注目銘柄ダイジェスト(前場):SREHD、日産自、メタリアルなど
大幅反発。同社の内田社長が退任すれば、ホンダでは両社の経営統合交渉を再開する意向だと、海外紙で報じられている。ホンダでは反対勢力によりうまく対処できる新社長の下で交渉を再開する意向のようだ。また、同社の取締役会も内田氏の退任時期について非公式な協議を開始したと伝わっているもよう。ホンダとの統合による業容改善期待、再編プレミアムの再燃などが買い材料につながっているようだ。
日曹達<4041>:2927円(+77円)
続伸。大和証券では投資判断を「3」から「2」へ格上げ、目標株価も2650円から3400円に引き上げている。苦戦が続いた農薬の回復、高付加価値品の拡販とコモディティ製品の撤退による収益性改善、株主還元策などを評価としている。25年3月期営業利益は会社計画の135億円に対して150億円を予想、欧州向け農薬の在庫調整完了などから、26年3月期も前期比10%増の165億円を予想しているようだ。
アセンテック<3565>:1142円 カ -
ストップ高買い気配。前日に25年1月期の業績修正を発表している。経常利益は従来予想の10.8億円から12億円、前期比70.9%増に上方修正。仮想デスクトップ事業領域の売上高が大幅に増加しているもよう。25年1月期では3度目の上方修正となる。また、中期計画の目標数値も引き上げており、26年1月期は11億円から17.3億円に、27年1月期は15億円から19.1億円に修正。
SREHD<2980>:3450円(-310円)
大幅反落。211万6700株の株式売出、31万7400株を上限とするオーバーアロットメントによる売出の実施を発表している。ソニーグループが売出人となる。短期的な需給の悪化を意識する動きが優勢に。売出後もソニーグループは21.6%の株式を保有する。また、前日には配当方針の変更を発表、これまで株主還元を実施してこなかったが、今後は35%程度を目標に利益還元を継続的に実施するようだ。25年3月期は15円配当にすることを決定。
ブリヂス<5108>:5929円(-117円)
反落。前日は取引時間中に発表の決算を好感して急伸、本日はやや利食い売りが先行する状況となっている。決算では、発行済み株式数の11.0%に当たる7500万株、3000億円を上限とする自己株式の取得実施を発表、ポジティブなインパクトにつながったもよう。一方、減損計上によって、24年12月期営業利益は市場予想を下振れ着地、25年12月期も再編費用の計上などに伴い純利益見通しはコンセンサスを1000億円程度下回っている。
ココペリ<4167>:403円(+7円)
続伸。タイ国の中小企業振興庁(OSMEP)と基本合意書を締結したことを発表し好材料視されている。OSMEPはタイ首相府の傘下に設置されており、タイにある200万社の中小企業の持続的成長を支援する機関。同社が開発している海外ビジネスマッチングプラットフォーム「BIG ADVANCE GLOBAL」での日本企業とタイ企業のビジネスマッチングを創出する。この締結により、中小企業の越境ビジネスマッチングを実現させ、日本とタイの海外取引を促進し、両国の経済活性化を目指すとしている。
メタリアル<6182>:688円(+62円)
急反発。17日の取引終了後に子会社ロゼッタが24年3月より受託開発のソリューションサービスとしてローンチした製薬企業向け生成AIソリューション「ラクヤクAI」を、プロダクトSaaSサービスとして販売開始することを決定したと発表し、好材料視されている。「ラクヤクAI」は、治験関係書類や添付文書といった社内外の膨大なデータを活用することで、資料の自動生成、整合性チェック、法規制・各種ガイドラインに対する適合性のチェックなどを可能にし、圧倒的な業務スピード改善を実現するシステム。
ベースフード<2936>:658円 カ -
ストップ高買い気配。メルコホールディングスの牧寛之社長の資産運用会社MBFアクセラレーションによる公開買付け(TOB)実施を発表した。公開買付価格は普通株式1株につき金688円(17日終値は558円)で、期間は2月18日から4月15日まで。なお、公開買付者及び公開買付者株主は、同社株式の上場廃止を企図しておらず、公開買付け成立後も同社株式の東証グロース市場への上場は維持される見込みという。また、買増しの目的は支配権プレミアムの享受であり、経営参加は目的としていないとしている。 <ST>
溝口勇児氏「文春より怖い人物」を2人実名告白 箕輪厚介氏に通達「詰んだね」
【PEACH JOHN】昨年大好評だった「ナイスバディ水着」の第2弾が登場♡
「報道特集」で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書公開 立花氏は撮影取材求める
【オリックス】ペルドモ痛恨被弾…早くも救援陣フル稼働に岸田監督「全員で戦っていくしかない」
「父親リスト」入り大谷翔平は「いつ戻ってくるのか、いつ生まれるのかは分からない」監督明かす
吉田大八監督、母校の授業に登壇「予備校で上京し映画を見る習慣。早大受験のモチベーションに」
山本由伸18回連続0点で防御率トップ「1つのミスもしないように」超大物と対決で闘争本能刺激
トランプ氏、連邦職員を容易に解雇できる規則改正へ 5万人対象
【おつまみレシピ】フライパン1つで簡単!チーズのダブル使いで深みのある味の「濃厚チーズパスタ」
寺島進が明かす、恩人松田優作さんが1度だけ怒ったエピソード「神聖な稽古場だから…」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

トーホー、WSCOPE、JEHなど
注目銘柄ダイジェスト(前場):アルバック、ピクスタ、KOKUSAIなど
前日に動いた銘柄 part2 ジーダット、野村HD、元気寿司など
サンウェルズ、コカBJH、京王など
米国株式市場はまちまち、ハイテクが支える(11日)
注目銘柄ダイジェスト(前場):山崎パン、アドバンテス、VEGAなど
米国株式市場は上昇、主要ハイテクの好決算や利下げ期待(31日)
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反落、東京海上や東エレクが2銘柄で約33円分押し下げ
東証グロ-ス指数は続伸、決算発表後も物色意欲は旺盛
前日に動いた銘柄 part1 富士紡HD、JBCC、楽天銀行など