アソインターナショナル:国内外で矯正用の歯科技工物の製作・販売、今後は米国でのポジション確立へ
アソインターナショナルは矯正用歯科技工物の製造・販売を手がけ、特にデジタル製造技術を活用した製品が好調です。現在、日本での市場シェアを確立しており、国内に100人以上の技工士を抱え、多数の歯科医院と連携しています。さらに、2024年には米国法人を設立し、グローバルデータセンター化を目指し地域強化を図っています。中長期的には海外売上比率を50%に引き上げ、2032年にはグローバルリーダーとしての地位を固める計画です。国内外での歯科矯正市場の成長が会社の成長を後押しする中、アメリカ市場での認知拡大を通じてさらなる成長を目指しています。海外売上は好調で、特にデジタル製造品が大きく伸びています。株主に対する配当利回りも3%超と高く、企業の持続的成長が期待されています。
矯正歯科技工物の製造方法は、歯形を取る材料で歯形を取った後に歯科技工士が手作りで技工物を製造する方法(アナログ製造)と、口腔内スキャナーで口腔内のデジタルデータを採取して 3DCAD や 3D プリンター等を使って技工物を製造する(デジタル製造)に分けられている。事業セグメントは、歯科矯正事業の単一セグメントだが、2024年6月期における売上高構成ではアナログ製造製品54%、デジタル製造製品31%、商品売上15%。また、エリア別構成比では、国内売上高95%、海外売上高5%。受注経路は紹介/口コミやHP/SNSなどのインバウンド型が92%、アウトバウンド営業は8%にとどまっている。
国内では、歯科医療機関から受注するが、歯科医療機関発行の歯科技工指示書に基づくオーダーメイドに対応しており、製造はグループ内で対応する一方で、汎用的な製品は協力先に外注可能な体制を構築している。一方、海外では、米国・オーストラリア・EU・アジア等から歯科矯正技工物を受注して本社へデータ転送、マニラ製造拠点活用による最適地生産体制、DHLによる国際輸送し、グローバルアカウントを一括管理している。2024年4月に設立した米国現地法人ASO International USAを将来的にグローバルデータセンターにする予定。
2025年6月期第1四半期の売上高は前年同期比6.3%増の916百万円、営業利益は同36.5%増の135百万円で着地した。社会的な審美意識の高まりや未病改善取組拡大を背景に矯正歯科認知は向上傾向にあり、国内売上高は同5.5%増となった。主力商品であるアライナーやIDBS、リテーナー、アプライアンス等の売上高が堅調に推移したほか、前期の製品価格の値上げに起因する顧客単価の増加が寄与した。特にデジタル製造矯正装置が同19.2%増収、デジタル製造比率37.6%と堅調に推移。海外売上高も同24.9%増と好調に推移している。2025年6月期の売上高は前期比8.0%増の3,828百万円、営業利益は同13.7%増の620百万円を見込んでいる。
同社は国内歯科矯正装置技工所において圧倒的売上高・シェア・ブランド、様々な種類の歯科矯正技工物製造・供給可能となっている。また、国内で希少な矯正技工物製造可能歯科技工士は社内技工士、外部パートナー技工士含め100名以上で他社との大きな差別化となっている。さらに、創業43年目となり、症例数や経験値・ノウハウでは国内最大で、日本全国すべての大学歯学部と取引するほか、取引歯科医院数(アクティブ顧客)は国内最大で6,300軒以上の取引顧客を有する。現状、矯正ができる歯医者は約2万5,000軒で、依然として国内においても顧客獲得余地は大きい。
中期経営計画も開示しており、2028年6月期の売上高5,000百万円、営業利益918百万円を目標に、売上高CAGR(年平均成長率) 9.2% (国内 8.5% 海外21.4%)、当期純利益CAGR 12.8%を掲げている。歯科矯正市場のCAGRは国内約10%、米国約21%とされており、グローバル全体においてもポテンシャルは高い。アメリカの健康保険会社Humana Inc. によると、400 万人以上のアメリカ人が歯列矯正装置を装着しており、そのうち 25% が成人で、デジタル化や 3D プリンティングなどの高度な歯科技術の急速な導入が市場の成長を支えているようだ。このような状況で、日本の国家資格歯科技工士製造・監修による高品質・高付加価値矯正装置は米国でのニーズが高いようだ。既に、日本の歯科矯正技工所として初となるUCSF公式サプライヤーとして登録された。
今後は、米国基盤の確立を第一として日本でのビジネスモデル継承と有力企業とのアライアンスを通じて販売チャネルを拡大していく。先行投資として、人財獲得強化と製造キャパシティの増強、売上高100億円をカバーするマニラ第2工場新設等を掲げており、着実に投資を実行して成長を図っていくようだ。長期ビジョンでは、2032年に売上高海外比率50%超のシン・歯科矯正グローバル企業を目指す。そのほか、株主還元では、株主資本配当率(DOE) 5%以上を安定配当として持続的な目標に掲げており、業績好調ななか配当利回りは3%を超えている。グローバルな成長局面にある同社の中長期的な動向には注目しておきたい。
<NH>
小川彩佳「news23」欠席、理由説明なし 1日は“不機嫌逆ギレ”石破首相とのやりとり話題
【巨人】阿部監督「流れって、やっぱりなかなかひっくり返せなかった」首位阪神に痛恨の3連敗
【阪神】石井大智「休んで申し訳ない」復帰2戦目でお立ち台、特別な気づかいない投手陣仲間誇る
多くの演奏家を輩出 「飯田ジャズスクール」70周年記念公演 東京
【阪神】佐藤輝明が9戦連続安打 巨人に3連勝しての7月スタートに「そうですね、最高です」
【巨人】サヨナラ負けで同一カード3連敗 守護神マルティネスが今季初失点喫して万事休す
レペット秋冬の新作シューズで魅せる、洗練された足元
【阪神】Gキラーだ!3安打1打点の大山悠輔「勝ったことが一番いい」 今季巨人戦は全試合安打
宝塚歌劇花組「悪魔城ドラキュラ」新人公演「マントさばき難しい」主演の夏希真斗
チャコットコスメ、猛暑のメイクオフ「クレンジングウォーター クール」を数量限定発売
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
佐々木希が告白「多目的トイレ不倫」の夫渡部建と離婚の話し合い「すごい怖かったと思います」
「水着みたい」元NHKアナが“ピタピタ“私服ノースリ姿「妹がプレゼント…」に「センスよい」
「胸、大きくなってない?」元セクシー女優の上原亜衣、白ビキニ大胆ボディー披露「惚れてマウ」
元ジャンポケ斉藤慎二被告が告白、活動休止中に住んでいた県「ずっと休んでいた時間…」
あの、酔いつぶれた33歳女優を膝枕して家までタクシーで送っていた「優しい」
給与天引きで初任給0円 ミャンマー人女性が「三ツ矢堂製麺」を提訴
31歳女性タレント「それぐらいの覚悟じゃないと私ヤラないよ?」交際前のカラダの関係で本音吐露
43歳元グラドル、30歳で発症した病名明かす「不安がずっと襲ってきて…」
ガーシー、錦織圭の元モデル妻の暴露にネット騒然「なんで結婚したんだろ?」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
TOKIO国分太一が重大なコンプライアンス違反か 芸能活動休止へ
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
国分太一が無期限活動休止、「株式会社TOKIO解雇」一部の報道は関係者が否定
山口真由氏は「しばらくお休みとなります」モーニングショー冒頭で羽鳥慎一アナが報告
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
元フジ渡邊渚、ビキニに“スケスケ”白Tシャツ姿で初写真集告知「楽しんでまーす」タイで撮影
TOKIO国分太一、「ザ!鉄腕!DASH!!」降板 過去に複数コンプライアンス上の問題行為

アソインターナショナル---同社製品の歯科矯正用レジン材料が管理医療機器認証を取得
歯科用消耗品市場は、口腔衛生意識の高まりにより、2032年までに672億5000万米ドルに達する見込み
レポートオーシャン株式会社 プレスリリース : 世界審美歯科市場は2023年の281億米ドルから2032年には1,192億米ドルに急増すると予測、年平均成長率は13.5%と堅調、
2024年から2033年の予測:世界の歯科市場は396億6,000万米ドルから1,084億米ドルへ急増、年平均成長率は11.82%に
歯科市場の需要、シェア、トレンド、成長、機会と洞察分析、2024年から2033年
歯科矯正市場、投資動向、収益予測、2025-2032年
歯科用デジタルX線撮影装置の世界市場2025年、グローバル市場規模(一般型X線撮影装置、パノラマ型X線撮影装置)・分析レポートを発表
世界の医療機器製造市場における日本のビジネスアプローチ:2032年の動向と予測
世界の歯科サービス組織市場 規模、成長、洞察、市場シェア、競争環境、動向分析レポートは$139.34億から$600.35億に急増、CAGRは17.62% : 2024年~2032年
世界の歯科手術ナビゲーションシステム市場は頑健な成長を遂げ、2024年の8,120万米ドルから2033年には1億6,803万米ドルに急増|ヘルスケア