starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

冬休みは「スターバックス」でお得なキャンペーンが勢ぞろい 3000円以上プリカ購入で500円のお得、Rewardsリニューアル


スターバックス、冬休みの期間、お得なキャンペーンがそろっています。

2023年1月22日までは指定地域のセブン-イレブンでスターバックスカード3,000円分を購入し登録すると、500円分のデジタルドリンクチケットをプレゼント

Starbucks Rewardsのリニューアルやモバイルオーダーの抽選プレゼントもあります。

長期休暇には利用したくなるスターバックスをお得に利用しましょう。

冬休みお得なキャンペーン勢ぞろい

【楽天ペイ】還元率5.5% 知らなきゃ損する還元率UPルート

1. セブン-イレブン スターバックスカード 3,000円以上購入で500円デジタルチケット

セブン-イレブン スターバックスカード

≪画像元:VAJデジタルデザイン

2022年12月19日より、指定地域のセブン-イレブンでスターバックスカード3,000円以上購入により、500円/509円(持ち帰り/店内)のデジタルドリンクチケットをプレゼントするキャンペーンを実施しています。

対象期間:2022年12月19日~2023年1月22日

登録期間:2023年1月23日

「東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、愛知県、岐阜県、和歌山県、三重県、大阪府、奈良県」のセブン-イレブンで購入したスターバックスカードが対象です。

登録方法

登録方法

≪画像元:VAJデジタルデザイン

登録方法は、キャンペーンサイトから登録するだけ。

1. セブン-イレブンで、スターバックスカード3,000円以上を購入

2. キャンペーンサイトからWEB登録する

3. 必要事項を入力する

4. デジタルドリンクチケットがもらえる

そして、今回、「登録回数の制限なし」、「スターバックスカード1枚につき1回」が利用できます。

スターバックスカードは1,000円から3万円まで好きな金額を指定できますが、スターバックスカード1枚につきデジタルドリンクチケット1回分がもらえるため、6,000円1枚よりも3,000円2枚の方がお得です。

デジタルドリンクチケットの注意点

もらえるデジタルドリンクチケットについて、注意点もあります。

デジタル ドリンクチケットには有効期限あり

・ 額面未満の利用時にはおつりは出ない

・ 額面より多い金額の支払時には超過分の代金を支払うこと

・ 交換や返品できない

・ デジタルドリンクチケットを紛失した場合は再発行できない

・ デジタルドリンクチケットの有償取引(換金、転売など)は禁止

スターバックスカードに有効期限はないことに注目

有効期限はない

≪画像元:スターバックスコーヒー

スターバックスカードは有効期限がありません

そのため、今回のキャンペーンで、おおよその年間利用額を計算し、スターバックスカードで入金しておくこともできます。

例:スターバックスカード3,000円を3枚購入すると

→ 9,000円分でデジタルチケット3枚もらえる

ただし、デジタルドリンクチケットには有効期限がありますので、デジタルドリンクチケットを優先的に使うようにしましょう。

2. スターバックスコーヒー「My Starbucks」の魅力

「My Starbucks」の魅力

≪画像元:スターバックスコーヒー

スターバックスカードはスターバックス店頭で提示してプリペイドカードとして使えます。

そして、例えば、年始にお年玉代わりにギフトとして人にあげても喜ばれるはずです。

そして、マイページに登録すると合算できます。

すでにスターバックスカードを利用している人は、スターバックスコーヒージャパンにある「My Starbucks」を活用してみることも検討してみましょう。

マイページに登録・スターバックスカード「合算」方法

スターバックスカード「合算」方法

≪執筆者撮影≫

スターバックスカードは、1枚のスターバックスカードにまとめられます

マイページ「My Starbucks Card(カード管理)」から「合算」ができます。

1. マイページ、「My Starbucks Card(カード管理)」を開く

2. 「残高移行」をクリックする

3. 移行元カード、移行先カードを選択して「次へ」を選ぶ

4. 「¥〇移行する」をクリック

5. 移行先カードへ金額が入金されます。

「残高移行」が便利

≪執筆者撮影≫

この「残高移行」が便利です。

いつも使っているスターバックスカードがある場合、セブン-イレブンでのスターバックスカードの3,000円を入金でき、「いつも使っているスターバックスカード」で支払えます。

かつ、今回のキャンペーンでの500円/509円(持ち帰り/店内)のデジタルドリンクチケットももらえます。

3. (2023年1月11日~)Starbucks Rewardsのリニューアルにも注目

Starbucks Rewardsのリニューアルにも注目≪画像元:スターバックスコーヒー

スターバックスでは、「Starbucks Rewards」もあり、2023年1月11日にリニューアル予定

購入金額に応じてStarがたまります。

購入金額に応じてStarがたまります

≪画像元:スターバックスコーヒー

30StarsでカスタマイズのeTicket54円/55円分が無料になるなどもあり、スターバックスを多く利用する時はStarをためるようにするだけで、お得に利用できます。

来年度からになりますが、利用する予定の人は備えておきましょう。

4. (~2023年1月3日)Mobile Order &Pay Lucky Hunt

Mobile Order &Pay Lucky Hunt

≪画像元:スターバックスコーヒー

スターバックスコーヒーでは、2022年12月21日~2023年1月3日、Lucky Huntを開催。

期間中にモバイルオーダー&ペイを利用した人のうち1万人に500円をスターバックスカードに入金してくれるキャンペーンで、利用回数に応じて抽選回数が増えます。

エントリー必須なので、エントリーしておきましょう。

このモバイルオーダー&ペイのキャンペーンは、過去、2022年8月にも開催されています。

 

5. One More Coffeeの制度でお得に

One More Coffeeの制度でお得に

≪画像元:スターバックスコーヒー

スターバックスでは、One More Coffee制度もあります。

これは、2杯目が安くなる制度です。

カフェミストを含むドリップコーヒー購入時のレシートで、2杯目のドリップコーヒーを162円/165円、カフェミストを216円/220円で楽しめるサービスです。

そして、1杯目の会計をWeb登録済のスターバックスカードで支払うと、2杯目のドリップコーヒーは108円/110円、カフェミストは162円/165円と「安く」楽しめます。

2杯目は有料カスタマイズもでき、2杯目購入はレシートさえあれば1杯目購入時とは違う店舗でも楽しめる自由度もあり、知っていると便利です。

ここでも「Web登録済のスターバックスカード」の方がお得な特典を受けられます。

登録しておくことでよりお得に楽しめます。

スターバックスカードでチャージしてお得に利用

セブン-イレブンで買える3,000円以上のプリペイドカードで入金し、キャンペーンなどに参加。

オンラインでスターバックスカードを登録することで、さらにお得に利用できます。

筆者はスターバックスコーヒーを利用する頻度は多くないものの、過去に開催されていたセブン-イレブンでのスターバックスカードキャンペーンを利用してチャージし、楽しんでいます。

長期休暇には利用したくなるスターバックス。お得ワザを知り、利用してみましょう。(執筆者:節約生活スペシャリスト 谷口 久美子)

11/25~第2弾「ユニクロ感謝祭」後半で買うべき2品の値下げ幅 前半行った人も再訪した方が良い理由

【2022年末までPayPay30%還元実施中】足立区ではベルクス、マツキヨも還元対象 お得な北千住を歩いてみた

Amazonブラックフライデー2022開始!おすすめ商品や一番お得な方法とは?【年初来最安値多数】

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.