エルテス Research Memo(6):2019年2月期は増収増益を見込む新たな成長フェーズに向けた構造変化に注目
1. 2019年2月期の業績予想
2019年2月期の連結業績予想についてエルテス<3967>は、修正予想※を据え置き、売上高を前期比11.9%増の1,800百万円、営業利益を同39.5%増の100百万円、経常利益を同39.1%増の100百万円、親会社株主に帰属する当期純利益を同25.4%増の40百万円と増収増益を見込んでいる。
※2018年7月12日付で親会社株主に帰属する当期純利益を期初予想の60百万円から40百万円に減額修正している。第1四半期決算において、投資有価証券評価損(約19百万円)を特別損失に計上したことが理由である。
売上高は、引き続き「ソーシャルリスク関連サービス」による顧客数の積み上げを目指すとともに、需要が拡大している「内部脅威検知サービス」の本格展開により、新規顧客の開拓や顧客単価の向上を図る方針である。一方、「イベント安全サービス」や「デジタル信用調査」、「本人認証技術の活用」など新規事業については、新サービスの提供開始や他社との提携などに取り組んでいるものの、業績予想の中には織り込んでいない。
また、損益面では、新規事業への先行費用が継続するものの、増収効果やリスクモニタリングのAI化による業務効率化を図ることで、増益を確保する想定となっている。
弊社では、第3四半期までの実績を鑑みれば、新規事業への積極投資を継続していることや、「ソーシャルリスク事業」の進捗に遅れがみられることから、業績予想の達成は簡単ではないとみている。もっとも、最大の注目点は、足元の業績よりも来期以降の成長加速に向けた活動の成果にある。すなわち、将来的な市場拡大を見据え、いかに他社に先駆けることができるか(更なる先行者利益の追求)が、今後の成長性を判断するうえで重要なポイントになると捉えている。特に、デジタルリスクへの関心が高まるなかで、潜在顧客の掘り起しをどのように効率的に行っていくのか、足元で大きく伸びてきた「内部脅威検知サービス」の成長ペースをどこまで維持・向上させていくことができるか、ポテンシャルの大きな新規事業をいかに立ち上げていくのか、などに注目したい。
2. 来期(2020年2月期)業績の考え方
同社は、来期以降の業績見通しを公表していない。弊社では、外部環境(デジタル化の進展とそれに伴うリスク対応ニーズの拡大)がますます追い風となるなかで、依然として伸びしろの大きい「ソーシャルリスク関連サービス」の拡大に加えて、本格的に立ち上がってきた「内部脅威検知サービス」や新サービスとの相乗効果(顧客基盤の拡大や顧客単価の向上等)により、新たな成長フェーズに入っていく可能性が高いと捉えている。すなわち、これまでネット上のオープンデータを対象とした「ソーシャルリスク関連サービス」により成長してきた同社であるが、今後は企業内のログデータを含め、あらゆるデジタルデータを対象とした統合的なリスクマネジメントサービスを提供する企業へと進化する過程にあり、それに伴って、対象先がBtoC中心からBtoBを含む多様な業種へ広がっているほか、契約単位もブランド単位から企業単位へ、窓口(予算)も広報部門から情報システム部門へと、構造的な変化が進んでいるところに注目している。また、「Web信用スコア」や「情報銀行向けソリューション」、「AIプラットフォームを用いた警備保障サービス」等の新サービスが立ち上がってくれば、更なる業績の上乗せも期待できるだろう。特に、「情報銀行」や「デジタルファースト法案」の動向は注意深く見守る必要がある。
一方、想定されるボトルネック(成長阻害要因)には人員面での制約が挙げられるが、サービス認知の向上や顧客獲得チャネルの強化など、潜在顧客の掘り起こしに向けた効率的な営業体制の確立や、AI化の推進による業務効率化をどこまで進められるかがカギを握るものと考えられる。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 柴田郁夫)
<HN>
「胸、大きくなってない?」元セクシー女優の上原亜衣、白ビキニ大胆ボディー披露「惚れてマウ」
佐々木希が告白「多目的トイレ不倫」の夫渡部建と離婚の話し合い「すごい怖かったと思います」
佐々木希「秋田のヤンキー説」完全否定、髪切りマッチ「絶対やってない」けど…正直告白
佐々木希、芸能界に入った際の「鉄の3カ条」告白、東野幸治からは「守ってないでしょ!」
松岡昌宏、国分太一は「俺と全く真逆、10代の時はイケイケだった」過去にYouTubeで言及
【阪神】藤原紀香「サザエさん」でファーストピッチ ワンバウンドで悔しさも「気持ちは120点」
【阪神】岡田顧問が審判に苦言 巨人阿部監督退場に「マイクで説明したら退場しとらんよ」
金子恵美氏「大きな裏切り」学歴疑惑で会見の伊東市長に「どう身を処すかは注目したい」
餅田コシヒカリ、駆け抜けて軽トラ解散に涙「芸人に向き合わせてもらえた」相方小野島徹に感謝
米、ウクライナへの一部兵器の供給停止 在庫が急減に減少 米報道
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
元ジャンポケ斉藤慎二被告が告白、活動休止中に住んでいた県「ずっと休んでいた時間…」
あの、酔いつぶれた33歳女優を膝枕して家までタクシーで送っていた「優しい」
給与天引きで初任給0円 ミャンマー人女性が「三ツ矢堂製麺」を提訴
31歳女性タレント「それぐらいの覚悟じゃないと私ヤラないよ?」交際前のカラダの関係で本音吐露
43歳元グラドル、30歳で発症した病名明かす「不安がずっと襲ってきて…」
「泣いて、泣いた」32歳トレーナー、華麗なランチ&赤ブラジリアンビキニ「美ボディ」披露
伝説のロックバンドドラマー「こんな政治家に政治まかせてたら」過去最高の税収75兆円巡り私見
電車に心肺停止の10代が…瞬時に対応、AEDで蘇生 大学生ら表彰
ガーシー、錦織圭の元モデル妻の暴露にネット騒然「なんで結婚したんだろ?」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
TOKIO国分太一が重大なコンプライアンス違反か 芸能活動休止へ
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
国分太一が無期限活動休止、「株式会社TOKIO解雇」一部の報道は関係者が否定
山口真由氏は「しばらくお休みとなります」モーニングショー冒頭で羽鳥慎一アナが報告
元フジ渡邊渚、ビキニに“スケスケ”白Tシャツ姿で初写真集告知「楽しんでまーす」タイで撮影
TOKIO国分太一、「ザ!鉄腕!DASH!!」降板 過去に複数コンプライアンス上の問題行為
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」

佐々木希が告白「多目的トイレ不倫」の夫渡部建と離婚の話し合い「すごい怖かったと思います」
「胸、大きくなってない?」元セクシー女優の上原亜衣、白ビキニ大胆ボディー披露「惚れてマウ」
佐々木希「秋田のヤンキー説」完全否定、髪切りマッチ「絶対やってない」けど…正直告白
佐々木希、芸能界に入った際の「鉄の3カ条」告白、東野幸治からは「守ってないでしょ!」
松岡昌宏、国分太一は「俺と全く真逆、10代の時はイケイケだった」過去にYouTubeで言及
【阪神】藤原紀香「サザエさん」でファーストピッチ ワンバウンドで悔しさも「気持ちは120点」
【阪神】岡田顧問が審判に苦言 巨人阿部監督退場に「マイクで説明したら退場しとらんよ」
金子恵美氏「大きな裏切り」学歴疑惑で会見の伊東市長に「どう身を処すかは注目したい」
餅田コシヒカリ、駆け抜けて軽トラ解散に涙「芸人に向き合わせてもらえた」相方小野島徹に感謝
米、ウクライナへの一部兵器の供給停止 在庫が急減に減少 米報道