starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

セブン-イレブン・ローソン「ニンテンドープリペイドカードキャンペーン」3つの魅力と併用キャンペーン 購入は8/13まで


セブン-イレブン、ローソンで「ニンテンドープリペイドカード」9,000円分を買うと1,000円増量する「クッパ狩り」が7月31日から始まっています。

購入対象期間はどちらも8月13日まで。

定期的に開催されているキャンペーンなのですが、いつもとは違う点もありますので、くわしく説明します。

セブンやローソンでお得な 「クッパ狩り」キャンペーン

【セブン-イレブン】もれなく無料・半額クーポンもらえる、20%キャッシュバックなど、お得キャンペーンが目白押し

1. セブン-イレブン ニンテンドープリペイドカード 9,000円の購入・登録で もれなく1,000円分プレゼント

セブン-イレブン ニンテンドープリペイドカード 9,000円の購入・登録で もれなく1,000円分プレゼント

≪画像元:VAJデジタルデザイン

セブン-イレブンでは、ニンテンドープリペイドカード9,000円の購入・登録で、もれなく1,000円分のニンテンドープリペイド番号をプレゼントしてくれるキャンペーンを開催しています。

1人1回まで登録できます。

購入対象期間:7月31日~8月13日

登録期間:8月14日まで

特典配布:9月上旬ごろ

キャンペーンの参加方法

≪画像元:VAJデジタルデザイン

登録方法は、

1. セブン-イレブンでキャンペーン対象商品を買う

2. 携帯番号とメールアドレスをURLに入力して送信

3. 必要事項を入力

4. もれなく1,000円分のニンテンドープリペイド番号がもらえます。

入力方法

≪執筆者撮影≫

過去に購入した時は、赤い色の画面で、バーコード番号を入力することで、ニンテンドープリペイド番号を受け取れました。

2. ローソン ニンテンドープリペイドカード9,000円の購入・登録で もれなく1,000円分プレゼント

ローソン ニンテンドープリペイドカード9,000円の購入・登録で もれなく1,000円分プレゼント

≪画像元:VAJデジタルデザイン

ローソン・ナチュラルローソン・ローソンストア100でも、セブン-イレブンと同じくニンテンドープリペイドカードキャンペーンを実施し、9,000円券の購入、応募で、もれなく1,000円分のニンテンドープリペイド番号がもらえます。

1人1回まで応募できます。

購入対象期間:7月31日~8月13日

登録期間:8月14日まで

特典配布:

  • 8月6日までに応募した人は8月10日に配信予定
  • 8月14日までに応募した人は8月18日に配信予定

キャンペーンではセブン-イレブンと応募方法は同様で、ローソンのキャンペーンページから応募してください。

キャンペーンの魅力1:「もれなく」増額できるキャンペーン

今回、キャンペーンでは合計最大2,000円の増額を「もれなく」見込めます。

  • セブン-イレブンのキャンペーンで9,000円のプリペイドカードを買って応募すれば1,000円増額、
  • そして、ローソンでのキャンペーンでもプリペイドカードを買って応募すれば1,000円増額、

どちらも応募すれば合計2,000円の増額ができます。

キャンペーンの魅力2:併用できるキャンペーンがある

ペイペイポイント5万円当たるキャンペーン

≪画像元:VAJデジタルデザイン

セブン-イレブンでは、「PayPayポイント最大50,000円分が抽選で当たる!」キャンペーンを実施していて、対象のプリペイドカードにはニンテンドープリペイドカード(3,000円以上)も含まれています。

セブン-イレブンでニンテンドープリペイドカードを買ったら、忘れずに応募しておきましょう。

1等5万円が当たった場合は、支払った額よりも多いポイントが戻ってきます。

キャンペーンの魅力3:任天堂オンラインストア「ニンテンドーカタログチケット」

キャンペーンの魅力3:任天堂オンラインストア「ニンテンドーカタログチケット」

≪画像元:任天堂

ニンテンドープリペイドカードは、任天堂オンラインストアにチャージして使え、「対象ソフトが2本でお得 ニンテンドーカタログチケット(税込9,980円)」を使えば1本で買うよりも安くなり、ラインナップを見たところ今年発売されたソフトも多いです。

選べるソフト例

  • スーパーマリオRPG(税込6,500円)
  • ピクミン4(税込6,500円)
  • ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム(税込7,900円)
  • 帰ってきた 名探偵ピカチュウ(税込6,500円)
  • (予約商品)スーパーマリオブラザーズ ワンダー(税込6,500円)

※ソフトはダウンロード版

例えば、スーパーマリオRPGとピクミン4をそれぞれ買った時、通常なら1万3,000円のはずですが、「ニンテンドーカタログチケット」なら9,980円で買えるわけです。

ニンテンドープリペイドカードの増額キャンペーンでの注意点

ニンテンドープリペイドカード一覧

≪画像元:任天堂

キャンペーンでの注意点は、ニンテンドープリペイドカードでもクッパの描かれた9,000円のカードを買うことで、他のカードでは対象外のことから「クッパ狩り」とも呼ばれています。

マルチコピー機で買えるニンテンドープリペイド番号も対象外なので、対象カードを買うよう、ご注意ください。

また、特典の配信タイミングもそれぞれのキャンペーンで異なっています。

最短で受け取れるのはローソンでのキャンペーンで、8月6日までに応募した人は8月10日にメールが届くため、チェックしておきましょう。

改悪続き?これまでのキャンペーンまとめ

ニンテンドープリペイドカードのキャンペーンは、冬休みやゴールデンウィークなど、長期休暇のタイミングで開催されてきました。

過去と比較すると、キャンペーンでお得になる額は縮小傾向です。

2022円12月:セブン-イレブンで5,000円購入500円増(2口まで)、ローソンで9,000円購入1,000円増(1口まで)

2022年5月:セブン-イレブンで9,000円購入1,000円増(3口まで)、ローソンで9,000円購入1,000円増(3口まで)

2021年12月:セブン-イレブンで9,000円購入1,000円増(3口まで)、ローソンで9,000円購入1,000円増(3口まで)

キャンペーン利用できるのは個人利用のみ

≪画像元:VAJデジタルデザイン

そして、ローソンのキャンペーンページに

 

“本キャンペーンは個人利用目的で購入されるお客様を対象としたキャンペーンであり、ご購入者本人による応募に制限”

“購入状況等から個人利用の範囲を超えると合理的に判断した場合、転売や業務等でのご利用を目的とした購入とみなし、キャンペーン特典付与の対象外”

引用元:VAJデジタルデザイン

と書いてありますので、ルールを守ってご参加ください。

ゲーム代節約はもちろん「お盆玉」としても

9,000円のプリペイドカードを買って、もれなく1,000円分が増額されるわけでお得なキャンペーンが今回も開催。

夏休みに遊びたいゲーム代の節約にもなります。

ゲームをする本人だけでなく、ちょうどお盆休みの時期でもあるので、お年玉ならぬ「お盆玉」として買ってプレゼントしてもきっと喜ばれるはずです。(執筆者:FP3級、節約生活スペシャリスト 谷口 久美子)

【シャトレーゼ】お菓子・アイス・チルド「夏の福箱」3種 元とれ+300Pもらえる「中身・コスパ」を紹介

【PayPay】8月より改悪 制度が変わるまでに考えておきたい対応策4つ

【2023年8月の値上げ一覧】乳製品・調味料・アイスなど 「たまご」は3か月ぶりの値下げ

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.