ナガイレーベ Research Memo(4):創業110周年に向け「ナガイズム」の下、CSRに取り組む
ナガイレーベンは2025年に創業110周年を迎えるにあたり、同社の企業精神「ナガイズム」に基づくCSR活動を強化している。この活動は「人の和」「利益の創出」「社会への貢献」を柱とし、特に女性の活躍支援や医療分野への貢献、地域貢献、環境への対応、教育への貢献が含まれる。例えば、医療現場で活躍する女性を支援し、看護師向けに専用スペースやビューティ講座を提供している。また、リサイクルや再利用を推進し、環境負荷の低減を目指している。さらに、発展途上国への医療支援や国内外の地域経済への貢献など、多岐にわたる取り組みを展開している。同社はこれらの活動を通じて、持続可能な社会の実現と企業価値の向上を目指している。
4. CSRの取り組み
ナガイレーベン<7447>は2025年に創業110周年を迎えたが、これまでに「人の和」「利益の創出」「社会への貢献」の3つを中心とした「ナガイズム」という企業精神を醸成してきた。現在でも、以下のような施策のもとCSRに取り組んでいる。
【「いのちの力になりたい」を核にした主な取り組み】
(1) 女性活躍:女性主役産業をサポート
同社の製品の多くは病院や介護の現場で働く女性向けであり、また同社の生産現場では多くの女性スタッフが縫製作業に関わっている。同社は事業活動を通して多様なライフイベントを持つ女性が活躍できる場を創出し、働く女性への支援につなげている。
(2) 顧客への貢献
a) 看護師向けの憩いの場「ITONA」ギャラリーの開設
2015年の創業100周年を記念して、主要なエンドユーザーである看護師へ感謝の気持ちを表すため、日本で初めて看護師のための心のコミュニケーションスペース「ITONA(いとな)」ギャラリーを開設した。
b) 看護師のためのビューティ講座
資生堂ジャパン(株)の協力を得て、医療現場の看護師にふさわしいメイクアップ・立ち居振る舞いなどを学べる実践講座を開催している。2022年8月期からはオンライン化し、オンラインビューティ講座やビューティアドバイスムービーを公開している。また、2024年第1四半期には医療機関に入職する新人ナースの研修時に使用できるように、新人ナース向けに再編集したビューティムービーを医療機関に提供した。
c) 看護学生白衣のリメイク
岡山大学看護学生の実習衣をポシェットなどにリメイクすることで、自身が入職後も医療現場にて使用できるようにしている。また、2024年第1四半期には富士市立看護専門学校の卒業生全員に、各々の実習衣をポシェットにアップサイクルして卒業記念品として学校を通じて贈与した。
(3) 地域貢献
a) メディカルキッズプロジェクト
病院が地域社会との交流を深め、子どもたちが安心して通院・入院できるよう開始したもので、医師や看護師に模した子ども用白衣の病院貸出しや、キャラクター着ぐるみの病院訪問を実施している。
b) 歴史白衣の貸出し
白衣の変遷とともに、看護師の歴史を伝えることを目的として、歴史的な白衣のアーカイブを構築し、医療機関の催事などへの無料貸し出しを実施している。
c) 生産拠点を通じた地域貢献
国内では秋田県、海外では中国・インドネシア・ベトナムなどの地域で生産を行うことで雇用を創出、地域経済に貢献している。
(4) 最近の取り組み
a) 発展途上国への医療支援
NPO法人を通し、カンボジアの医療従事者を感染リスクから守るため、手術ガウンや手術資材、アイソレーションガウンを寄付した。
b) 探求学習の企業訪問受け入れ
看護について探求学習を希望する高校生の企業訪問受け入れプログラムを実施。学生の自己キャリア形成を考える場として文科省が推進している。
【社会的責任への取り組み】
(5) 環境
a) 事業を通じた環境負荷低減
同社製品の多くは枯渇性資源に由来する素材を使用している。繰り返し長く使用できる商品として企画・製造・販売することは、限りある資源の有効活用や環境負荷の低減につながると同社では考えている。具体的には、以下のような施策を実行している。
・2005年にISO14001の認証を取得し、原材料の裁断くずを再利用したルーフ材加工などの取り組みを実施
・リユーザブル感染対策商品の開発
・病院の手術現場向けにリユース商品「コンペルパック」を開発・販売。使い捨て材料が多く使われる手術現場に、繰り返し洗濯・滅菌して使用できるウェアを提供することで、医療廃棄物の削減を実現
・営業車にハイブリッド車を導入
・本社社屋/西物流センターに太陽光発電パネルを設置
b) 気候変動問題対応
TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)に準じた気候変動開示として、気候変動問題に対する緩和と適応の取り組み、機会とリスクの洗い出しなど、シナリオ分析に向けた策定プロセスの実施を予定している。
(6) 社会貢献
以下のような施策を実行している。
・日本看護協会に災害支援ナース用ユニフォームを提供
・感染対策商品を医療機関などに寄付
・医療従事者への応援メッセージ
・ナースのための詩集を定期発行し、病院や看護師に無料で贈呈
・障がい者雇用支援:障がい者の積極的な雇用・促進に貢献した優良事業所として子会社のナガイ白衣工業(株)が厚生労働大臣表彰を受賞
・代表取締役社長の澤登一郎(さわのぼりいちろう)氏が秋田県美郷町産業大使に就任
・災害時支援:SARSやインドネシア大地震、阪神・淡路大震災、東日本大震災、熊本地震、コロナ禍などの災害発生時に、日本看護協会や日本赤十字社を通じた寄付や白衣・マスクの提供、車椅子の寄贈などを実施
・国連の食糧支援機関「国連WFP」への支援
・「南三陸 復興桜植樹」を支援:東日本大震災の被災地である宮城県南三陸町の有志らと協力し、津波到達地点にある「海の見える命の森」に桜を植える活動をサポート
・「未来の授業」に掲載:SDGs(Sustainable Development Goals)の授業に使用される教材として全国の小中学校に配布される「未来の授業」に、同社の取り組みが紹介
・りそな銀行開催の子ども向け教育プログラムに参加、白衣に関するセミナーで医療従事者に対する興味や理解を深める活動を実施。
・「パラアート活動」をサポート
(執筆:フィスコ客員アナリスト 寺島 昇)
<HN>
アンゴラ村長、紙の写真集発売へ「今出来る精一杯の普通の私です」ランジェリーショットを公開
EXILE SHOKICHI、北海道での牛15頭”飼育総費用”明かしスタジオ騒然「えー!」
阪神藤川、広島新井両監督ともメンバー表交換で笑顔も会話なし 4・20「警告試合」以来の一戦
54歳大物芸人、次々と襲われる不調を告白「毎日しんどいねん、もう」
配線不要で話題のMAXWINドライブレコーダーが期間限定で60%OFFで購入できる特別セールを開催!
木下優樹菜「母ちゃん本当嬉しい」12歳長女“コンプレックス”の歯並び矯正を報告、思いつづる
【阪神】森下翔太が右翼フェンス激突でしばらく立ち上がれず プレーボール直後からヒヤリ
国民・榛葉氏、旧姓使用法制化の維新案を評価「我々の議論とも一致」
【二日間限定創業感謝祭】「ラーメン魁力屋」昨年は2日間で18万名様以上が来店!これは全力待機したい!
【DeNA】牧秀悟が連日の先制打となる6号ソロ 神宮では2打席連発
中居正広氏側の反論の6文字に違和感「誰の言葉?」「とても引っかかる」X議論白熱/送付全文
「80歳に見えない」国民的女優、のんと2ショット「若い頃に似てる」「奇跡」圧倒的美貌に騒然
指原莉乃「実はすんごいことが起きまして」喜びの報告に「本当に凄い」「私まで嬉しい」祝福の声
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
1試合2発の大谷翔平、かわい~い拍手をドジャース公式が映像で公開「ショウヘイはうれしい」
麒麟川島明「しんどかった。2キロ痩せました」「ラヴィット!」“あのちゃん事件”を回想
解散した国民的男性アイドルグループ、元メンバーの2ショット写真に「こんな日がくるなんて」
山本由伸、メジャー初本塁打キム・へソンを祝福「苦労している姿も見ていた」会話で使う言語は…
マシンガンズ滝沢秀一「納豆1パックくらいで清掃工場が止まる」あるものの捨て方に注意喚起
54歳大物芸人、次々と襲われる不調を告白「毎日しんどいねん、もう」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
中居正広氏側が反論しXトレンド「中居ヅラ」書き込み続々も「じゃあ何で引退?」激論
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
性被害告白で話題の元女子アナユーチューバー「無事、クビに」契約解除を報告

ナガイレーベ Research Memo(4):創業110周年に向け「ナガイズム」の下、CSRに取り組む
ナガイレーベ Research Memo(4):創業110周年に向け「ナガイズム」の下、CSRに取り組む
ナガイレーベ Research Memo(1):期ずれ案件を取り込み、通期では営業利益前期比1.9%増を見込む
ナガイレーベ Research Memo(2):推定シェア60%超の医療白衣トップメーカー
ナガイレーベ Research Memo(2):医療白衣の国内トップメーカー。推定市場シェアは60%超
ニッポンインシュア Research Memo(10):スローガン「人と地域の社会に貢献」のもと、各種事業活動を展開
ナガイレーベン---2Q増収、主力のコア市場に加えて周辺市場が順調に推移
セレコーポレーション Research Memo(9):環境負荷物質の低減や「ZEH」化を推進
株式会社NGPが「健康経営優良法人2025」の認定を取得
三機工業が創立100年_売上高 営業利益とも増収 増益、中期経営計画2027で注目の未来像をチェック「次の100年も、カイテキをカタチに」で6月から服装自由化も