2023年6月と9月に、
価格改定を実施した「やよい軒」ですが、またもや値上げの知らせが飛び込んできました。
2月1日(水)より、
定食・丼・麺・サイドメニューの価格が、最大40円引き上げとなります。
しかし、同時に毎月恒例の「なんどもパス」を配信。
このクーポンが、値上げ分をカバーする最善策となりそうです。
今回は、やよい軒「
価格改定」「なんどもパス」の詳細と合わせて、値上げ後も継続の無料サービスについて紹介します。
2/1~やよい軒3回目の「価格改定」へ
やよい軒の値上げは、昨年6月・9月に続き今回で3度目です。
原材料の高騰やコスト増による
価格改定は仕方がないとはいえ、3か月に1度の
価格改定はマクドナルドを超える速さです。2月1日(水)から価格引き上げとなる対象メニューを、値上げ幅と合わせて見ていきましょう。
【定食】+40円
【丼・麺】+40円
【サイドメニュー】+10~30円
+30円
から揚げ(5個)/から揚げ(10個)+30円
+20円
とろろ/フライドポテト/フライドポテト&ウインナー
ミニから揚げ/イカのから揚げ/玉子焼き
+10円
牛肉のすき焼き小鉢/天ぷら小鉢
参照元:
今回の
価格改定で、価格が1,000円を超える定食も複数あります。
前回値下げの「お子様メニュー」は価格据え置き
≪画像元:
昨年9月の
価格改定で、お子様メニュー2品は唯一「値下げ」を行いました。
・お子様カレー:490円→450円(2022年9月)
・お子様ランチ:490円→450円(2022年9月)
どちらも50円の値下げとなりましたが、2月の
価格改定の対象には含まれていなかったため、値下げ価格のまま据え置きです。
お子様連れで来店する方にとっては、うれしい措置ですね。
2/1~最大100円引き「なんどもパス」も同時に配信
≪画像元:
2回目の値上げ(2022年9月)以降、公式アプリにて配信スタートした「なんどもパス」が2月も利用できます。期間中は、対象6品の
定食が“なんども”100円引きになる、無限クーポンです。
有効期間:2023年2月2日(木)10時~2月28日(火)
対象の
定食の値上げ額は最大30円ですので、なんどもパスの割引額が上回っています。
対象商品
「なんどもパス」を利用すれば、「鯖の塩焼
定食」「から揚げ
定食」の2品は、600円台で注文できます。
期間中は、なんどもパス対象の
定食から選ぶことが、値上げ分をカバーする最善策となりそうです。
食べ放題の「無料サービス」を活用しよう
≪画像元:
やよい軒でお得に食事をするのなら、無料サービスの存在を忘れてはいけません。
国内米100%の「白米」と、ごはんと相性抜群の「刻みごま白菜漬け」は、好きなだけおかわりできます。
もちろん、残さないことを前提としていますが、追加料金はかかりません。
ただし、白米のおかわりサービスは、丼・お子様メニューの注文は
対象外のため注意。
おなかいっぱい食事を楽しみたい方は、
定食を注文しましょう。
「なんどもパス」+「無料サービス」が最強
「なんどもパス」を利用すれば、100円引き+無料サービスも利用でき一石二鳥です。
この組み合わせなら、値上げのやよい軒でも最安640円(サバの塩焼
定食)でおなかいっぱいになります。
使えるクーポン・サービスを活用して、2月も
やよい軒をお得に利用しましょう。(執筆者: 三木 千奈)
\ この記事をシェア /