ADR日本株ランキング~高安まちまち、シカゴは大阪比10円高の23330円
米国株式相場は上昇。ダウ平均は2.27ドル高の27995.60ドル、ナスダックは133.67ポイント高の11190.32ポイントで取引を終了した。中国8月小売売上高が予想以上に回復したほかドイツの9月ZEW景気期待指数も20年ぶりの高水準に達するなど、世界経済の順調な回復が好感され寄り付きから上昇した。しかし、引けにかけては連邦準備制度理事会(FRB)の結果発表を明日に控えて一旦手仕舞う動きが広がり上げ幅を縮小した。
15日のニューヨーク外為市場でドル・円は、105円30銭まで下落後、105円54銭まで上昇して105円45銭で引けた。ハト派寄りの連邦公開市場委員会(FOMC)の結果を織り込むドル売りや、8月鉱工業生産が予想を下回ったことを受けたドル売りが観測された。ユーロ・ドルは、1.1896ドルから1.1840ドルまで下落して1.1846ドルで引けた。ドイツの9月ZEW期待指数は20年ぶりの高水準に達しており、リスク選好的なユーロ買いが観測されたが、通貨オプション取引に絡んだユーロ売りが入っており、ユーロは伸び悩んだ。
NY原油先物10月限は大幅反発(NYMEX原油10月限終値:38.28 ↑1.02)。
■ADR上昇率上位銘柄(15日)
<8411> みずほFG 2.71ドル 143円 (2円) +1.42%
<8309> 三井トラスト 2.97ドル 3132円 (35円) +1.13%
<6902> デンソー 21.82ドル 4600円 (45円) +0.99%
<8002> 丸紅 63.05ドル 665円 (5.6円) +0.85%
<7974> 任天堂 71.38ドル 60188円 (458円) +0.77%
■ADR下落率上位銘柄(15日)
<6361> 荏原 13.26ドル 2795円 (-61円) -2.14%
<6753> シャープ 3.14ドル 1324円 (-22円) -1.63%
<8303> 新生銀 2.77ドル 1460円 (-22円) -1.48%
<3401> 帝人 15.83ドル 1668円 (-22円) -1.3%
<8359> 八十二 40.08ドル 422円 (-5円) -1.17%
■その他ADR銘柄(15日)
<<1925> 大和ハウス 28.14ドル 2965円 (4円)
<1928> 積水ハウス 18.86ドル 1988円 (2円)
<2503> キリン 18.8ドル 1981円 (-1円)
<3402> 東レ 9.49ドル 500円 (-0.9円)
<3407> 旭化成 18.13ドル 955円 (1円)
<3938> LINE 50.81ドル 5355円 (-15円)
<4523> エーザイ 88.25ドル 9302円 (-24円)
<4704> トレンド 59.5ドル 6272円 (32円)
<4901> 富士フイルム 47.43ドル 4999円 (-8円)
<4911> 資生堂 57.9ドル 6103円 (13円)
<5108> ブリヂストン 16.61ドル 3502円 (-8円)
<5332> TOTO 45.65ドル 4812円 (-13円)
<5802> 住友電 12.39ドル 1306円 (1.5円)
<6301> コマツ 22.94ドル 2418円 (-0.5円)
<6503> 三菱電 28.3ドル 1492円 (-1.5円)
<6586> マキタ 47.48ドル 5004円 (14円)
<6645> オムロン 77.12ドル 8128円 (8円)
<6702> 富士通 25.56ドル 13470円 (30円)
<6723> ルネサス 3.68ドル 777円 (-8円)
<6758> ソニー 76.46ドル 8059円 (1円)
<6762> TDK 112.5ドル 11858円 (68円)
<6902> デンソー 21.82ドル 4600円 (45円)
<6954> ファナック 19.82ドル 20885円 (-70円)
<6988> 日東電 31.75ドル 6693円 (13円)
<7201> 日産自 7.52ドル 396円 (-2.2円)
<7202> いすゞ 9.68ドル 1020円 (-8円)
<7203> トヨタ 134.03ドル 7063円 (-3円)
<7267> ホンダ 25.54ドル 2692円 (-7.5円)
<7270> SUBARU 10.46ドル 2204円 (-4円)
<7733> オリンパス 20.42ドル 2153円 (-4.5円)
<7741> HOYA 103.24ドル 10881円 (-29円)
<7751> キヤノン 16.77ドル 1768円 (-12円)
<7974> 任天堂 71.38ドル 60188円 (458円)
<8001> 伊藤忠 52.09ドル 2745円 (13円)
<8002> 丸紅 63.05ドル 665円 (5.6円)
<8031> 三井物 365.04ドル 1924円 (12円)
<8053> 住友商 12.7ドル 1338円 (4.5円)
<8267> イオン 25.36ドル 2673円 (-7.5円)
<8306> 三菱UFJ 4.22ドル 445円 (-2.5円)
<8309> 三井トラスト 2.97ドル 3132円 (35円)
<8316> 三井住友 5.91ドル 3115円 (-8円)
<8411> みずほFG 2.71ドル 143円 (2円)
<8591> オリックス 66.81ドル 1408円 (-2円)
<8604> 野村HD 5.04ドル 531円 (2.6円)
<8766> 東京海上HD 47.61ドル 5018円 (-1円)
<8802> 菱地所 15.36ドル 1618円 (-3円)
<9432> NTT 21.42ドル 2258円 (-2円)
<9735> セコム 23.36ドル 9849円 (-17円)
<9983> ファーストリテイ 62.4ドル 65775円 (-135円)
<9984> ソフトバンクG 30.45ドル 6419円 (12円)
<ST>
元ジャンポケ斉藤慎二被告が告白、活動休止中に住んでいた県「ずっと休んでいた時間…」
給与天引きで初任給0円 ミャンマー人女性が「三ツ矢堂製麺」を提訴
「幻の6000万円」に悔しさが止まらない!Xユーザーが20円で売った株がまさかの高騰
『炎使い』や『雪の女王』 微妙な能力のまさかの使いどころは…!?「今日も平和」「好き」
高カロリー食の罪悪感を一瞬で消し去るマジックワードとは?「分かる」「嘘はついてない」
いったいなにが……?おもちゃに完全に興味をなくした猫ちゃん
北川景子、ミュージシャンの「号泣告白」に感謝 主演連ドラ完走し「呆然です…」
鈴木奈穂子アナ朝ドラ受け「メイコちゃんは歌ですかね」と予想 大吉は「妻夫木さんは…」と興味
野口健氏「山梨県知事の大、大、大英断」富士山レンジャーへの「登山規制」権限付与を評価
トランプ氏「コメ不足なのに米国産輸入しない」 日本へ不満表明
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
TOKIOが解散発表
温泉ソムリエ35歳女優、入浴ショット公開「色気漂っていますね~」「刺激が強すぎて…」
ドジャース名物リポーター、映えるレッドビキニ姿を披露 美スタイルと美肌サービス
“どどどエロい”人妻モデル古畑星夏、ワンピ水着ショット披露「女神降臨」「美形すぎる」
88歳伊東四朗、路上で突然倒れたと衝撃告白「頭はしっかりしているのに体が全く動かない」
大地震のシグナル? 日向灘地震の前、スロースリップの間隔半減
詐欺容疑で俳優宮島三郎逮捕 一報に残念な思い 19年「スペアク」公開時は夢を語っていたが…
座間9人殺害事件・白石死刑囚の死刑執行 執行は2年11カ月ぶり
ガーシー、錦織圭の元モデル妻の暴露にネット騒然「なんで結婚したんだろ?」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ヒカル、浮気相手とのLINE流出にドン引きの声「キモすぎる」「吐きそう」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
TOKIO国分太一が重大なコンプライアンス違反か 芸能活動休止へ
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小倉優子、不自然な“二重ライン”にネット騒然「やっぱり整形?」
国分太一が無期限活動休止、「株式会社TOKIO解雇」一部の報道は関係者が否定

元ジャンポケ斉藤慎二被告が告白、活動休止中に住んでいた県「ずっと休んでいた時間…」
給与天引きで初任給0円 ミャンマー人女性が「三ツ矢堂製麺」を提訴
「幻の6000万円」に悔しさが止まらない!Xユーザーが20円で売った株がまさかの高騰
『炎使い』や『雪の女王』 微妙な能力のまさかの使いどころは…!?「今日も平和」「好き」
高カロリー食の罪悪感を一瞬で消し去るマジックワードとは?「分かる」「嘘はついてない」
いったいなにが……?おもちゃに完全に興味をなくした猫ちゃん
北川景子、ミュージシャンの「号泣告白」に感謝 主演連ドラ完走し「呆然です…」
鈴木奈穂子アナ朝ドラ受け「メイコちゃんは歌ですかね」と予想 大吉は「妻夫木さんは…」と興味
野口健氏「山梨県知事の大、大、大英断」富士山レンジャーへの「登山規制」権限付与を評価
トランプ氏「コメ不足なのに米国産輸入しない」 日本へ不満表明