日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅反落、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約229円分押し下げ
9日の東京株式市場では、日経平均が前日比1298.55円(-3.93%)安の31714.03円で取引を終え、大幅反落しました。これにより、値上がりした銘柄は16にとどまる一方、207の銘柄が値下がりしました。アメリカ市場の下落と円高ドル安の影響を受け、東京市場も売り優勢となりました。特にアドバンテストと東京エレクトロンが日経平均をそれぞれ約116円と112円押し下げました。逆に、値上がりではニトリHD が約2円分の上昇に寄与しました。すべての業種が下落し、特に非鉄金属、保険、鉱業が大きな影響を受けました。
8日の米国株式市場は下落。ダウ平均は320.01ドル安の37645.59ドル、ナスダックは335.35ポイント安の15267.91で取引を終了した。米韓首脳の電話会談で関税協議が順調にすすんだとのトランプ大統領の発言や、財務長官が70近い諸国が取引を要請しているとし、交渉を進める姿勢を明らかにしたため寄り付き後、大幅高。終日堅調に推移するなか、長期金利の上昇に伴い上げ幅を縮小した。終盤にかけ、中国の報復措置を受け、政府が中国輸入品に対し合わせて100%超の関税を9日から発動する計画を再表明したためハイテクを中心に売り戻され、相場は下落に転じ終了。
米国株のさえない動きや、為替が1ドル145円台と円高ドル安に転じたことなどが影響して、東京市場は売り優勢で取引を開始した。日経平均は寄付き後に下げ幅を拡大した後、13時01分の相互関税発動を前に様子見ムードが強まったが、発動直後、時間外で米10年債利回りが4.5%台まで急上昇する一方、為替が1ドル144円台まで円高ドル安が加速するなど、金利市場、為替市場が乱高下。日経平均は一時31258.18円まで下げ幅を拡大する場面も見られた。
大引けの日経平均は前日比1298.55円安(-3.93%)の31714.03円となった。東証プライム市場の売買高は27億5165万株。売買代金は5兆5295億円。全業種が下落したなか、非鉄金属、保険、鉱業、石油・石炭、繊維の下げが目立った。東証プライム市場の値上がり銘柄は9%、対して値下がり銘柄は89%となっている。
値下がり寄与トップはアドバンテスト<6857>となり1銘柄で日経平均を約116円押し下げた。同2位は東エレク<8035>となり、ファーストリテ<9983>、ソフトバンクG<9984>、リクルートHD<6098>、信越化<4063>、TDK<6762>などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップはニトリHD<9843>となり1銘柄で日経平均を約2円押し
上げた。同2位はKDDI<9433>となり、日製鋼所<5631>、イオン<8267>、ニコン<7731>、ベイカレント<6532>、日清粉G<2002>などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 31714.03(-1298.55)
値上がり銘柄数 16(寄与度+10.30)
値下がり銘柄数 207(寄与度-1308.85)
変わらず銘柄数 2
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9843> ニトリHD 15765 140 2.33
<9433> KDDI 2378 5 2.00
<5631> 日本製鋼所 4745 179 1.19
<8267> イオン 3811 32 1.06
<7731> ニコン 1353 18 0.60
<6532> ベイカレント 6160 32 0.53
<2002> 日清粉G 1749 16 0.53
<2871> ニチレイ 1822.5 16 0.53
<9021> 西日本旅客鉄道 2905 51.5 0.34
<8252> 丸井G 2688 9 0.30
<4661> オリエンタルランド 2978.5 9 0.30
<7205> 日野自動車 379.1 5.1 0.17
<9602> 東宝 7461 51 0.17
<9020> 東日本旅客鉄道 2955 16 0.16
<1801> 大成建設 6211 13 0.09
<9001> 東武鉄道 2488.5 0.5 0.00
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6857> アドバンテ 5190 -439 -116.82
<8035> 東エレク 17420 -1130 -112.76
<9983> ファーストリテ 42620 -1190 -95.00
<9984> ソフトバンクG 6070 -472 -94.20
<6098> リクルートHD 7104 -395 -39.42
<4063> 信越化 3660 -219 -36.42
<6762> TDK 1246 -71.5 -35.67
<6954> ファナック 3114 -186 -30.93
<4543> テルモ 2625 -103.5 -27.54
<6988> 日東電工 2306 -142.5 -23.70
<4568> 第一三共 3156 -200 -19.96
<6971> 京セラ 1499.5 -70.5 -18.76
<6758> ソニーG 3107 -111 -18.46
<4519> 中外製薬 6359 -183 -18.26
<9766> コナミG 16960 -540 -17.96
<8766> 東京海上HD 4744 -332 -16.56
<7974> 任天堂 9405 -436 -14.50
<6146> ディスコ 24420 -2170 -14.44
<4503> アステラス製薬 1257 -84 -13.97
<9613> NTTデータG 2366.5 -83.5 -13.89
<CS>
セックスワーカー、ポジティブに描かれる時代に 日米ドラマ、映画で変化を実感
アイドルグループ事務所が声明 メンバーが性加害含む「重大な人権侵害」受け徹底的に対応意向
「過去に放送されたテレビ番組をほじくり返してああだこうだ騒いでる人達がいて」タレントが私見
大谷翔平「父親リスト」入りで代役1番はエドマン DHはロサリオ 山本由伸が3勝目懸けて先発
大谷翔平、真美子夫人の出産に立ち会う「父親リスト」とは? ダルビッシュ、田中将大らも取得
38歳カリスマモデル“衝撃の1日の食事量”公開し反響 完璧くびれウエストも披露
カブスが歴史的猛攻合戦で勝利 8回に鈴木誠也の5号ソロを含む両チーム計16得点で球場新記録
大谷翔平が「父親リスト入り」とロバーツ監督 最長3日間 昨年オフに真美子夫人の妊娠発表
北川景子「面白すぎて…」とうなった番組を実名告白 出演者には”ツッコミ“投稿も
藤田ニコルさんが絵柄をデザインしたスイムウェア、記念のスペシャルイベント開催
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
21歳元グラドルが免許合宿でのセクハラ報告、教官に言われた衝撃ワードを告発→大問題→教官退社
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅反落、アドバンテストやソフトバンクGが2銘柄で約310円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は5日ぶり反落、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約140円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日ぶり反落、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約152円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅反落、アドバンテストが1銘柄で約122円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日ぶり反落、アドバンテストやファーストリテが2銘柄で約144円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は5日ぶり反落、アドバンテストが1銘柄で約76円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅反落、ソフトバンクGが1銘柄で約61円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は4日ぶり反落、東エレクやファーストリテが2銘柄で約129円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅反落、アドバンテストやファーストリテが2銘柄で約291円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に3日ぶり反落、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約153円分押し下げ