starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

PBシステムズ---「KSU VISION DAY 2024 文×理×芸=展」にMetaWalkersを出展


PBシステムズは、九州産業大学で開催される「KSU VISION DAY 2024」にMetaWalkersのトレーニングシステムを出展します。この展示会は「Sustainability &Design」をテーマに、文系・理工系・芸術系の学部が共同で研究成果を発表するもので、同社は360度の仮想空間を用いたアスリートの効率的視覚システムを披露します。これにより、トップアスリートの科学的トレーニングや高齢者のVRヘルスケアソリューションの開発を進め、スポーツ・ヘルスケア業界での市場拡大を目指しています。スポーツ市場の国策目標に沿って、デジタルトランスフォーメーションを進める動きの一環として位置付けられています。

*08:17JST PBシステムズ---「KSU VISION DAY 2024 文×理×芸=展」にMetaWalkersを出展 PBシステムズ<4447>は10月28日の大引け後、九州産業大学(福岡県福岡市、学長 北島己佐吉)と九州産業大学造形短期大学部が開催する展示会「KSU VISION DAY 2024 文×理×芸=展」に MetaWalkersによるトレーニングシステムを出展すると発表している(開催期間:2024 年11月1日~2日)。同展示会は、「Sustainability & Design」をテーマに、文系・理工系・芸術系の学部学科の垣根を超え、「産学一如」を建学の理想に進化し続ける、同大学ならではの研究成果を紹介する展示会だ。

スポーツ市場は2025年に15兆円規模へ成長する国策目標が掲げられており(出所:スポーツ庁 第3期スポーツ基本計画 2022年3月25日)、スポーツのDX推進など様々な政策が進んでいる。国民の健康増進やアスリートのトレーニングなどスポーツ産業の要望に応えるべく、同社はこれまで、同大学の人間科学部スポーツ健康科学科 秋山大輔准教授、MetaWalkers販売代理店のユーエム物産とともに、360度の仮想空間を用いたアスリートの効率的視覚システムの共同研究を進めてきた。この度、研究中の成果を具体化したMetaWalkersによるトレーニングシステムを「KSU VISION DAY 2024 文×理×芸=展」の産学官金連携事例コーナーに展示する。

同社は、今後もトップアスリートの科学的トレーニングや高齢者の認知機能を鍛えるVRヘルスケアソリューションの開発を推進し、スポーツ産業やヘルスケア業界の事業者への販売拡大に努めていく方針である。

<FA>
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. PBシステムズ Research Memo(4):デモンストレーションと協業でニーズ開拓中の「MetaWalkers」

    2. PBシステムズ---MetaWalkers受注、あかがねミュージアムのシステムをリニューアル

    3. PBシステムズ---反発、愛媛県新居浜市のあかがねミュージアムのシアター上映システムを受注

    4. MUTEKで感じたXRと街の融合、技術が生み出す新しい日常の楽しみ方【MUTEK2024】

    5. 「第9回スマート工場EXPO」に出展 リアルとバーチャルをつなげる製品realvirtual.ioをご紹介 ロボット制御のAI学習工数を大幅削減するAI Builderを活用したピッキングロボット公開

    6. 千葉商科大学学生が鎌ケ谷市の魅力を発信!地域活性化イベント「鎌ケ谷プロモーションDAY!!」を3/8・9に開催

    7. 「再注目のメタバース。2025年注目の最前線」5/14に登壇!企業での成功事例にフォーカスした無料オンラインセミナー

    8. 「関西スマート工場EXPO」に出展 リアルとバーチャルをつなぐ製品「realvirtual.io」をご紹介 ロボット制御のAI学習工数を大幅削減するAI Builderを活用したピッキングロボット公開

    9. 第40回いしかわ情報システムフェア「e-messe kanazawa 2025」の開催と出展募集開始のお知らせ

    10. 埼玉工業大学 情報社会学科 音楽 音響メディア、心理学科 医療心理学、生命環境化学科 バイオ 食品科学に高校生たちが大注目! 工学部は2025年4月に 5つの新専攻が誕生

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.