ウイングアーク Research Memo(7):キャッシュが積み上がり、財務レバレッジは大幅に低下
2. 財務状況
(1) 連結財政状態計算書
2023年2月期末における資産は、62,550百万円(前期末比3,630百万円増)となった。流動資産は13,238百万円(同2,297百万円増)、非流動資産は49,311百万円(同1,333百万円増)となった。流動資産の増加の主な要因は、現金及び現金同等物2,159百万円の増加によるものである。非流動資産の増加の主な要因はその他の金融資産1,550百万円の増加があったことによるものである。
2023年2月期末における負債は、27,975百万円(前期末比323百万円減)となった。流動負債は12,752百万円(同1,349百万円増)、非流動負債は15,223百万円(同1,673百万円減)となった。流動負債の増加の主な要因は、契約負債等で1,035万円の増加があったことによるものである。非流動負債の減少の主な要因は、借入金返済に伴う長期借入金1,976百万円の減少によるものである。
2023年2月期末における資本は、34,574百万円(前期末比3,954百万円増)となった。資本の増加の主な要因は、配当金の支払に伴う利益剰余金の減少1,479百万円があったものの、親会社の所有者に帰属する当期利益の計上に伴う利益剰余金4,401百万円の増加、その他の資本の構成要素875百万円の増加によるものである。
財務の健全性の観点でみると、同社の財務レバレッジ(純有利子負債÷調整後EBITDA)は大幅に低下しており、健全性は高まっている。具体的には、2020年2月期で1.8倍、2021年2月期で1.7倍、2022年2月期で0.7倍、2023年3月期で0.1倍と推移しており、順調にキャッシュが積み上がった結果とみてとれる。
なお、同社が2016年4月に旧ウイングアーク1stの全株式を取得した際に発生したのれん及びその他の無形資産は、その後の企業買収により発生したものを含め、2023年2月期末現在それぞれ27,309百万円及び16,231百万円となっており、合わせて同社グループの資産の69.6%を占めている。IFRSでは、日本基準と異なり、のれん及び一部の耐用年数を確定できない無形資産(商標権)の償却を行わない。毎期または減損の兆候が存在する場合には、その都度減損テストを実施し、同社グループの事業の収益性が低下したと認められる場合には、減損損失を計上する必要が生じる。その場合、同社グループの業績に重要な影響を及ぼす可能性がある。
ただ、同社グループでは、のれんの減損に係るリスクを低減するため、事業の収益力強化に努めており、主に以下の取り組みを実施している。
・リカーリングビジネスの拡大
ソフトウェアライセンスの保守、サブスクリプションやクラウドサービスの利用料等のリカーリングレベニューは、契約が継続される限りは毎年継続的に売上が計上され、契約数が増加すればその分売上も増加する。同社グループは、事業の安定と収益力の強化のため、このリカーリングビジネスの拡大を図っている。
・業務・業務に特化したソリューションの推進
同社グループは、単なるソフトウェアやクラウドサービスの提供ではなく、業種ごとのノウハウを組み合わせた顧客の業務に即したソリューションを提供している。特にデータエンパワーメントソリューションは、製造業向けのIoT可視化ソリューションや金融業向けの営業生産性向上ソリューション等の提供により成長してきた。新ソリューションによるさらなる売上拡大のため、継続的な技術開発と業種ノウハウの蓄積に努めている。
(2) 連結キャッシュ・フロー計算書
2023年2月期における各キャッシュ・フローの状況は次のとおりである。
(a) 営業活動によるキャッシュ・フロー
営業活動の結果獲得した資金は、6,870百万円(前期は6,439百万円の獲得)となった。これは主に、法人所得税の支払額1,790百万円の計上があったものの、税引前利益5,860百万円の計上、減価償却費及び償却費1,490百万円の計上があったことによるものである。
(b) 投資活動によるキャッシュ・フロー
投資活動の結果使用した資金は、1,020百万円(前期は532百万円の使用)となった。これは主に、業務用パソコンや社内インフラ整備用サーバー機器の取得に伴う有形固定資産の取得による支出93百万円、社内インフラサービスID基盤構築や次期基幹システム設計などに伴う無形資産の取得による支出468百万円、投資有価証券の取得による支出414百万円を計上したことによるものである。
(c) 財務活動によるキャッシュ・フロー
財務活動の結果使用した資金は、3,730百万円(前期は2,084百万円の使用)となった。これは主に、借入金の返済による支出2,000百万円、配当金の支払1,478百万円を計上したことによるものである。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 永岡宏樹)
<YI>
元フジ渡邊渚さんが告白、アナウンサー時代に歯がゆかったこと「私は自分のことを…」
満員電車に「ドア地蔵」「シャケ」 乗降マナー、試される春
人力舎所属のお笑いコンビが解散発表、芸歴5年目未満の賞レースで2年連続準優勝も
カブス鈴木誠也が止まらない 2打席連発の3号3ラン&4号ソロ 3安打5打点で4戦連続マルチ
トランプ氏、「相互関税」は約60カ国 全ての国に一律10%関税
弁護士が教える!ご近所トラブルの際に“言ってOK・NGな一言
山里亮太が実名告白、ザコシショウ化進む32歳元アイドル「誇張がすごい、かわいいクロちゃん」
超高学歴お笑いコンビが4月から吉本入り、23年には「M-1」ベストアマチュア賞
イスラエル軍、「モラグ回廊」掌握でガザ南部を分断 地上戦を拡大
移籍後初先発ロッテ石川柊太 オリックス好相性、ZOZOマリンで黒星は17年1度のみ/見どころ
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
紀藤正樹弁護士「驚きます」 中居正広氏の「見舞金」めぐる言動に唖然
中居氏への刑事・民事の責任追及「あらゆる選択肢を検討」 フジ社長
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

元フジ渡邊渚さんが告白、アナウンサー時代に歯がゆかったこと「私は自分のことを…」
満員電車に「ドア地蔵」「シャケ」 乗降マナー、試される春
人力舎所属のお笑いコンビが解散発表、芸歴5年目未満の賞レースで2年連続準優勝も
カブス鈴木誠也が止まらない 2打席連発の3号3ラン&4号ソロ 3安打5打点で4戦連続マルチ
弁護士が教える!ご近所トラブルの際に“言ってOK・NGな一言
トランプ氏、「相互関税」は約60カ国 全ての国に一律10%関税
山里亮太が実名告白、ザコシショウ化進む32歳元アイドル「誇張がすごい、かわいいクロちゃん」
超高学歴お笑いコンビが4月から吉本入り、23年には「M-1」ベストアマチュア賞
イスラエル軍、「モラグ回廊」掌握でガザ南部を分断 地上戦を拡大
移籍後初先発ロッテ石川柊太 オリックス好相性、ZOZOマリンで黒星は17年1度のみ/見どころ