starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【丸亀製麺】新作「タル鶏天ぶっかけ」に注目 お得な食べ方・毎月1日は「釜揚げうどんの日」


いつも行列で人気の丸亀製麺から、新製品が発売に。

8月30日から丸亀製麺で、期間限定発売の「タル鶏天ぶっかけ」が発売されます。

通常価格でもコシのある本格的なうどんが低価格で味わえる丸亀製麺ですが、新製品の「タル鶏天ぶっかけ」をよりお得に楽しむにはどうすればいいのか考えてみました。

毎月1日は「釜揚げうどんの日」。

こちらも忘れずに行っておきましょう。

丸亀製麵の新作登場

【ドミノ・ピザ】4日間のリベンジ「1枚買うと2枚無料!」 税込3,100円でピザ3枚「コスパのよい組み合わせ」BEST3

丸亀製麺「タル鶏天ぶっかけ」期間限定発売が決定

タル鶏天ぶっかけ

≪画像元:株式会社丸亀製麺

丸亀製麺で「タル鶏天ぶっかけ」が8月30日より発売されます。

・タル鶏天ぶっかけ …(鶏天3個)並690円、大810円(鶏天4個)並790円、大910円(鶏天6個・うどん2玉)得1,030円

・辛タル鶏天ぶっかけ …(鶏天3個)並740円、大860円(鶏天4個)並840円、大960円(鶏天6個・うどん2玉)得1,080円

どちらも温、冷を選べます。

今回の「タル鶏天ぶっかけ」は、鶏天の個数が3個、4個と選べ、特製タルタルソースは、たまねぎ、ゆで卵、ピクルスをブレンドしただしの相性にこだわったソース。

商品写真を見ても、ボリュームある鶏天にタルタルソースがかかっていて、男性も女性もみんな好きそうなメニューです。

タル鶏天の「うどん弁当」も発売

≪画像元:株式会社丸亀製麺

タル鶏天ぶっかけは、お家でもテイクアウトとして楽しめます。

・「タル鶏天ぶっかけ」の持ち帰り

・「タル鶏天ぶっかけ」の「うどん弁当」

通常の持ち帰りだけでなく、「うどん弁当」の持ち帰りもできます。

玉子焼きやきんぴらが入ったうどん弁当にも、期間中は「タル鶏天」が入ったメニューが登場し、うどん弁当としても注文できるようになります。

お得に利用するための4つのポイント

新発売の「タル鶏天」をより楽しむため、4つの注目点を考えました。

・「得」で持ち帰り×シェアでお得

・通常うどんのサイドメニューとしても楽しめる

・薬味トッピングサービス

・新製品のアプリクーポンがないか期待

注目点1:「得」で持ち帰り×シェアでお得

「得」で持ち帰り×シェアでお得

≪画像元:株式会社丸亀製麺

丸亀製麺のタル鶏天ぶっかけうどんの価格を見ていて、気づくのは「得」サイズのお得さです。並・、鶏天3個と比較してみます。

鶏天3個、うどん1玉の並の料金 … 690円

鶏天6個、うどん2玉の得の料金 … 1,030円

量が倍になっているなら、1,380円。

並サイズ2人前を購入するよりも、得サイズ1人分を購入してシェアすることで350円の差額が節約できます。

いわゆる「スタバではグランデを買え!」理論です。

店内飲食ではシェア食べに躊躇する場合でも、持ち帰りなら気軽に得サイズを注文できそうです。

家族でうどんを食べるなら、得サイズを購入してみんなでなかよくシェア。

持ち帰りの場合は容器代がかかりますが、それでも得サイズを分けて食べる方が節約になります。

注目点2:通常うどんのサイドメニューとしても楽しめる

通常うどんのサイドメニューとしても楽しめる

≪画像元:株式会社丸亀製麺

丸亀製麺の「タル鶏天ぶっかけ」は、自分好みにアレンジも可能です。

タルタルソースの追加(50円)や鶏天(柚子風味)の追加(120円)ができるため、「タル鶏天ぶっかけ」以外のうどんメニューを注文した場合も、鶏天を1個ずつ、タルタルソースを注文して、サイドメニューのようにタル鶏天を味わえます。

注目点3:薬味トッピングサービス

薬味トッピングサービス

≪画像元:株式会社丸亀製麺

丸亀製麺では、薬味トッピングサービスができます。店内ではもちろん、持ち帰りの時も、うどん弁当以外であれば薬味用カップを1つもらえます。

無料トッピング

・天かす

・おろししょうが

・青ねぎ

・すりごま

有料トッピング

・大根おろし … 1個80円

・温泉玉子 … 1個80円

・とろろ … 1個80円

・明太子 … 1個80円

・きつねあげ … 1個150円

家で「味変」できるのは何よりも魅力。

有料トッピングでも、うどん札3枚で80円のトッピング(大根おろし、とろろ、温泉玉子、明太子)がひとつ無料になります。

注目点4:新製品のアプリクーポンがないか期待

アプリクーポンもチェック

≪執筆者撮影≫

丸亀製麺では、新製品が発売されると、アプリクーポンが配付されることが多いです。

アプリクーポンの確認方法は、アプリを開き、左から2番目「クーポン」をタップ。

執筆時点では、発売前のためタル鶏天ぶっかけは発券されていなく、「トマたまカレーうどん」のアプリクーポンがありました。

しかし「タル鶏が、今年も帰ってくる!」とアプリ内でも発売告知があるため、クーポン発券が期待されます。

Twitter連動企画も実施されていた(8/23~8/25)

Twitter連動企画

≪画像元:丸亀製麵公式Twitter

丸亀製麺の公式Twitterアカウントでは、8月23日~25日、Twitter連動キャンペーンも開催されていました。

公式Twitterアカウントをフォローし、ハッシュタグと絵文字をつけて引用RTをすることで当選者にDMが届きます。

500円引きクーポンが当たったラッキーな人は、鶏天3個のタル鶏天ぶっかけ並、690円が190円で食べられる計算で、相当お得です。

参加が3日間限定なので、今後も実施されるようなら見逃さないようにしないといけません。

応募規約

≪画像元:株式会社丸亀製麺(pdf)≫

丸亀製麵公式のホームページにある応募規約には、応募期間が8月26日(金)10:29までとあるので、一縷の望みをかけ、リツイートしてみてもいいかもしれません。

9月1日釜揚げうどんの日にも注目の「丸亀製麺」

釜揚げうどんの日

≪画像元:株式会社丸亀製麺

毎月1日は「釜揚げうどんの日」を実施している丸亀製麺。この日は半額で、釜揚げうどんを注文できます。

 

・並290円 → 140円

・大410円 → 200円

・得530円 → 260円

 

※一部店舗では価格が異なることがあります。

朝晩、少し涼しくなってきて、釜揚げうどんの似合う季節になってきました。毎月1日は釜揚げうどんを食べる日と決めるだけでも、いつもより節約が叶いそうです。

※改装や臨時休業などにより、実施しない店舗もあります。

また、東京ドームシティ店、駒澤大学店では実施していません。

新製品に注目して丸亀製麺でお得に食べよう

8月30日から新発売になる丸亀製麺のタル鶏天ぶっかけ。発売日前から注目が集まります。

発売は8月30日から10月下旬と書いてありますが、「なくなり次第、早期に販売終了となる場合」とも書いてあり、チーズトマたまカレーうどんは「完売御礼」になったこともふまえて、早めに食べておきたいものです。

タルタルソース追加、鶏天追加のほか、持ち帰りのお得ワザなどを使って楽しんでみましょう。(執筆者:株歴15年 優待株・高配当株・J-REIT・米国株も世帯保有250銘柄以上 谷口 久美子)

 

8/31まで【松のや】とんかつ定食が500円の「残暑見舞いセール」 参加方法・併用できるキャンペーンも紹介

【IKEA(イケア)夏の食べ放題フェス】「元とれ」は可能なのか、コスパ確認...その結果。

マクドナルドの「無料増量サービス」でさらに美味しくお得に! 筆者オススメはコレ

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.