propetec Research Memo(1):厳選仕入、プレミアムマンション買取再販などの施策が奏功
プロペテックはテクノロジーを駆使した中古マンションの買取再販事業を展開しています。自社のAI査定システムが、迅速で正確な価格を提示し、住宅再生が効率よく行われています。また、日本最大級の不動産買取ポータル「KAITRY」を運営し、SaaSサービスも提供しています。同社は豊富なデータと技術、強固なネットワーク、優れた組織文化を強みとし、成長を続けています。2025年11月期には成長の加速を、2026年11月期には中期計画目標の達成を目指しており、これからの成長に期待が高まっています。
1. 取引データやAIなどテクノロジーを生かして中古マンション買取再販を展開
property technologies<5527>は中古住宅再生事業と戸建住宅事業を展開しており、中古住宅再生事業では、中古マンションを買い取ってリノベーションにより価値を高めたうえで再販するマンション買取再販事業を行っている。戸建住宅事業では、新築戸建住宅を扱っており、特に注文住宅の請負建築を行っている。同社は蓄積してきた取引データやAIなどのテクノロジーを活用し、中古住宅再生事業を効率的に展開しているほか、日本最大級の不動産買取ポータルサイト「KAITRY(カイトリー)」を運営するiBuyerビジネスや、不動産業務を効率化する業務支援SaaSサービスなどシナジーのある事業も展開している。このように「リアル(住まい)×テクノロジー」を通じて、「誰もが」「いつでも」「何度でも」「気軽に」住み替えることができるサステナブルな未来の創造を目指している。
2. 強みはリアルなネットワーク、豊富なデータとAIテクノロジーによる仕組み、組織文化
同社の強みは、リアルなネットワーク、データとテクノロジーによる仕組み、組織文化にある。全国17拠点(うち戸建住宅事業2拠点)のほか、仲介会社や金融機関などとのリアルなネットワークを通じて収集した取引データは膨大で、査定価格の起点になるとともに様々なシステムの開発にもつながっている。なかでもAI査定システムは、社内外向けに5秒で査定価格を提示できるなど非常にスピーディーで競争力が強く、成長が期待されるiBuyerビジネスやSaaSサービスのキーシステムとなっている。組織文化も強みで、社員がテクノロジー活用の本質を理解しているため、テクノロジーによって創り出した時間を顧客目線のタスクに充てたり、テクノロジーによる高付加価値サービスを開発したりするなど、効率的な働き方につながっている。
3. 2025年11月期上期は長期在庫の販売を加速するため収益性低下も、下期は大きく改善へ
2024年11月期の業績は、売上高41,612百万円(前期比12.6%増)、営業利益1,362百万円(同2.8%増)となった。再開発物件の売上高が前期より減少しながらも売上高・利益ともに期初予想を超過達成したこと、スタンダードマンションの厳選仕入や長期在庫の販売加速、高額なプレミアムマンション※買取再販の立ち上げなどの施策が機能したことから、中期経営計画初年度として順調なスタートを切ったといえる。2025年11月期の業績について、同社は売上高46,000百万円(前期比10.5%増)、営業利益1,640百万円(同20.4%増)を見込んでいる。2025年11月期上期は一次取得者向けスタンダードマンションの長期在庫の販売加速で収益性が低下するが、下期は厳選仕入やプレミアムマンションの効果がより強く現れるため収益性が大きく改善することが見込まれる。
※ 同社は2024年11月期より新たに取扱い開始した都心高級マンション(中古区分)を既存商品(一次取得者向中古区分マンション)と区別するため「プレミアムマンション」と呼び、既存商品を「スタンダードマンション」と呼ぶことにしている。
4. 厳選仕入やプレミアムマンション買取再販などの施策をテコに成長回帰、中期経営計画達成へ
同社は中期経営計画「VISION2026」を策定し、そのなかでビジネスの質にこだわった成長と新たな顧客サービスを展開する素地の獲得を目指している。そのための成長戦略として仕入の質的向上、販売の質的向上、コアコンピタンス強化を掲げているが、中期経営計画初年度である2024年11月期に“リアル”では厳選仕入や取扱商品の拡大(プレミアムマンション買取再販の開始)を、“テック”ではPropTech-Labの設立やKAITRY financeの導入先及び用途の拡大といったビジネス基盤の強化に具体的な進捗があった。これにより成長軌道に回帰し、2026年11月期に営業利益28億円などの目標達成を目指す。さらに2030年に向けて、情報を軸とした協業に基づく新たなビジネスモデルを実現するとともに、「KAITRY」の定着によって精度と透明性の高い価格査定を確立し、より安心で簡便な不動産取引を実現する考えである。
■Key Points
・「リアル(住まい)×テクノロジー」を通じて中古マンションの買取再販事業を展開
・リアルなネットワーク、豊富なデータとAIテクノロジーによる仕組み、組織文化が強み
・中期経営計画初年度は“リアル”“テック”ともに基盤強化に関する具体的な進捗があった
・2025年11月期に成長回帰、2026年11月期には営業利益28億円など中期経営計画目標値を達成へ
(執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田仁光)
<HN>
古舘伊知郎「本当にうまくやりましたね」 事実婚発表たかまつなな氏をニヤリと祝福
大谷翔平、メジャー最速で120得点に到達、メジャー単独トップ独走中 2位ジャッジの97得点
NHK朝ドラ「ばけばけ」にシャーロット・ケイト・フォックス出演「大変うれしい」5年ぶり来日
平野綾、離婚発表後も多忙極める「2週間くらいずっと体壊してたさ」「頑張るさ」
【甲子園】県岐阜商、日大三との準決勝を前に練習 横山温大「切り替えてきました」と気合
「毎日が新しい1日」フリーマン、悪夢振り払う先制打 同僚とのタイトル争いは「チームとして」
「普通に投げれば打たれない」大谷翔平の登板にNHK解説が期待&提言「もう少し間を取って」
二階堂ふみ、結婚後初の近影を投稿 白いうなじの美しい和服姿「日本の美」
【甲子園】ベスト4出そろう 日大三は過去2度V、県岐阜商は1度 学校別優勝回数
災害時にも、日常にも。BLUETTI(ブルーティ)が「防災の日」を前に「ポータブル電源のある暮らし」を提案!害対策の重要性と推奨モデルを紹介、お得に購入できる「防災キャンペーン」も開催
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
「けしからん格好」23歳タレント“衝撃バストライン”に悶絶の声「奇跡のスタイル過ぎる」
大谷翔平が提訴された不動産巡る訴訟 投資会社が自社に全責任と主張「異議申し立ては根拠ない」
カンニング竹山「アッコにおまかせ」生放送を急きょ欠席 和田アキ子「さっき電話しましたけど」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
体の一部切除手術の起業家グラドル、大胆ピンク色のビキニ大公開!プールサイドに乗り上げ強調
松本人志飲み会参加元セクシー女優、怒りの投稿「こうゆう奴は地獄に落ちてほしい」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント

propetec Research Memo(2):リアルとテクノロジーを融合した中古住宅再生事業を展開
『週刊東洋経済』に当社の取材記事が掲載されました
propetec Research Memo(8):2026年11月期に営業利益28億円を目指す
propetec Research Memo(3):新たにプレミアムマンションの買取再販も開始(1)
金融機関向けSaaS『KAITRY finance』、新機能「マンションAI賃料査定」を提供開始
金融機関向けSaaS『KAITRY finance』新機能「類似物件サーチ」提供開始
property technologies---「KAITRY finance」をみずほ信用保証が本格導入開始
セレコーポレーション Research Memo(1):好調な事業環境を背景に計画達成の蓋然性が高まる
日本情報クリエイト---3Qは2ケタ増収増益、仲介ソリューション・管理ソリューションともに堅調に推移
パパネッツ Research Memo(7):主力事業が堅調で、営業利益・経常利益ともに好調に推移する見込み