日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は続伸、アドバンテストが1銘柄で約59円分押し上げ
日経平均は18日前半の取引を前日比121.86円高の39296.11円で終え、続伸しました。アドバンテストが日経平均を約59円押し上げるなど、半導体関連が堅調に推移しました。自動車関連や防衛関連銘柄も上昇しましたが、積極的な買いは見られず、小幅な上昇にとどまりました。米国市場が休場だったことや、円安ドル高が一部追い風となる中、特にアドバンテスト、東エレク、リクルートHDなどが上昇を牽引しました。一方で、昨日買われた銘柄の一部は利確売りが進み、ファーストリテやソニーGなどが下押し要因となりました。
日経平均は続伸。前日比121.86円高(+0.31%)の39296.11円(出来高概算9億4000万株)で前場の取引を終えている。
17日の米国株式市場はプレジデンツ・デーの祝日のため休場。欧米市場では、ドルは151円94銭まで買われた後、151円34銭まで下落し、151円39銭で取引を終了した。
米国市場が休場だったことから、東京市場はほぼ横ばいで取引を開始。日経平均は前日終値水準でスタートした後は、39300円前後でのもみ合いに終始した。為替が1ドル151円80銭台と前日比やや円安ドル高に推移したことが下支えとなったが、積極的な買いは手控えられて小幅高に留まった。
日経平均採用銘柄では、欧州市場で軍備増強の思惑が高まったことが影響してIHI<7013>、日本製鋼所<5631>、三菱重<7011>、川崎重<7012>など防衛関連銘柄の一角が買われたほか、三菱自<7211>、日産自<7201>など自動車関連の一角も上昇。また、アドバンテスト<6857>、スクリーンHD<7735>、東京エレクトロン<8035>など半導体関連も買われた。このほか、カナデビア<7004>、住友化学<4005>、パナHD<6752>などが上昇した。
一方、昨日買われたNXHD<9147>、ブリヂストン<5108>が下落したほか、J.フロント リテイリング<3086>、三越伊勢丹<3099>など百貨店株もさえない。また、ヤマハ<7951>、太平洋セメント<5233>も売られた。このほか、住友ファーマ<4506>、ニッスイ<1332>、丸紅<8002>、良品計画<7453>などが下落した。
業種別は、電気・ガス、輸送用機器、機械、鉱業、陸運などが上昇した一方、ゴム製品、水産・農林、海運、その他金融、金属製品などが下落した。
値上がり寄与トップはアドバンテスト<6857>となり1銘柄で日経平均を約59円押し上げた。同2位は東エレク<8035>となり、リクルートHD<6098>、コナミG<9766>、エムスリー<2413>、SMC<6273>、トヨタ<7203>などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約18円押し下げた。同2位はソニーG<6758>となり、中外薬<4519>、信越化<4063>、ブリヂストン<5108>、TDK<6762>、ヤマハ<7951>などがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 39296.11(+121.86)
値上がり銘柄数 119(寄与度+233.74)
値下がり銘柄数 101(寄与度-111.88)
変わらず銘柄数 5
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6857> アドバンテ 9436 227 59.71
<8035> 東エレク 25240 450 44.39
<6098> リクルートHD 10130 130 12.82
<9766> コナミG 18840 360 11.84
<2413> エムスリー 1815 79 6.19
<6273> SMC 54800 1560 5.13
<7203> トヨタ自動車 2803 29 4.77
<6971> 京セラ 1742 14 3.68
<6988> 日東電工 2932 22 3.53
<2802> 味の素 6236 99 3.26
<6645> オムロン 4557 94 3.09
<4901> 富士フイルム 3244 29 2.86
<7735> SCREEN 10760 200 2.63
<9613> NTTデータG 3066 16 2.63
<6954> ファナック 4445 16 2.63
<6361> 荏原製作所 2709 70 2.29
<7741> HOYA 19335 125 2.06
<9843> ニトリHD 16315 125 2.06
<6902> デンソー 1945 16 2.04
<7272> ヤマハ発動機 1210 21 2.02
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 49590 -210 -18.64
<6758> ソニーG 3806 -51 -8.38
<4519> 中外製薬 7305 -82 -8.09
<4063> 信越化 4633 -29 -4.77
<5108> ブリヂストン 5929 -117 -3.85
<6762> TDK 1685 -6.5 -3.21
<7951> ヤマハ 1065 -32.5 -3.21
<8830> 住友不動産 5114 -81 -2.66
<5803> フジクラ 6960 -72 -2.37
<3099> 三越伊勢丹HD 2349 -66.5 -2.19
<7832> バンナムHD 4894 -22 -2.17
<4568> 第一三共 3616 -21 -2.07
<8001> 伊藤忠商事 6365 -63 -2.07
<7453> 良品計画 3968 -62 -2.04
<4385> メルカリ 2277 -56.5 -1.86
<9735> セコム 5118 -28 -1.84
<8015> 豊田通商 2478 -18.5 -1.82
<4755> 楽天グループ 950 -48.8 -1.60
<4911> 資生堂 2396 -46 -1.51
<8253> クレディセゾン 3736 -43 -1.41
<CS>
広末涼子が釈放 黒いスーツに身を包み姿を現し、約3秒、報道陣へ頭を下げる
46歳日テレアナが「猛烈な」腹痛訴える「鍋に豆腐入れる時に妙にベチャベチャ…」にX心配の声
日本ハム加藤貴之、得意のロッテ戦で6連勝を記録すれば11~13年武田勝以来/見どころ
辛坊治郎氏、万博報道そのまま拡散の「バカネット民やアホ芸能人」に「カスコメンテーター」追加
【欧州CL】バルセロナが逃げ切り6季ぶり4強 ドルトムントはギラシがハット達成も及ばず
NHK大河ドラマ「べらぼう」好きなら体験したい♡ 吉原や浅草を巡る蔦屋重三郎ゆかりの地を巡るガイド人力車ツアー発見!
【グラビアチャンピオン】表紙に乃木坂46・中西アルノさんが登場♪
DeNAバウアー、来日後初の東京ドーム巨人戦に先発 23年はドーム球場4試合で好成績/見どころ
大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ、2食付きプラン「平日湯ったり割引プラン」を設定
広末涼子「誠実に責任を果たしてまいります」公式HP更新
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏、取材依頼すべて断り「私は良い人でなく見た目通り…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は4日ぶり反発、ファーストリテが1銘柄で約43円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅に3日続伸、ファーストリテが1銘柄で約110円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日続落、アドバンテストやリクルートHDが2銘柄で約255円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は4日ぶり反発、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約149円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日続落、ファーストリテが1銘柄で約301円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は反発、アドバンテストが1銘柄で約99円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は5日ぶり反発、ファナックが1銘柄で約41円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約117円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅続落、ファーストリテが1銘柄で約122円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は4日続伸、ファーストリテが1銘柄で約26円分押し上げ