日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日続伸、アドバンテストやソフトバンクGが2銘柄で約128円分押し上げ
30日日経平均株価は、前日比373.71円上昇し、39277.39円で取引を終了しました。アドバンテストとソフトバンクグループの2銘柄が、日経平均を約128円押し上げました。値上がり銘柄は162、値下がりは59で、東京市場では主要ハイテク株の好調な決算を背景に買いが優勢となりました。 前日の米国株式市場では、ハイテク株が堅調で、ナスダックは過去最高値を更新しました。この影響で、東京市場でも主力株を中心に買いが進みました。業種別では、電気・ガスや非鉄金属が上昇しましたが、証券や商品先物取引、医薬品などは下落しました。日経平均の上昇に大きく貢献したのは、アドバンテスト、ソフトバンクG、ディスコなど、一方で、下落寄与が目立ったのは中外薬やニトリHDでした。
29日の米国株式市場はまちまち。ダウ平均は154.52ドル安の42233.05ドル、ナスダックは145.56ポイント高の18712.75で取引を終了した。JOLTS求人件数が予想以上に減少し、労働市場の冷え込みや景気減速を警戒した売りに寄り付き後、下落。ダウは長期金利の上昇を嫌気し反落。その後、消費者信頼感の改善を好感、また、財務省が実施した7年債入札の結果が好調で金利が伸び悩んだため下げ止まった。一方、ナスダックは利下げや主要ハイテク企業決算への期待を受けた買いが押し上げ終日堅調に推移し、終盤にかけ上げ幅を拡大し過去最高値を更新。
米国市場でハイテク株が強かったことやアルファベットの好決算などを材料に、東京市場は主力株を中心に買い優勢で取引を開始した。日経平均は寄付きで39000円台を回復した後、じりじりと上げ幅を拡大する展開に。決算発表銘柄に関心が向かったほか、TOPIXコア30銘柄もしっかりするなど大型株主導の地合いとなり、日経平均は39000円台を維持して取引を終えた。
大引けの日経平均は前日比373.71円高(+0.96%)の39277.39円となった。東証プライム市場の売買高は34億3300万株。売買代金は7兆9645億円。業種別では、電気・ガス、非鉄金属、機械、精密機器、ガラス・土石などが上昇した一方、ゴム、証券・商品先物取引、その他製品、医薬品、小売などが下落した。東証プライム市場の値上がり銘柄は55%、対して値下がり銘柄は41%となっている。
値上がり寄与トップはアドバンテスト<6857>となり1銘柄で日経平均を約74円押し上げた。同2位はソフトバンクG<9984>となり、ディスコ<6146>、テルモ<4543>、ファナック<6954>、ダイキン<6367>、リクルートHD<6098>などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップは中外薬<4519>となり1銘柄で日経平均を約37円押し下げた。同2位はニトリHD<9843>となり、住友ファーマ<4506>、村田製<6981>、バンナムHD<7832>、日野自<7205>、ブリヂストン<5108>などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 39277.39(+373.71)
値上がり銘柄数 162(寄与度+452.12)
値下がり銘柄数 59(寄与度-78.41)
変わらず銘柄数 4
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6857> アドバンテ 8595 285 74.97
<9984> ソフトバンクG 9543 271 53.47
<6146> ディスコ 45320 4570 30.05
<4543> テルモ 2988 72 18.94
<6954> ファナック 4117 103 16.93
<6367> ダイキン工業 18710 480 15.78
<6098> リクルートHD 9497 140 13.81
<6920> レーザーテック 23340 980 12.89
<5803> フジクラ 5617 338 11.11
<4568> 第一三共 5013 97 9.57
<4063> 信越化 5680 57 9.37
<9983> ファーストリテ 50640 100 8.88
<7741> HOYA 20525 530 8.71
<6762> TDK 1886 16 7.64
<6902> デンソー 2202 56 7.37
<6861> キーエンス 69160 2150 7.07
<9433> KDDI 4854 35 6.91
<6273> SMC 66680 2010 6.61
<6758> ソニーG 2750 36 5.84
<4901> 富士フイルム 3723 55 5.43
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<4519> 中外製薬 7340 -378 -37.29
<9843> ニトリHD 19210 -280 -4.60
<4506> 住友ファーマ 537 -83 -2.73
<6981> 村田製作所 2753 -31 -2.45
<7832> バンナムHD 3225 -23 -2.27
<7205> 日野自動車 406 -62.5 -2.06
<5108> ブリヂストン 5463 -60 -1.97
<3382> 7&iHD 2229 -17 -1.68
<7974> 任天堂 8092 -49 -1.61
<6301> 小松製作所 4028 -42 -1.38
<9766> コナミG 14105 -40 -1.32
<4151> 協和キリン 2511 -39 -1.28
<7267> ホンダ 1578 -6.5 -1.28
<1928> 積水ハウス 3682 -36 -1.18
<4911> 資生堂 3383 -35 -1.15
<6701> 日本電気 13215 -340 -1.12
<6305> 日立建機 3374 -32 -1.05
<6976> 太陽誘電 2747 -29.5 -0.97
<4452> 花王 6778 -29 -0.95
<8601> 大和証券G本社 1007 -27.5 -0.90
<CS>
広末涼子が釈放 黒いスーツに身を包み姿を現し、約3秒、報道陣へ頭を下げる
広末涼子釈放「誠実に責任を果たしてまいります」 公式HPで勾留解除を報告/全文
安住淳一郎アナ「さすがに意外」親も参加する入社式の取り組みに「親子仲いいと聞きますが」
広末涼子「誠実に責任を果たしてまいります」公式HP更新
広末涼子さん、処分保留で釈放 今後は任意で捜査継続か
46歳日テレアナが「猛烈な」腹痛訴える「鍋に豆腐入れる時に妙にベチャベチャ…」にX心配の声
辛坊治郎氏、万博報道そのまま拡散の「バカネット民やアホ芸能人」に「カスコメンテーター」追加
早朝電撃「広末涼子釈放」トレンド「顔100億点」「即笑顔」「休んで」「寝られた?」投稿多数
【欧州CL】バルセロナは公式戦無敗24でストップもフリック監督「何より重要」6季ぶり4強
雨の日にお散歩をする小型犬→思わず二度見してしまう『あまりにも愛おしい工夫』に25万いいねの反響「素敵」「過保護なんかじゃない」と絶賛
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏、取材依頼すべて断り「私は良い人でなく見た目通り…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は4日続伸、ソフトバンクGやアドバンテストが2銘柄で約164円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅に3日続伸、アドバンテストが1銘柄で約57円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日続落、アドバンテストやリクルートHDが2銘柄で約255円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反発、アドバンテストやNTTデータGが2銘柄で約104円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は続伸、東エレクが1銘柄で約52円分押し上げ
日経平均は4日ぶりに反発、半導体株の戻りを受けて本日の高値圏で終了
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に4日続落、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約350円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は4日ぶり反発、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約149円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日ぶり反発、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約113円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約117円分押し上げ