この秋実施している、業務スーパーの「総力祭」。
10月からは第2弾として、超安のセール品を一新しています。
今月のお買い得品をチェックして、食費節約に役立てましょう。
ここでは、総力祭(第2弾)のおすすめセール品と、同時開催している月間特売品を合わせて紹介します。
※記事内の表記価格はすべて税込です
業務スーパー「プレミアムアイス(199円)」実食レポ カップアイスの王者ハーゲンダッツと比較
10/1~「総力祭」(第2弾)特売チラシ
10月末まで実施する「総力祭」(第2弾)も、地域ごとに特売品が異なります。
対象エリアの特売チラシを確認して、お買い得品に目を付けておきましょう。
≪画像元:業務スーパー≫
【北海道】
≪画像元:業務スーパー≫
【東北】
≪画像元:業務スーパー≫
【関東】
≪画像元:業務スーパー≫
【関西】
≪画像元:業務スーパー≫
【九州】
≪画像元:業務スーパー≫
セールの実施状況や対象商品は、エリア・店舗によって異なります。
一部総力祭を行わない店舗もありますので、お得情報については業務スーパー公式ホームページから確認してください。
10月中に買わなきゃ損のセール品7選
総力祭(第2弾)でも、“お得まみれ”の1か月間が続きます。
数あるセール品のうち、筆者が「買わなきゃ損」だと感じる特売品は次の7品です。
※東京都のセールチラシを参考
1. ミラノ風ピザクラスト(5枚入):税込321円
手間なく簡単に手作りピザが楽しめる、業務スーパーのピザクラスト。
10月は薄焼きの「ミラノ風ピザクラスト」が特価です。
1枚あたり約64円という安さで、本格的なクリスピーピザができ上がります。
パン生地の「ナポリ風ピザクラスト」はセール対象外のため、買い間違いには注意してください。
2. おさつの時間 中華ポテト(500g):税込494円
筆者がひっそりと推しているのが、こちらの「中華ポテト」。
パリパリの水あめコーティングが格別で、しっかりとした甘さとさつまいものほくほく感がたまりません。
解凍するだけで食べられる手軽さと、手作りでは出せない本格的な味を楽しめますよ。
お弁当やおかずの一品としても◎
3. いかリングフライ(500g):税込462円
秋の総力祭は、「いか」がお得なのでしょうか。
先月に引き続き「ミックスいか唐揚げ(500g)税込354円」と、「いかリングフライ」もセール価格になっていました。
下処理と衣付けの手間がなく、揚げるだけで食べられる手軽さは助かります。
個人的に業務スーパーのいかを使った商品はハズレがなく、コスパ・味どれをとっても買って損しません。
4. ストロープワッフル(6枚):税込203円
朝晩肌寒くなり、ホットドリンクがおいしく感じる日も増えました。
家事や仕事の合間にほっとひと息つきたい時は、お気に入りの飲み物と合わせて「ストロープワッフル」を味わいませんか?
マグカップの上に乗せると、ドリンクの温かい蒸気でソースがとろけます。
他店で買うと1枚で150~200円するので、6枚入りで約200円は破格です。
5. キムチチヂミ(30g×10枚):税込354円
「おかずがあと一品足りない…」そんな時に重宝するのが、「キムチチヂミ」です。
電子レンジで温めるだけで食べられる上に、10枚入りで354円と良コスパ。
しっかり味が付いているので、ソースやタレなしでおいしく食べられます。
6. おとなの大盛カレー中辛(250g×5):税込343円
自炊疲れや時間がない時に便利なレトルトカレー。
業務スーパーのレトルトカレーは種類豊富ですが、10月中は「おとなの大盛カレー中辛」が買いです。
たっぷり250g入りで、1袋あたりの価格は約68円。
筆者が知っている限り、このボリュームで70円を切るレトルトカレーは見たことがありません。
具は少なめなので、お好みで揚げ物や野菜などのトッピングを足すとよりおいしくなります。
7. 鶏屋さんのチキンカツ(900g):税込537円
9月から引き続き、「鶏屋さんのチキンカツ」がお得です。
900g入りで534円と手作りするよりも安いので、わが家では業務スーパーのチキンカツが定番化しています。
今月は「キャノーラ油(1kg)税込297円」も総力祭価格となっていますので、合わせてチェックしてください。
月間特売品も見逃さない
10月も、秋の「総力祭」とは別に、毎月恒例の「月間特売」も開催中です。
南関東(東京・神奈川・千葉・埼玉)
≪画像元:業務スーパー≫
近畿(大阪・京都・兵庫・滋賀・和歌山・奈良)※淡路島除く
≪画像元:業務スーパー≫
九州(福岡・大分・熊本・長崎・佐賀・宮崎)※鹿児島・沖縄を除く
≪画像元:業務スーパー≫
月間特売品の数は少なめですが、総力祭とは別の商品をセール価格で購入できます。
また、「総力祭(第2弾)」「月間特売」については、チラシに掲載していない商品も“店舗独自のセール品”として安売りしていることが多いです。
セール開始日(10/1)に筆者が足を運んだところ、店舗独自のセール品をちらほら見つけました。
チラシに乗っていない隠れセール品は、店内の特売POPをチェックするとわかります。
商品についているタグも確認しながら、10月のセール品を手に取ってみてください。(執筆者: 三木 千奈)
【業ス】総力祭に行ってみた 節約主婦が「#3000円チャレンジ」で選んだ商品13選