starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

LINEレシートで家計管理!底値探しや価格推移分析などAI学習で機能充実なアプリ 3日坊主の筆者も継続中


LINEレシートで家計管理!底値探しや価格推移分析などAI学習で機能充実なアプリ 3日坊主の筆者も継続中
他の写真を見る

撮るだけ家計簿で何度も失敗している筆者。

【PayPay】お年玉を送って・受け取って1万ポイントのチャンス 大人ももちろんお年玉を受け取れます

機能が物足りなかったり、撮るたびに修正が必要だったりと使いづらいと思っていました。

LINEレシートはそれらを払拭させてくれる魅力がたくさんあり、試しで使った筆者も楽しく続けています。

使い方、活用方法などを紹介します。

最近のレシート家計簿アプリは「学習」してフィードバックしてくれるすごいやつ

LINEレシートの基本機能は「レシート撮影で家計簿をつけられる」

LINEレシートは、レシートを撮影するだけで自動的に家計簿をつけてくれるLINEのミニアプリです。

自動で品目別に振り分けてくれる機能がついているので、基本的に「撮影するだけ」で1日の家計簿付けが終わります。

レシート登録は1日5枚まで

レシート登録は複数枚できますが、無限にできるわけではなく1日5枚までと決められています。

何店舗も回って買い物する人でない限り、1日の上限を超えることは滅多にないでしょう。

その場で撮っても、あとで撮っても、撮り溜めたレシートでも

LINEレシートの登録は、その場で撮ってもいいし、家に帰ってから撮っても構いません。

数日分撮り溜めたレシートを登録していくことも可能です。

つい忙しくて数日空いてしまったという時も、財布の中を整理する間に家計簿をつけることができてしまいます。

品目の修正もできるから、正確性を求める人も安心

私はどちらかというとそこまで品目をしっかり分けたいタイプではないのですが、やはり品目違いの登録があると気になってしまいます。

その時は履歴から該当のレシートをタップして、品目を修正することができます。

品目も非常に細かく設定できるようになっているので、細かく正確にやりたい人ほど、この機能はうれしいのではないでしょうか。

充実したレポート

品目別にわかりやすく家計簿をレポートしてくれる

LINEレシートはレシート履歴からレポートを出してくれます。

  • 「今月は〇円使っています」

  • 「食費が多いですね」

などアドバイスと一緒に履歴を見て、家計の状況を探ることができます。

レシート撮影だけじゃない、節約にもつながる面白い機能も

撮影式レシートアプリは、撮影して保存するだけの機能が多いので、撮影するのも面倒になり続きません。

LINEレシートは、撮影後も今後の買い物につながる提案をしてくれます。

1. 履歴により最適化される

「いつも買う商品が今日はどこが安いのか」

など、主婦や自炊をする人なら必ず気になるこの疑問にもLINEレシートは応えてくれます。

近隣店舗の価格を教えてくれる便利な機能が!

購入した商品の近隣店舗での値段や最安値を一覧にしてくれたり、よく買う商品の比較をしてくれたり、至れり尽くせりです。

「どこで、どの商品を買うか」をお店に行く前に決められるので、効率よく最安値の商品を購入できます。

2. 値段の推移を追う

菓子パンの値段の推移までわかる

最安値を探すだけでなくて、その商品が1~3か月の間にどんな値動きをしたか確認できます。

  • 「すぐに必要がないものは価格が下がるまで待つ」

  • 「今底値に近いから買っておく」

などが考えられ、節約の助けになります。

LINEレシートは利用者がレシートを撮影して貯めていくことで学習し、最適化した商品を提案するなどの機能を通じて、確実な家計簿に近づけてくれます。

自分だけが得するのではなく、自分のレシートも誰かのためのデーターになっていると思うと感慨深いですね。

LINEレシートはどこにあるの?

手順1:LINEのホーム画面を開ける

手順2:「ウォレット」というタブを開ける。

LINEのウォレットタブから下部をクリック

「レシート」が出てきます。

レシートのミニアプリがあった

そこがLINEレシートのミニアプリになります。

LINEの中で完結するミニアプリなので、新しくアプリを落としたり、登録したりといった面倒なことはなく、そのまま始められるのもうれしいところ。

さらにLINEと連動したキャンペーンもちょくちょく行われていて、日頃からチェックしたくなります。

節約につながる家計簿

何度も失敗を重ねているので、今回もお試しで始めましたが

  • 「つけるのがラク」

  • 「最安値探しが簡単」

  • 「使いすぎを分析」

  • 「時々やるキャンペーンを探してお得」

などで、ハマりました。

2024年、新たな気持ちで家計簿をつけたいと思ってる方におススメです。

節約主婦が100均で今後「絶対買わない」ものを紹介 買って後悔したもの7選

2024年わたしのキャッシュレス戦略 普段の還元率アップとクーポン戦略を徹底します

業務スーパー「詰めるだけ」簡単割安おせち向き食材5選

    Loading...
    アクセスランキング
    starthome_osusumegame_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.