ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般売り優勢、シカゴは大阪比160円安の38280円~
ADR市場では、日本株が全般的に売り優勢となり、特にゆうちょ銀行、日立製作所、日本電産などが下落しました。シカゴ日経225先物も安値をつけています。米市場ではダウ平均が若干上昇し、ナスダックは下落。ただし、半導体大手エヌビディアの決算発表を控えてダウは買い戻される展開に。地政学的リスクとして、ウクライナがロシア領内に英国製ミサイルを発射したとの報道があり、これが円相場や米国株式市場に影響を及ぼしました。為替市場では、リスク回避の動きによりドル・円が下落しました。
米国株式市場はまちまち。ダウ平均は139.53ドル高の43,408.47ドル、ナスダックは21.33ポイント安の18,966.14で取引を終了した。ウクライナがロシア領内に英国製の長距離ミサイルを発射したとの報道で地政学的リスクの存続が警戒され、寄り付き後、下落。連邦準備制度理事会(FRB)のボウマン理事がインフレの進展が停滞しているとタカ派姿勢を示し、長期金利の上昇を嫌気した売りに続落した。ただ、相場をけん引するとして動向が注目される半導体のエヌビディア(NVDA)の決算発表を取引終了後に控えダウは終盤にかけて買い戻され、上昇に転じた。ナスダックも下げ幅を縮小したがプラス圏を回復できず、まちまちで、終了。
20日のニューヨーク外為市場でドル・円は155円84銭から155円06銭まで下落し、155円41銭で引けた。ウクライナがロシア領内に英国製長距離巡航ミサイルを発射との報道に加え、米国、イタリア、スペイン、ギリシャはウクライナ首都、キーフの大使館を一時的に閉鎖したとの報道を受け、戦況悪化を警戒したリスク回避の動きが再燃した。その後、20年債入札が不調で金利上昇に連れ下げ止まった。ユーロ・ドルは1.0563ドルから1.0507ドルまで下落し、1.0539ドルで引けた。ユーロ・円は、164円46銭から163円17銭まで下落した。
NY原油先物1月限は弱含み(NYMEX原油1月限終値:68.75 ↓0.49)。
■ADR上昇率上位銘柄(20日)
銘柄コード 銘柄名 終値(ドル) 日本円換算価格 日本終値比 騰落率
<8830> 住友不動産 17ドル 5282円 (599円) +12.79%
<9107> 川崎汽船 14.7ドル 2283円 (107.5円) +4.94%
<4661> オリエンランド 22.93ドル 3562円 (52円) +1.48%
<6178> 日本郵政 9.56ドル 1486円 (13.5円) +0.92%
<7201> 日産自動車 5.44ドル 423円 (3.6円) +0.86%
■ADR下落率下位銘柄(20日)
銘柄コード 銘柄名 終値(ドル) 日本円換算価格 日本終値比 騰落率
<7182> ゆうちょ銀行 8.6ドル 1336円 (-116.5円) -8.02%
<8750> 第一生命HD 23ドル 3573円 (-267円) -6.95%
<5020> ENEOS 9.61ドル 746円 (-44.5円) -5.63%
<7259> アイシン精機 9.9ドル 1538円 (-90円) -5.53%
<6501> 日立製作所 47.87ドル 3718円 (-98円) -2.57%
■その他ADR銘柄(20日)
銘柄コード 銘柄名 終値(ドル) 日本円換算価格 日本終値比
<2914> 日本たばこ産業 13.4ドル 4163円 (-33円)
<3382> セブン&アイ・HD 16.79ドル 2608円 (11円)
<4063> 信越化学工業 17.99ドル 5589円 (-31円)
<4502> 武田薬品工業 13.29ドル 4129円 (-53円)
<4519> 中外製薬 20.52ドル 6375円 (-9円)
<4543> テルモ 19.63ドル 3049円 (-14円)
<4568> 第一三共 28.9ドル 4489円 (-13円)
<4661> オリエンランド 22.93ドル 3562円 (52円)
<4901> 富士フイルム 10.43ドル 3240円 (-31円)
<5108> ブリヂストン 17.29ドル 5372円 (-25円)
<6098> リクルートHD 12.28ドル 9538円 (-27円)
<6146> ディスコ 27.1ドル 42097円 (-213円)
<6178> 日本郵政 9.56ドル 1486円 (13.5円)
<6201> 豊田自動織機 73.93ドル 11484円 (-71円)
<6273> SMC 21.35ドル 66336円 (-164円)
<6301> 小松製作所 26.13ドル 4059円 (-16円)
<6367> ダイキン工業 11.7ドル 18175円 (-130円)
<6501> 日立製作所 47.87ドル 3718円 (-98円)
<6503> 三菱電機 33.64ドル 2613円 (-8円)
<6594> 日本電産 4.61ドル 2864円 (-52.5円)
<6702> 富士通 17.88ドル 2777円 (-16円)
<6723> ルネサス 6.49ドル 2016円 (-12.5円)
<6758> ソニー 19.18ドル 2979円 (-39円)
<6857> アドバンテスト 60.5ドル 9398円 (-143円)
<6902> デンソー 14.7ドル 2283円 (-11円)
<6954> ファナック 12.98ドル 4033円 (-39円)
<6981> 村田製作所 8.18ドル 2541円 (-20円)
<7182> ゆうちょ銀行 8.6ドル 1336円 (-116.5円)
<7203> トヨタ自動車 172.91ドル 2686円 (-12.5円)
<7267> 本田技研工業 26.18ドル 1356円 (-8.5円)
<7741> HOYA 127.76ドル 19846円 (-74円)
<7751> キヤノン 32.05ドル 4979円 (-15円)
<7974> 任天堂 13.21ドル 8208円 (-18円)
<8001> 伊藤忠商事 99.02ドル 7691円 (-6円)
<8002> 丸紅 153.61ドル 2386円 (-12.5円)
<8031> 三井物産 419.54ドル 3259円 (-17円)
<8035> 東京エレク 69.28ドル 21524円 (-346円)
<8053> 住友商事 20.93ドル 3251円 (-7円)
<8058> 三菱商事 17.15ドル 2664円 (2.5円)
<8306> 三菱UFJFG 11.67ドル 1813円 (-3円)
<8316> 三井住友FG 13.97ドル 3617円 (2円)
<8411> みずほFG 4.91ドル 3814円 (16円)
<8591> オリックス 106.82ドル 3319円 (4円)
<8725> MS&ADインシHD 22.58ドル 3508円 (-10円)
<8766> 東京海上HD 36.32ドル 5642円 (11円)
<8801> 三井不動産 24.2ドル 1253円 (-5.5円)
<9432> NTT 25.15ドル 156円 (0.1円)
<9433> KDDI 16.17ドル 5024円 (40円)
<9983> ファーストリテ 31.73ドル 49289円 (-371円)
<9984> ソフトバンクG 27.97ドル 8690円 (44円)
<ST>
レーザーフィッシュ、2025年CRN®パートナープログラムガイドで5つ星評価を獲得
【巨人】田中将大「すごく特別」586日ぶり白星、勝利投手かかった5回「氣持ち」全開併殺斬り
細田佳央太さん&飯尾和樹(ずん)さんが マツケンサンバⅡのオリジナル替え歌で魅せる!
エスリ、世界で最も包括的なGIS用語辞典の拡張版をリリース
歌声合成ソフト「VoiSonaルウル」発売!なみぐる/家の裏でマンボウが死んでるP/wotakuによるデモソングを公開!
S by sloggiの人気3シリーズから、モードな新色が登場!
【巨人】586日ぶり復活星の田中将大「2人して存在感出せた」幼なじみの盟友坂本の援護受け
【巨人】坂本勇人2打点で“盟友”の復活勝利アシスト「2人でチームの勝ちに1つでも貢献」
【中日】9安打も3併殺が響き巨人に連敗…借金2も井上監督「粘り強くやるものは見えた」
石橋貴明が食道がん公表 長女が現状明かす「父は病室が狭いつ!と愚痴を言っていたくらい元気」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
元フジ渡邊渚さんが告白、アナウンサー時代に歯がゆかったこと「私は自分のことを…」
紀藤正樹弁護士「驚きます」 中居正広氏の「見舞金」めぐる言動に唖然
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及

ADR日本株ランキング~東京海上HDなど全般売り優勢、シカゴは大阪比285円安の37955円~
ADR日本株ランキング~MS&ADインシHDなど全般売り優勢、シカゴは大阪比145円安の38275円~
ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般売り優勢、シカゴは大阪比465円安の38375円~
ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般売り優勢、シカゴは大阪比155円安の38555円~
ADR日本株ランキング~日本郵政など全般売り優勢、シカゴは大阪比160円安の38330円~
ADR日本株ランキング~日本郵政など全般売り優勢、シカゴは大阪比120円安の38970円~
ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般売り優勢、シカゴは大阪比365円安の39135円~
ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般売り優勢、シカゴは大阪比60円安の36450円~
ADR日本株ランキング~セブン&アイ・HDなど全般売り優勢、シカゴは大阪比165円安の38055円~
ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般売り優勢、シカゴは大阪比55円高の38795円~