starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【FISCOソーシャルレポーター】個人投資家「株王獅子丸」氏:メルカリ関連銘柄


以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「株王獅子丸」氏(ブログ「株王獅子丸の注目銘柄」の著者)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人と連携し、より多様な情報を投資家に向けて発信しております。

----

個人投資家「株王獅子丸」氏コメント

執筆日時:2017年07月18日16時00分

投資家の兄弟たちよ、調子はどうだ?株王獅子丸だ。
今や知らない人がいないと言っていいほど日本中に普及している大手ショッピングアプリの「メルカリ」だが、2017年12月に上場するとの噂が出てきた。フリマアプリとして知名度を上げており、2016年6月の段階でダウンロード数が日米合計4000万を突破している。そんなメルカリが上場したら、恩恵を受ける企業がたくさんあるので紹介しておこう。

■メルカリ上場の真相は

一部メディアの報道によると、メルカリは2017年内の上場を目指して東証に予備申請を行なったという。詳しくは2017年10月に本申請をし、2017年12月に上場の予定とのことだ。
メルカリの上場観測報道があった7月13日には、メルカリに出資しているユナイテッドが一時ストップ高となった。まだ上場中止の可能性もあるだろうが、今後メルカリ関連銘柄に注目しておいたほうがいいだろう。

■これがメルカリ関連銘柄リストだ

<2497>ユナイテッド
同社はスマホ向けのコンテンツ事業やアドテク事業を展開している企業だ。2013年8月にメルカリへ商号変更する前の「コウゾウ」と資本業務提携をしたことで有名だな。この際、コウゾウの株式14.5%を取得している。株式取得に2億2000万円、そのほかに新株予約権付社債で8000万円、合計で3億円の出資となっている。メルカリが上場した場合、恩恵を受ける企業の本命だと考えられるな。

<8031>三井物産
同社は国内大手総合商社だな。資源関連に強みを持っており、ユナイテッドと同様にメルカリに出資している企業だ。2016年3月にメルカリの第三者割当増資約84億円の一部を引き受けたと発表している。この際メルカリに出資した企業は多数あったようだが、三井物産の出資額が一番大きいようだ。三井物産もユナイテッドと同様に、メルカリが上場した場合恩恵を受ける企業だな。

<8001>伊藤忠商事
同社は三井物産と同様に大手総合商社企業だ。生活消費関連に強みを持っている。伊藤忠商事の子会社に伊藤忠テクノロジーベンチャーズがあり、その伊藤忠テクノロジーベンチャーズが「メルカリ」に出資している。2014年3月に伊藤忠テクノロジーベンチャーズは他者と共同で合計14.5億円の共同出資をしたことを発表している。同社もメルカリが上場した場合恩恵を受ける企業の1つだな。

■メルカリ関連銘柄まとめ

今や知らない人がいないほど有名になったフリマアプリのメルカリの上場。もしこれが本当にされるのであれば、メルカリ関連として注目される銘柄が今後増えてくることは間違いない。その場合株価も急騰する可能性があり、今からチェックしておいた方がいいだろう。

その他、現在最新の注目テーマ株、短期銘柄から中長期銘柄など、個人的に注目している個別銘柄情報をブログで多数紹介している。話題のZMP関連銘柄、トランプ関連銘柄、LINE関連銘柄、ポケモンGO関連銘柄、フィンテック関連銘柄、5G関連銘柄、電力自由化関連銘柄、AR/VR関連銘柄、ドローン関連銘柄、ロボット関連銘柄、自動運転車関連銘柄、TPP関連銘柄、IoT関連銘柄、ZMP関連銘柄、マイナンバー関連銘柄、郵政関連銘柄、人工知能関連銘柄、東京オリンピック(東京五輪)関連銘柄、宇宙開発関連銘柄、インバウンド関連銘柄などに関する考察も日々行っているので是非チェックして欲しい。ETFやIPO、株主優待に関する情報も。
お使いの検索サイトで「株王獅子丸」と検索してもらえればブログが読める。

----

執筆者:「株王獅子丸」氏
ブログ名:株王獅子丸の注目銘柄


<HK>

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.