありません…!
業スの冷凍惣菜で再現してみた!
かつやの合い盛りは魅力的なのですが、節約主婦としては「値段が若干高い」のがネック。
定食は900円超え、丼ぶりにしても800円オーバーという価格は、ボリューム的に大満足でも財布には厳しい値段です。
そこで筆者は、お手頃な業務スーパーの冷凍惣菜を使って、かつやの合い盛りを再現してみました。
〈材料〉
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2024-02-26/4b707becb0ce8efafc09e6be7f6fb71d_lg.jpg)
鶏屋さんのチキンカツ(1kg入り):559円
海老フライ(10本入り):267円
千切りキャベツ(150g入り):84円
ソース:適量
マヨネーズ:適量
牛乳:適量
砂糖:適量 ※練乳でもOK
作り方は簡単で、
冷凍のチキンカツと海老フライを揚げたら、千切りキャベツと一緒にごはんに盛りつけるだけ
です。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2024-02-26/719cd528b3319cd69783c3fa11897a6a_lg.jpg)
海老マヨソースは、マヨネーズに砂糖と牛乳を加えて甘さを加えて再現しました。
再現合い盛り丼なら「1杯200円以下」
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2024-02-26/d60672da472765abedcbd5af63ceaf40_lg.jpg)
こちらが完成した、業ス惣菜で作る「なんちゃって合い盛り丼」。
海老フライ4本に、チキンカツを個乗せました。
もちろん、かつやの合い盛りとは全くの別物ですが、ボリュームとおいしさはかつや顔負け!
業スの冷凍惣菜で再現した丼ぶりは、材料をトータルしても1杯200円しません。半額以下で食べられるので、“かつやっぽさ”を安く楽しみたいときにはアリです。
かつやの新作合い盛りは、店舗の在庫がなくなり次第終了しますので、ぜひお早めに!
1杯円で作れる、業スの「再現合い盛り丼」もぜひ試してみてください。
【PayPay】2024年3月の「あなたのまちを応援プロジェクト」は最大25%還元!節約主婦おすすめの「まちのお店の使い方」