個人投資家・有限亭玉介:乱高下するトランプ相場2.0、強気維持のチャートで注目中の銘柄【FISCOソーシャルレポーター】
FISCOソーシャルレポーターの有限亭玉介は、ブログ「猫旦那のお株は天井知らず」でトランプ政権再開後の株式市場動向を分析しました。第二次トランプ政権では、第一次よりも迅速な政策実施が期待されるが、その影響を測る上で米国金利が重要な指標となります。個別銘柄としては、良好な決算を受けたチームスピリットや農業総合研究所が注目されています。また、光通信の影響でジャパンM&Aソリューションの株価も動意を受けました。これらの銘柄は今後の動向が注視されます。
-----------
※2025年1月20日9時に執筆
米国内や海外にまで課題が山積しているなか、トランプ大統領はまず何から手を付けるのか世界中の投資家が注目しております。金利や輸出規制の影響を受けてきた半導体などのハイテク銘柄はどうなるのでしょうかねぇ…。
改めまして株&猫ブログ「儲かる株情報『猫旦那のお株は天井知らず』」を執筆しております、有限亭玉介と申します。
前回の第一次トランプ政権の相場を見てみますと、2017年の大統領の就任から減税政策を実施し、翌年の2018年あたりから企業の業績拡大の成果が出始めたようです。それと並行して半導体などハイテク製品の米中貿易戦争と呼ばれる輸出規制もあり、2019年あたりから業績拡大が一服してS&P500種株価指数のEPS(一株当たり純利益)は落ち着いたというデータもあるようです。
日本株は米国株が上昇すれば追随して上昇するのが基本ですので、大局では米国株の様子を見て今後の日本株を占う事になるでしょう。第二次トランプ政権は最長でも4年ですので、第一次と比較して政策の実行スピードは早まるかもしれません。さらに、現在のトランプ氏は全くの政治の素人というわけではないので、「第一次政権時はこうだった。」というデータがどこまで通用するかは疑問です。
個別株で投資をする場合なら米大統領の政策と関連したテーマであれば影響を大きく受けると予想できますが、やはり日米ともに株式市場は米国金利に大きく依存すると見て間違いありません。よって、トランプ氏の政策を受けて米FRBが金利をどう設定するかを注視したいところです。同氏の事ですから、自身の政策の邪魔になればFRB議長を解任させるなんて事も可能性がありそうで怖いですねぇ。
さて、「トランプミクス」はまだ始まったばかりで吉と出るか凶と出るか…そんな中で今回は強気なチャートを維持する銘柄に注目して参ります。まずは、1月10日の決算が好感されたチームスピリット<4397>です。勤怠・業務管理向けクラウド型サービス「TeamSpirit」を提供する同社は、ライセンス売上の拡大および広告費の抑制で黒字となりました。ここから下値を切り上げるか監視中です。
同じく1月10日に好決算を発表した農業総合研究所<3541>も窓を開けて動意しましたな。産地直送野菜や果物の委託販売事業が予想を上回って好調との事。自社株買いも好材料となり、中長期で上昇トレンドを形成できるか注視しております。
底値圏から上放れしているジャパンM&Aソリューション<9236>は、直近で光通信<9435>の大量買いによって思惑買いが流入しました。25日線・75日線を上抜いており、ここから監視を強めていきたいです。
1月10日の決算後に動意したPRTIMES<3922>は、主力のプレスリリース配信サービスの利用企業社数が伸長している様子。昨年12月には配当修正で初配当のサプライズもあり、昨年の高値2233円を上回れば本格的な強気のチャートを形成する可能性があるか。
土木建機の販売やレンタルを手掛ける建設機械商社のワキタ<8125>は、直近で昨年来高値を更新してきました。PBRも1倍割れで割安感もありますねぇ。最高益ではないものの業績は安定しており、不確実性が高まる相場では好まれそうですな。
最後は電子部品から発生する熱を吸収して放熱するヒートシンクを手掛けるテクニスコ<2962>です。半導体関連としてAI向けヒートシンクで思惑がありますな。上場から長らく下落基調となっていましたが、ここにきて底値から反発を確認しました。2月14日の決算発表がどうなるか監視中です。
さて、ちょっとお話が長くなりましたが、あたくしのブログではそんな「今強含んでいる個別株・テーマ株」を紹介しています。お暇があれば覗いてみてやってください。愛猫「アル」と共にお待ち申し上げております。
----
執筆者名:有限亭玉介
ブログ名:猫旦那のお株は天井知らず
<TY>
田中みな実が49歳芸人をクズ呼ばわり、プライベートは「これ以上にクズ、さらに悪口言ってくる」
真木よう子「妊娠の報道は事実でございます」YouTubeでも第2子を妊娠中と発表
佐賀・伊万里で強盗殺人 40歳女性が死亡、70代母親もけが
三重・紀北でシュノーケリング中の中学生が行方不明 家族が通報
【巨人】後半戦白星発進 7回にリチャード勝ち越し打含む3得点で〝鬼門〟マツダで今季初勝利
【阪神】才木浩人が完封ショーでチームトップタイ8勝「ちょっといい感覚」フォーム修正で結果
【阪神】森下翔太、ヒット出ずもしぶとく3四球選んで勝利に貢献「四球でもヒットと形は一緒」
【ソフトバンク】山川穂高ダメ押し15号3ラン「とにかく集中して。後半戦開始の大事なゲーム」
【ロッテ】ボス4回5失点 吉井監督「逃げ腰だったのが残念」序盤の失点響き19度目の完封負け
【ロッテ】序盤の失点響き19度目の完封負け 先発ボスに吉井監督は「逃げ腰だったのが残念」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
中川杏奈「くびれ凄く綺麗」三角白ビキニ姿公開「色っぽい」自身も納得ボディー「さらに神化」
中山麻聖、母の中山麻理さんが亡くなったことを発表「家族に見守られ、穏やかに旅立ちました」
井上咲楽衝撃経験、友達から菌が感染「本当にうつっちゃって」専門医警告「治ったと思っても…」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
月亭方正、関係を切られた後輩芸人を告発 自身を追い越して多忙になり「嫉妬の嵐ですよ」
石破首相、退陣へ 8月末までに表明 参院選総括踏まえ
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」

個人投資家・有限亭玉介:トランプ政策に翻弄されずあくまで国策銘柄に注目すべし【FISCOソーシャルレポーター】
個人投資家・有限亭玉介:2025年も業績期待高い銘柄が強いか!?上昇トレンド継続に期待【FISCOソーシャルレポーター】
個人投資家・有限亭玉介:トランプ関税の砲撃で震撼する市場で冴える株【FISCOソーシャルレポーター】
個人投資家・有限亭玉介:中国・海外勢の買い&利上げ期待で沸く不動産関連株に改めて注目【FISCOソーシャルレポーター】
個人投資家・有限亭玉介:年末ラリーに強気維持なら上昇期待のかかる中小型・個別株チェック【FISCOソーシャルレポーター】
リスク選好ながらトランプトレードの持続性を見極め
日経平均は続落、ファーストリテの急落が指数押し下げ
ADR日本株ランキング~日本郵政など全般買い優勢、シカゴは大阪比335円高の40035円~
4万円の大台回復が射程に入る
前場に注目すべき3つのポイント~押し目狙いのタイミングを見極める~