日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は反発、ソフトバンクGが1銘柄で約53円分押し上げ
日経平均株価は反発し、前日比133.95円高の39515.36円で前場を終えました。構成銘柄の値上がりは88、値下がりは133、変わらずは4銘柄です。市場では、ソフトバンクグループが約53円を押し上げてトップ寄与銘柄となり、他にリクルートHDやファーストリテイリングも貢献しました。米国市場では、ナスダックの強さを背景に東京市場は買いが優勢で始まりましたが、39884.01円の昨日高値に届かず上げ幅を縮小しました。一方で、太陽誘電や日産自動車、資生堂が下げ幅を広げ、日経平均を下押ししました。特に太陽誘電は年初来安値を更新しました。業種別では、情報・通信やサービスが上昇する一方で、輸送用機器やゴムが下落しました。
日経平均は反発。前日比133.95円高(+0.34%)の39515.36円(出来高概算12億8000万株)で前場の取引を終えている。
7日の米国株式市場はまちまち。ダウ平均は0.59ドル安の43729.34ドル、ナスダックは285.99ポイント高の19269.46で取引を終了した。大統領選挙でのトランプ氏勝利を好感した買いが続いたほか、連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げ期待に買われ、寄り付き後、上昇。連邦準備制度理事会(FRB)がFOMCで予想通り利下げを決定、長期金利の低下に連れナスダックは続伸し連日で過去最高値を更新。相場全体を押し上げたがダウはプラス圏を維持できずまちまちで終了した。
米国株まちまちもナスダックの強い動きを材料に、東京市場は買い優勢で取引を開始した。朝方に入った11月限オプションSQ(特別清算指数)算出に絡んだ売買がやや買いに傾いたことなども影響し、日経平均は39818.41円まで上げ幅を広げたが、昨日の高値39884.01円に届かなかったことなどから上げ幅をじりじりと縮小。決算発表銘柄に関心が向かい、前引けにかけては39500円水準でのもみ合いとなった。なお、SQ値は概算39901.35円。
日経平均採用銘柄では、好業績や株主還元策などが材料視されて味の素<2802>が買われて、上場来高値を更新したほか、三菱重<7011>、日本製鋼所<5631>など政策関連銘柄も上昇した。このほか、野村総合研究所<4307>、ZOZO<3092>、富士通<6702>、京成電鉄<9009>、ソフトバンクグループ<9984>などが買われた。
一方、経常利益予想を下方修正した太陽誘電<6976>は急落で年初来安値を更新。また、業績内容や世界の生産能力を2割削減と発表した日産自<7201>が大幅安となったほか、今期業績を減益予想に下方修正した資生堂<4911>も売り優勢。朝方、業績内容を材料に買い優勢となったフジクラ<5803>は買い一巡後に失速し、前日比マイナス圏での推移。このほか、カナデビア<7004>、UBE<4208>、帝人<3401>、マツダ<7261>、トヨタ自<7203>などが売られた。
業種別では、情報・通信、サービス、精密機器、食料品、小売などが上昇した一方、パルプ・紙、輸送用機器、鉱業、ゴム、石油・石炭などが下落した。
値上がり寄与トップはソフトバンクG<9984>となり1銘柄で日経平均を約53円押し上げた。同2位はリクルートHD<6098>となり、ファーストリテ<9983>、中外薬<4519>、テルモ<4543>、東エレク<8035>、味の素<2802>などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップはアドバンテスト<6857>となり1銘柄で日経平均を約36円押し下げた。同2位はダイキン<6367>となり、太陽誘電<6976>、トヨタ<7203>、フジクラ<5803>、花王<4452>、ホンダ<7267>などがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 39515.36(+133.95)
値上がり銘柄数 88(寄与度+364.68)
値下がり銘柄数 133(寄与度-230.73)
変わらず銘柄数 4
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG 9492 270 53.27
<6098> リクルートHD 9969 420 41.43
<9983> ファーストリテ 49080 390 34.62
<4519> 中外製薬 7290 244 24.07
<4543> テルモ 3064 85 22.23
<8035> 東エレク 23255 200 19.73
<2802> 味の素 6400 509 16.74
<9613> NTTデータG 2776 87 14.22
<9433> KDDI 4900 65 12.82
<9766> コナミG 14485 305 10.03
<9735> セコム 5539 136 8.94
<7832> バンナムHD 3306 84 8.29
<3092> ZOZO 5135 246 8.09
<4307> 野村総合研究所 4728 237 7.79
<4704> トレンドマイクロ 8308 184 6.05
<7741> HOYA 21295 360 5.92
<6920> レーザーテック 20295 395 5.20
<6702> 富士通 2915 128 4.19
<4568> 第一三共 4908 42 4.14
<6861> キーエンス 68330 1090 3.58
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6857> アドバンテ 9630 -137 -36.04
<6367> ダイキン工業 19440 -615 -20.22
<6976> 太陽誘電 2369 -412 -13.55
<7203> トヨタ自動車 2696 -66.5 -10.93
<5803> フジクラ 5536 -272 -8.94
<4452> 花王 6211 -263 -8.65
<7267> ホンダ 1382 -38 -7.50
<4911> 資生堂 2962 -220 -7.23
<7269> スズキ 1460 -52.5 -6.91
<8015> 豊田通商 2715 -61.5 -6.07
<7733> オリンパス 2655 -42 -5.52
<6645> オムロン 5630 -163 -5.36
<6981> 村田製作所 2721 -56.5 -4.46
<6762> TDK 2037 -8.5 -4.19
<8058> 三菱商事 2729 -39 -3.85
<5108> ブリヂストン 5428 -109 -3.58
<6902> デンソー 2327 -26 -3.42
<6146> ディスコ 44250 -500 -3.29
<8031> 三井物産 3245 -47 -3.09
<4063> 信越化 5870 -17 -2.79
<CS>
【阪神】森下翔太が1試合2発「タイガースらしい攻撃が…」佐藤輝明とは2者連続本塁打で8連勝
Rソシエダード、スペイン代表MFスビメンディのアーセナル移籍発表 112億円合意と現地報道
【阪神】石井大智8回に登板、3者凡退「すごく良かった」戦列復帰後4戦1勝2H、8連勝けん引
【阪神】中野拓夢「予測できていた」4回DeNA宮崎の打球好捕を解説 打でも首位打者に2厘差
【阪神】坂本誠志郎、好リードで伊藤将司3連勝導く「サイン通り投げてくれる投手がいて野球に」
Qoo10で大人気!韓国ブランドの香るボディソープTOP5♡
首位快走の新潟U-18MF井本修都が日本文理戦で圧巻パフォ「得意の角度」1G&1A“未遂”
元TOKIO長瀬智也「不条理に思わないで頂きたい」SNSの「ヤラセだらけの…」投稿の背景
千原せいじ、田原俊彦“不適切発言”問題に持論「言うやろ!そんなもん」
【阪神】伊藤将司が安定感抜群3連勝 チーム防御率「1.93」DeNA後輩にも届けた先輩の姿
佐々木希が告白「多目的トイレ不倫」の夫渡部建と離婚の話し合い「すごい怖かったと思います」
「水着みたい」元NHKアナが“ピタピタ“私服ノースリ姿「妹がプレゼント…」に「センスよい」
日焼けしたポチャッコがかわいい♪東京・原宿のハワイアンカフェ“HALEIWA”にて、ポチャッココラボカフェ7/11より開催!
「胸、大きくなってない?」元セクシー女優の上原亜衣、白ビキニ大胆ボディー披露「惚れてマウ」
堀江貴文氏、羽田空港混雑に「よーわからん漫画家の予言を真に受けてる人こんなにいるんか」
堀江貴文氏、石破首相に”不機嫌逆ギレ”された小川彩佳にひと言ツッコミ
48歳女性歌手が激怒 参政党代表「高齢の女性は子どもが産めない」発言に「男は何様なんだよ」
足立梨花「そんなパンツどこに売っとんねんみたいに…」有料コンテンツ写真の加工修正掲載に怒
最高にかわいい女の子集団が巻頭グラビア! 9人の豪華な清涼グラビアは必見!
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
ガーシー、錦織圭の元モデル妻の暴露にネット騒然「なんで結婚したんだろ?」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
山口真由氏は「しばらくお休みとなります」モーニングショー冒頭で羽鳥慎一アナが報告
【7月21日まで】最大50%分のふるなびコインがもらえる「ふるなびメガ還元祭」3つのキャンペーンと参加方法
日焼けしたポチャッコがかわいい♪東京・原宿のハワイアンカフェ“HALEIWA”にて、ポチャッココラボカフェ7/11より開催!
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
ヒカル、浮気相手とのLINE流出にドン引きの声「キモすぎる」「吐きそう」

日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に6日ぶり反落、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約225円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅に4日続伸、東エレクが1銘柄で約145円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反落、東エレクやソフトバンクGが2銘柄で約64円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約166円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は6日ぶり反発、TDKが1銘柄で約26円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日続落、アドバンテストやリクルートHDが2銘柄で約255円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日ぶり大幅反落、ファーストリテが1銘柄で約121円分押し下げ
日経平均は続落、買い先行も上値重く終盤にマイナス圏へ転落
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日ぶり反発、東エレクやソフトバンクGが2銘柄で約34円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は7日続伸、ファーストリテが1銘柄で約54円分押し上げ