日本政府が中国の抗日行事に「参加自粛」呼びかけたのは賞賛すべき(2)【中国問題グローバル研究所】
◆愛国主義教育を反日教育に持って行った江沢民には個人的な理由が…
江沢民がトウ小平の指名を受けて中共中央総書記に就任したのは天安門事件後間もない1989年だが、国家主席に就任したのは1992年3月である(全人代の承認が必要)。
上海から突然中央にやってきた「おのぼりさん」を、北京派閥たちは嫌った。中でも北京市の書記をしていた陳希同は、自分が次期国家主席に指名されるべきだという願望を持っていたので、トウ小平に江沢民の出自をばらした。
江沢民の実父は、日中戦争時代、日本の傀儡政権であった汪兆銘政権管轄下にあった「ジェスフィールド76号」(通称:76号)という特務機関の官吏だった。だから金持ちの家で育っただけあって、江沢民はピアノも弾ければダンスもできる。酒が入れば炭坑節だって歌い出す。
ところが日本が敗戦すると、あわてて実父の弟の革命烈士(中国共産党員)の養子になったと偽り、共産党に入党した。今ではその過去を知らない人は少ないが、当時は、こんことを口にするのは絶対にタブーだった。陳希同を恨んだ江沢民は1995年に陳希同を牢屋にぶち込み、出自の過去を封印した。もし出自の秘密がばれたら、「売国奴」と罵倒され、国家主席どころか、共産党員になる資格さえない。
そこでその封印をより強固にして、「自分がいかに反日であるか」を人民に植え付けるために、「反日」を声高に叫び始めたのである。
反日傾向に逆らう者は、逆に「売国奴」として罵倒される。
1980年ごろから大陸に上陸した日本動漫(アニメと漫画)で育った中国の若者(中国動漫新人類)たちは、愛国主義教育によって「初めて知った反日感情」と「日本動漫大好きな日本愛」との間で葛藤していたが、日本アニメ上陸への厳しい検閲と、中国産アニメの増加および反日教育の中で、「中国共産党への愛」を育み始めている。
◆日中戦争中、毛沢東は日本軍と共謀していた
何度も書いてきたので、再び取り上げるのは心苦しいが、拙著『毛沢東 日本軍と共謀した男』に書いたように、毛沢東は日中戦争中、配下のスパイ・藩漢年らを上海にあった日本の外務省所轄の「岩井公館」に潜り込ませ、国民党の軍事情報を高値で日本側に売っていた。
今年7月10日の論考<習近平、BRICS欠席して抗日戦争「七七事変」を重視 百団大戦跡地訪問し「日本軍との共謀」否定か>(※2)の図表2に示したように、毛沢東は中共軍と日本軍との間での「停戦」をさえしようと藩漢年を通して日本側に伝えさせている。
スパイ相関図に関しては2024年8月16日の論考<中国共産党には日本に「歴史問題を反省せよ」という資格はない 中国人民は別>(※3)の図表に示したので、興味のある方はご覧いただきたい。
習近平としては何としても「中国共産党は抗日戦争の中流砥柱(中心的柱)である」として、中国共産党政権を維持したいと必死だろうが、父親の習仲勲は延安にいたので、延安時代の毛沢東の日本軍との共謀に関するスパイ行為に関しては知っている可能性がある。少なくとも習仲勲が最後まで守ろうとした胡耀邦は、毛沢東の日本軍との共謀を知っていた。
だから、なおさら、習近平としては何としても抗日戦争勝利80周年記念式典と軍事パレードを大成功に持って行きたいのだろうが、そのような「虚構」は必ずいつかは人類に不幸をもたらす。
過度に誇張した反日映画の上映も、江沢民の1995年のあの分岐点が無かったら、本来ならばなかったものであったかもしれないし、いずれ中国人民にも長い目で見れば、幸せをもたらすものではない可能性がある。
◆日本政府に望む
冒頭に書いたように、日本政府が今般、中国の抗日行事に「参加自粛」呼びかけたのは賞賛すべきことだ。可能ならば今後は、もう一歩進んで「なぜ適切ではないのか」、「なぜ参加を自粛すべきかのか」を書面に記して、各国に配布し、中国政府にも堂々と「日中戦争の真相と、1995年以降の反日教育の動機の不純さ」を示していくべきではないだろうか。
必要であるなら、「毛沢東が日本軍と共謀した事実」を、実際に日本軍と戦った「国民党軍」関係者とともに審議しチェックしていくことも試みるべきだろう。
2015年8月10日のコラム<戦後70年有識者報告書、中国関係部分は認識不足>(※4)に書いたように、10年前の報告書はあまりにもお粗末で、「反日教育」を「抗日教育」と書き間違えるほどレベルの低いものだった。
日本はアメリカにも中国にも恐れることなく、堂々と独立国家としての見解と見識を広めていくべきだと思う。それこそが「戦争を再び招かない未来」へとつながっていく道だと固く信じる。
この論考はYahoo!ニュース エキスパート(※5)より転載しました。
中国 抗日戦争勝利80周年軍事パレードのリハーサル(写真:ロイター/アフロ)
(※1)https://grici.or.jp/
(※2)https://grici.or.jp/6453
(※3)https://grici.or.jp/5541
(※4)https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/9218d09c402d54d4d6de0473f7e3f8052ed6e9d3
(※5)https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/2dc3f68e50cdbab4eb2961d0775b662f5bef316b
<CS>
維新から出た「政治とカネ」 党内に衝撃 石井氏の秘書給与詐取容疑
WBC地上波消滅、野球振興逆行では?「若い世代中心に配信ますます一般的に」米大リーグ機構
木村拓哉を山田洋次監督絶賛!「TOKYOタクシー」での振る舞い、「男はつらいよ」ファン感で
【DeNA】石田ひかり、美しいフォームでワンバン始球式 投球後は周囲に礼、マウンドを手でならす
仙台大・佐藤幻瑛「165キロを出したい」2季ぶり王座奪還へ“幻瑛スタイル″で投手陣の軸担う
俳優の児玉泰次さん老衰のため死去 82歳 俳優座の舞台に数多く出演
森香澄”イラッとしたSNS書き込み”を告白「めっちゃ失礼じゃない?」
「唯一のシナリオ」ド軍コーチ、大谷翔平の救援は限定的「打席に立たないことを受け入れるしか」
【ソフトバンク】今宮健太が史上4人目の通算400犠打達成 同時に100本塁打以上は初の快挙
今年も大谷翔平か…MVPの模擬投票で1位「彼を候補の筆頭から引きずり下ろすのは難しい」
大谷翔平の新伝説にベンチ大爆笑 ヤジ飛ばし続ける観客に歩み寄りまさかの…気持ちいい~1発
吉本所属のミッチェルさん死去 47歳、子宮体がん
加藤登紀子の出生地めぐるSNS投稿 松尾貴史らが「差別」と批判「日本はもうどうかしてる」
31歳女優「ビーチでゴロゴロ幸せ」水着ショットにファン「えっぐい」「激しいスタイル」
EXIT兼近大樹「女の人と野球観戦してる」相方に目撃情報殺到 女性の正体にさんま爆笑
藤森慎吾、昨年結婚した妻の年齢告白し共演者騒然「え~!」 若槻千夏「ガールとですか?」
大谷翔平へヤジ飛ばした男性の正体判明!インスタフォロワー24万人超え&購入座席は290万円
有吉弘行が衝撃、ケガで全治6カ月の治療受け「今どきこんなやり方するんだ」アナログ手法に驚き
えなこ、ビキニ姿にフォロワー騒然「すごいボディ!」「プロポーションがフィギュアすぎ」
不倫報道謝罪の人気女性YouTuber「海水浴」ビキニ姿披露も「人生終わった」騒動回想
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
深田恭子、トーク中突如「ごめんなさい…帰ります」と席を立ちスタジオ騒然 加藤浩次大慌て
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
堀江貴文氏、ネット騒然「スマホ使用1日2時間まで」条例案に“たった一言”でバッサリ
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
バン仲村、暴走族への突撃動画に疑いの声が続出「そんな都合よく…」「分かりやすいヤラセ」
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」

日本政府が中国の抗日行事に「参加自粛」呼びかけたのは賞賛すべき(1)【中国問題グローバル研究所】
中国が抱え続ける不安と不満(2)【中国問題グローバル研究所】
貿易戦争と武力による戦争(1)【中国問題グローバル研究所】
地政学的混乱のさなかのEUと中国(2)【中国問題グローバル研究所】
中国が抱え続ける不安と不満(1)【中国問題グローバル研究所】
参政党・神谷代表らが靖国参拝 中国への侵略については答えず
歴史観の大転換へ…石破茂が狙う「石破談話」に潜む日本の実害
完璧な嵐?頼清徳政権が直面する三重の課題【中国問題グローバル研究所】
「排除されかねない」 広がる“日本人ファースト”へのリアルな不安
戦後80年、知られざるビルマ戦線「拉孟」の記憶を継ぐ 「生きている皇軍兵士の声を聞く」