日経平均寄与度ランキング(大引け)~ 日経平均は大幅続伸、ファーストリテ1銘柄で約127円押し上げ
日経平均は大幅続伸。12日の米国市場ではNYダウが224ドル高と反発し、ナスダック総合指数はおよそ3週間ぶりに過去最高値を更新した。円相場は1ドル=112円台後半まで下落する場面があり、本日の日経平均は米株高や円安を好感して209円高からスタートした。指数寄与度の大きいファーストリテ<9983>が好決算を受けて株価急伸したほか、ソフトバンクG<9984>も連日の株価上昇となり、日経平均は後場に一時22692.86円(前日比504.90円高)まで上昇するなど堅調な展開だった。
大引けの日経平均は前日比409.39円高の22597.35円となった。東証1部の売買高は12億7836万株、売買代金は2兆5472億円だった。業種別では、31業種がプラスとなり、サービス業、繊維製品、精密機器が上昇率上位だった。一方、石油・石炭製品と電気・ガス業が軟調だった。
値上がり寄与トップはファーストリテ、同2位はソフトバンクGで2銘柄で日経平均を約165円押し上げた。前日に発表した第3四半期決算が好感されたファーストリテがマドをあけて上昇、6月21日につけた年初来高値に迫る場面もあった。日経平均構成銘柄の上昇率トップは東海カ<5301>で7.3%高、同2位はファーストリテで6.9%高となった。
一方、値下がり寄与トップはユニファミマ<8028>、同2位は安川電<6506>で2銘柄で日経平均を約16円押し下げた。安川電は前日に第1四半期決算を発表しており、市場予想を上回ったことから買いが先行したが、ACサーボの失速を警戒する動きが強まり、大幅反落となった。日経平均構成銘柄の下落率トップはコンコルディア<7186>で8.5%安、同2位は安川電で3.9%安だった。コンコルディアは、傘下の東日本銀行に対して金融庁が業務改善命令を出したことが嫌気された。
*15:00現在
日経平均株価 22597.35(+409.39)
値上がり銘柄数 193(寄与度+433.19)
値下がり銘柄数 28(寄与度-23.81)
変わらず銘柄数 4
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 52650 3420 +126.90
<9984> ソフトバンクG 9722 346 +38.52
<6098> リクルートHD 3127 149 +16.59
<6954> ファナック 22065 420 +15.58
<4911> 資生堂 8916 324 +12.02
<6971> 京セラ 6268 122 +9.05
<8035> 東エレク 18705 240 +8.91
<4704> トレンド 6400 210 +7.79
<4452> 花王 8329 199 +7.38
<9766> コナミHD 5510 190 +7.05
<6758> ソニー 5978 184 +6.83
<6367> ダイキン 12865 180 +6.68
<6762> TDK 11760 150 +5.57
<5301> 東海カ 2144 146 +5.42
<9735> セコム 8500 146 +5.42
<9064> ヤマトHD 3171 132 +4.90
<4568> 第一三共 4480 130 +4.82
<6857> アドバンテ 2420 64 +4.75
<9613> NTTデータ 1293 23 +4.27
<6305> 日立建 3585 110 +4.08
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<8028> ユニファミマ 11070 -270 -10.02
<6506> 安川電 3890 -160 -5.94
<4506> 大日住薬 2412 -54 -2.00
<7186> コンコルディア 504 -47 -1.74
<5002> 昭和シェル 1778 -23 -0.85
<8331> 千葉銀 724 -16 -0.59
<4043> トクヤマ 3335 -50 -0.37
<8766> 東京海上 5266 -17 -0.32
<6504> 富士電機 822 -8 -0.30
<1802> 大林組 1129 -8 -0.30
<8355> 静岡銀 961 -7 -0.26
<3099> ミツコシイセタン 1336 -5 -0.19
<1721> コムシスHD 2797 -4 -0.15
<6178> 日本郵政 1202 -3 -0.11
<8267> イオン 2204 -2.5 -0.09
<1803> 清水建 1167 -2 -0.07
<8354> ふくおか 549 -2 -0.07
<1808> 長谷工 1475 -10 -0.07
<8303> 新生銀 1669 -16 -0.06
<9532> 大ガス 2243.5 -7.5 -0.06
<AK>
永野芽郁の大河降板にNHK「検討した結果、この申し出を受け入れる」公式サイトで発表
大谷翔平は3安打放つもエンゼルスにまさかの3連敗、最終回は空振り三振で最後の打者
「菊池雄星の勝ち星消すなよ」エンゼルス救援陣が打たれ初勝利逃した菊池にファン悲鳴や同情の声
「私のようにならないで」 原千晶さん、子宮頸がん経験を語る
トム・クルーズは若返った? 今作も体を張った「見たことのない光景」 「M:I」シリーズ8作目
カズレーザー「納得いかない」 埼玉の小学生ひき逃げ容疑者の「『大丈夫』と言ったので」供述に
ファミリーマートとAfternoon Teaが最大規模コラボ 紅茶スイーツやフラッペなど25商品展開
プルマン東京田町、テラスで楽しむビアガーデン「TERRACE de TACOS」を開催 9月30日まで
3人の息子の母・小倉優子、日本女子大学への編入を報告「子育てと仕事との両立を考慮し」
「生き地獄、このまま死んでしまいたい」 ガザ住民から絶望の声
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏側の反論の6文字に違和感「誰の言葉?」「とても引っかかる」X議論白熱/送付全文
「80歳に見えない」国民的女優、のんと2ショット「若い頃に似てる」「奇跡」圧倒的美貌に騒然
和田アキ子突如泣き出した 番組で異例の「トイレ休憩」後にハプニング スタジオ騒然
指原莉乃「実はすんごいことが起きまして」喜びの報告に「本当に凄い」「私まで嬉しい」祝福の声
柏木由紀に「流出した写真でエライ事に」芸人の“プチ炎上”ツッコミに釈明「今、まっとうに」
浜崎あゆみ、バスト丸見えの投稿にネット騒然「巨乳すぎて不自然」
にゃんこスター・アンゴラ村長の本気グラビア!ふつうの30歳が魅せるランジェリーカットや入浴シーン
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!

永野芽郁の大河降板にNHK「検討した結果、この申し出を受け入れる」公式サイトで発表
大谷翔平は3安打放つもエンゼルスにまさかの3連敗、最終回は空振り三振で最後の打者
「菊池雄星の勝ち星消すなよ」エンゼルス救援陣が打たれ初勝利逃した菊池にファン悲鳴や同情の声
「私のようにならないで」 原千晶さん、子宮頸がん経験を語る
トム・クルーズは若返った? 今作も体を張った「見たことのない光景」 「M:I」シリーズ8作目
カズレーザー「納得いかない」 埼玉の小学生ひき逃げ容疑者の「『大丈夫』と言ったので」供述に
ファミリーマートとAfternoon Teaが最大規模コラボ 紅茶スイーツやフラッペなど25商品展開
INNISFREE「グリーンティーライン」、導入美容液などを限定パッケージで発売
プルマン東京田町、テラスで楽しむビアガーデン「TERRACE de TACOS」を開催 9月30日まで
3人の息子の母・小倉優子、日本女子大学への編入を報告「子育てと仕事との両立を考慮し」