NexTone Research Memo(6):2026年3月期も高成長局面の継続が期待される、初配も実施へ
NexToneは2026年3月期において売上高23,000百万円、営業利益1,800百万円と前期から大幅な増収増益を見込んでいます。著作権管理事業やDD事業ではそれぞれ26.3%と29.4%の売上増加を予測し、音楽配信事業も「dヒッツ」の価格改定が増益に寄与するとしています。さらに新規事業を展開し、収益構造の多様化を図ります。中期的には売上高296億円を目指し、東証プライム市場への上場も計画中です。株主還元政策として、2026年3月期から年間20円の配当を予定しています。
1. 2026年3月期の業績見通し
2026年3月期通期の連結業績は、売上高が前期比18.5%増の23,000百万円、営業利益が同79.1%増の1,800百万円、経常利益が同75.0%増の1,800百万円、親会社株主に帰属する当期純利益が同73.3%増の1,200百万円と、増収増益を計画している。
事業セグメント別では、著作権管理事業は売上高が前期比26.3%増の19.2億円、営業利益が同29.0%増の8.9億円、DD事業は売上高が同29.4%増の125.3億円、営業利益が同30.2%増の12.5億円、音楽配信事業は売上高が同0.9%減の75.1億円、営業利益が同11.3%増の14.8億円、その他は売上高が同76.5%増の26.3億円、営業損失が同2.4億円改善の1.8億円の予想である。
著作権管理事業では、前期に引き続き音楽及び動画配信市場の持続的な拡大を背景として、徴収額のさらなる増加が期待される。また、アイドル系楽曲の管理移管の進展や放送分野におけるテレビBGMなどの管理楽曲数の増加も徴収額の押し上げ要因となる見通しである。DD事業では、既存の法人顧客との取引深化に加え、有力な個人クリエイターとの契約の獲得や海外市場への展開の強化による収益の拡大が見込まれる。YouTube関連の収益も引き続き堅調に成長しており、安定的な収益源として業績寄与が期待される。なお、「FLAGGLE」については2026年3月期中のサービス開始を予定している。音楽配信事業では、「dヒッツ」の価格改定効果の通期寄与により増益基調が続くと見込まれる。法人向けサービスにおいては新規開拓及び新サービスの展開を進めていくとしている。その他事業では、新規事業の先行投資局面が続くものの、2026年3月期中にサービス展開が順次本格化する計画であり、収益構造の多様化が進展する見通しである。
2. 中期業績計画
同社は2026年3月期から2028年3月期までの中期業績計画を開示している。2ケタ増収増益基調が続く見通しであり、2028年3月期には売上高296億円、営業利益27億円、営業利益率9.1%を目標としている。同社が経営上重要視している経営指標を事業KPI(Key Performance Indicator=重要業績評価指標)と財務KPIに分けて開示している。事業KPIについては、取扱高が伸長率10%以上、著作権使用料の徴収額シェアが中期的に10%、長期的に50%、管理楽曲数が毎期10万曲以上増加、取扱原盤数が毎期23万原盤以上増加を目標としている。財務KPIについては、2028年3月期をターゲットとして、売上高が296億円以上、売上高の前期比増減率が10〜20%、営業利益率が9%以上を目標としている。なお、同社は2027年3月期の東証プライム市場への上場を目指している。現在同市場への移行のボトルネックとなっているのは、時価総額基準「250億円以上」と収益基盤の項目「連結経常利益が直近2年間で合計25億円」であるが、後者については2026年3月期までに同要件を充足する計画である。
収益の中核である著作権管理事業及びDD事業は引き続き高成長を維持しながら、新規事業の展開を通じて収益構造の多角化を進めている。同社は既存事業の拡大による線形的な成長にとどまらず、新たな成長ドライバーの創出を図ることにより非連続的な成長を実現し、中長期的な企業価値の持続的向上を目指している。業界構造の変化やコンテンツ消費の多様化が進むなかで、同社の事業モデルは柔軟性と拡張性に富んでおり、今後も音楽及びエンタテインメント領域におけるイノベーションを牽引する存在としてのポジションを確立していくと考えられる。
3. 株主還元
同社は2025年5月13日、2026年3月期から配当を実施すると公表した。成長投資に向けた内部留保の確保を前提としつつ、業績に応じた安定的かつ継続的な配当の実施を基本方針として掲げており、2026年3月期は1株当たり20円の見通しである。当面の配当方針は、1株当たり年間20円(中間配当10円、期末配当10円)を目安としており、今後は収益成長の進捗に応じた段階的な増配も視野に入れている。配当性向など具体的な指標は明示されていないものの、成長投資とのバランスを重視しながら株主利益との適切な調和を図る姿勢が窺える。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 吉林拓馬)
<HN>
デジタルヒューマンとAllganizeの新たなプラットフォームが切り開く顧客体験とは?
<OPEN>「Samsung Galaxy Buds3 FE」 2025年9月19日(金) 国内発売決定
柏木由紀「脳みそどうなっているんだろう」入れ替わってみたい人明かす「おいしいご飯屋さんも」
「オルタナティブステレオ」のガラス玉リップにミニサイズが新登場
ドジャースに地区優勝マジック31 パドレスと同率首位なのに、なぜ点灯?
勤務校の女子トイレにスマホ設置し盗撮 24歳教諭を懲戒免職 岩手
ビスキュイテリエ ブルトンヌから贈る♡ハロウィン限定ギフト
アパホテルが業界初の「デジタルアドレス」に対応開始!チェックイン時の住所記入がもっと簡単に
【巨人】原辰徳氏が右前打を放ち球場を盛り上げる「ファンあってのプロ野球」/OB対女子交流戦
一部志願者のみ優遇…「口止め」も 東大大学院入試で不適切対応
深田恭子、トーク中突如「ごめんなさい…帰ります」と席を立ちスタジオ騒然 加藤浩次大慌て
堀江貴文氏、ネット騒然「スマホ使用1日2時間まで」条例案に“たった一言”でバッサリ
大谷翔平の新伝説にベンチ大爆笑 ヤジ飛ばし続ける観客に歩み寄りまさかの…気持ちいい~1発
人気歌手luzさん急逝 2週間前に最後のSNS投稿「本当に全てに限界来てる」
不倫謝罪の人気女性YouTuber「法的措置」へ、本名や住所さらされ「度を超えた誹謗中傷」
吉本所属のミッチェルさん死去 47歳、子宮体がん
えなこ、白のハイレグバニー姿で開脚ショット「刺激的」「最高かよ!」「見えそう」「満点です」
村重杏奈、パープル下着姿で大胆ショット公開「エロかわ」「セクシーの極みや」の声
眞鍋かをり暴露「こいつビジネスでやってる」霊感女性タレント ロケ号泣→直後けろっと男と連絡
コンビニ富士山に殺到の訪日外国人が迷惑行為 カンニング竹山が斬新?提案
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
深田恭子、トーク中突如「ごめんなさい…帰ります」と席を立ちスタジオ騒然 加藤浩次大慌て
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
堀江貴文氏、ネット騒然「スマホ使用1日2時間まで」条例案に“たった一言”でバッサリ
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」

NexTone Research Memo(5):2025年3月期は主力事業の好調により大幅増益で着地
NexTone Research Memo(6):著作権使用料の徴収額シェアを中期的に10%、長期的には50%まで拡大へ
株式会社NexTone×著名投資家Bコミ氏対談動画文字起こし(4)
NexTone:最重要KPIとなる著作権管理楽曲数及び取扱原盤数は順調に拡大、大幅増益へ
NexTone Research Memo(5):2025年3月期中間期は減益となったが、会社計画を上回って着地
NexTone---ストップ高で年初来高値、26年3月期の営業利益予想79.1%増、年間配当予想は初配の20円
NexTone:1Q決算は大幅増収増益の好スタート、中計達成時の株価は2~3倍高も
株式会社NexTone×著名投資家Bコミ氏対談動画文字起こし(7)
NexTone Research Memo(4):コンテンツの著作権管理から利用促進まで一気通貫で手掛ける(2)
株式会社NexTone×著名投資家Bコミ氏対談動画文字起こし(5)