starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

4月1日のNY為替概況


4月1日のニューヨーク外為市場では、ドルは最初に下落し、その後回復しました。ドル・円は148円98銭まで下落後、149円73銭に上昇しました。これには、米3月ISM製造業景況指数と2月JOLT求人件数の予想以上の落ち込みが影響しました。しかし、トランプ大統領の相互関税発表を控え、ドルの買い戻しが見られました。一方、ユーロは一時1.0778ドルまで下落した後、1.0813ドルに回復しました。これはユーロ圏消費者物価指数(CPI)の鈍化に伴う売り圧力によるものでしたが、最終的に買い戻しが強まりました。その他の為替ペアでもドルの下落からの回復が見られました。米国の経済指標では、製造業PMIが予想を上回る50.2、ISM製造業景況指数が49.0と期待を下回り、JOLT求人件数も減少し、特に経済の不安を示唆しています。

*04:00JST 4月1日のNY為替概況 1日のニューヨーク外為市場でドル・円は148円98銭まで下落後、149円73銭まで上昇し、引けた。

米3月ISM製造業景況指数や2月JOLT求人件数が予想以上に落ち込んだためドル売りに拍車がかかった。その後、トランプ大統領の相互関税発表を2日に控え、買戻しが強まった。

ユーロ・ドルは1.0778ドルへ弱含んだのち、1.0813ドルまで上昇し、引けた。ユーロ圏消費者物価指数(CPI)の鈍化を受けたユーロリが優勢となったのち、買戻しが強まった。

ユーロ・円は160円84銭から161円66銭まで上昇した。リスク回避の円買いが一段と後退した。

ポンド・ドルは1.2880ドルまで下落後、1.2933ドルまで上昇。

ドル・スイスは0.8817フランへ下落後、0.8841フランまで上昇した。

[経済指標]
・米・3月製造業PMI確定値:50.2(予想:49.9、改定:49.8)
・米・3月ISM製造業景況指数:49.0(予想49.5、2月50.3)
・米・2月JOLT求人件数:756.8万件(予想765.5万件、1月776.2万件←774万件)
・米・2月建設支出:前月比+0.7%(前月比予想+0.3%、1月-0.5%←-0.2%)
・米・3月ダラス連銀サービス業活動:-11.3(2月+4.6)


<KY>
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.