starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

いったいなにが……?おもちゃに完全に興味をなくした猫ちゃん


スコティッシュフォールドの白猫・むくくんは、鳥のような羽根つきおもちゃに対する興奮を短期間で失ってしまった。購入当初は積極的に遊んでいたが、一週間で興味を失ったという。むくくんは、過去にもおもちゃに飽きてしまうことがあった。しかし、初めて遊んだときの反応が良かっただけに、飼い主も驚きを隠せない。むくくんは小さなおもちゃを好み、大きなおもちゃには臆病な傾向があるため、野生の狩猟本能が薄れることがあるようだ。本記事では、むくくんの表情や姿勢が多くの読者に笑いをもたらしたと紹介されている。

いったいなにが……?おもちゃに完全に興味をなくした猫ちゃん

 猫は本来、狩猟を得意とする肉食動物。特に動くものに対しての反応や俊敏さは、イエネコにおいても長く失われることはありませんが……どうやら興味をなくしてしまうことはあるみたいです。

 目の前に羽根つきのおもちゃがぶら下がっているにもかかわらず、無反応を貫いているのは、スコティッシュフォールドの白猫むくくん。おもちゃに飽きてしまったのでしょうか……。

 このおもちゃは、鳥のような見た目をしているという本格タイプ。購入当初こそ積極的に遊んでいたものの、その熱も長くは続かず。一週間ほどすると、パタッと遊ばなくなってしまったのだそう。

 これには飼い主さんも「えっ、もう……?」とびっくり。おもちゃに興味を示さなくなることはどうやら過去にもあったようで、時には初回からまったく遊ばなかったおもちゃもあるようですが……初回の感触が良かっただけに、まさかここまで飽きられるのが早いとは思いもよらなかったようです。

初回からまったく遊ばなかったおもちゃも

 それにしても、この虚無感漂う表情とポーズの面白さたるや。「飽きちゃったのかor野生味0になっちゃったか……」「もういらない……」といった、むくくんの心境を代弁するようなコメントが続々。飼い主さんの心境とは裏腹に、多くの方を笑いを届けたもよう。

スコティッシュフォールドのむくくん

 なお、飼い主さんの話によると、むくくんは自分でも倒せそうな小さめのおもちゃでばかり遊ぶ傾向があるのだとか。むくくんは少し臆病な性格とのことなので、もしかすると大きめのおもちゃは少しちょっぴり怖くなってしまうのかもしれませんね。

<記事化協力>
もろとむく@まるかさん(@s_sekko

(山口弘剛)

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 山口 弘剛‌ | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025070101.html
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 猫のために『少し高めのおもちゃ』を買ってきた結果…予想外の『切なすぎる展開』に爆笑する人続出「あるあるw」「シュールで笑った」

    2. 猫に不人気な『ウツボのおもちゃ』→ママが遊んでもらおうと『プレゼン』したら…予想外の可愛すぎる結末に「ウツボさん…」「宣伝効果あったw」

    3. 『もう一回!』子猫とぬいぐるみで遊んだら『天才的な遊び』を催促されて…予想外な光景が3万7000再生「3週間で?!」「天才か!」の声

    4. おもちゃに飽きていた猫たち→飼い主が何気なく手に取ったもので…まさかの『テンション爆上がりになる姿』に「ママさんが一番うれしそうw」

    5. 綿棒を咥えて離さぬ黒き猫、イカ耳牙立て大いに吼える

    6. 猫に『自動で動くおもちゃ』を見せた結果…あまりにも想定外な『展開の数々』に爆笑する人が続出「持ってくの笑ったww」「独特な反応w」

    7. 占拠、それとも幽閉?かまくらの小さな穴からこちらを覗き込むワンちゃん

    8. 『お家にやって来たときはガリガリだった保護猫→2年後になると……』感動のビフォーアフターが11万再生!「更に可愛くなった」「神々しい」

    9. 犬猫と遊びたいママ→塩対応されて『もう一匹の猫に愚痴ったら…』想像以上の『神対応』が5.8万再生「ママさん楽しそうw」「イケニャンw」

    10. ニャンプロ中の2匹の猫→『ポーズ』を見てみると?…「違う生き物になってる?w」笑撃の光景が82万2000表示「ゴジラみたいでカッコいい」

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.