前場に注目すべき3つのポイント~AI関連や決算などを手掛かりとした個別物色~
■AI関連や決算などを手掛かりとした個別物色
■イオンモール、24/2営業利益 5.5%増 464億円、25/2予想 18.5%増 550億円
■前場の注目材料:りそなHD、傘下の4行、専門人材を増員、今年度の中途採用500人超
■AI関連や決算などを手掛かりとした個別物色
10日の日本株市場は、膠着感の強い相場展開になりそうだ。9日の米国市場は、NYダウが9ドル安、ナスダックは52ポイント高だった。米消費者物価指数(CPI)など重要インフレ指標の発表を控え、警戒感から売り優勢の展開となった。ただし、その後は長期金利の低下を受けて買い戻され、NYダウは下落幅を縮めた。シカゴ日経225先物は大阪比190円安の39600円。円相場は1ドル151円70銭台で推移している。
シカゴ先物にサヤ寄せする形から、やや売り先行で始まろう。米国ではCPIの結果待ちのなかで不安定な値動きだったこともあり、東京市場においてもこう着感の強い展開が見込まれる。ただし、米連邦準備理事会(FRB)による利下げ開始時期の後ずれはある程度織り込まれていると考えられ、リスク回避姿勢から売り圧力が強まる流れにはならないだろう。
また、日経225先物はナイトセッションでは日中比下落とはなったが、一時39290円まで売られた後に下落幅を縮め、39690円で終えている。25日線を上回って終えたこともあり、同線を支持線とした底堅さが期待されそうである。積極的な売買は手控えられやすいが、押し目狙いのスタンスで対応したいところだろう。
また、訪米中の岸田文雄首相は、米マイクロソフトのスミス社長の表敬を受けたようであり、そこでスミス社長は日本に2年間で約4400億円を投資すると正式に表明したと報じられている。AIの基盤強化のためデータセンターなどに投資することで、AI関連やハイテク株への手掛かり材料になりそうである。
そのほか、決算シーズンに入ってくるなか、先週末に決算を発表した安川電<6506>は、週明けこそ買い一巡後に下落に転じていたが、昨日は7%を超える上昇を見せていた。決算への期待感も底堅さにつながりそうである。なお、昨夕の決算では、Fブラザーズ<3454>、USMH<3222>、日本化<4092>、イオンディライ<9787>、UNEXT<9418>、技研製作所<6289>、カーブスHD<7085>、レイ<4317>などが注目されそうだ。
■イオンモール、24/2営業利益 5.5%増 464億円、25/2予想 18.5%増 550億円
イオンモール<8905>が発表した2024年2月期業績は、営業収益が前期比6.3%増の4231.68億円、営業利益は同5.5%増の464.11億円だった。2025年2月期業績は、営業収益が前期比7.2%増の4535億円、営業利益は同18.5%増の550億円を計画。2ケタ増益ではあるが、コンセンサス(605億円程度)を下回る計画となる。
■前場の注目材料
・日経平均は上昇(39773.13、+426.09)
・ナスダック総合指数は上昇(16306.64、+52.68)
・SOX指数は上昇(4870.81、+45.42)
・VIX指数は低下(14.98、-0.21)
・米長期金利は低下
・米国のインフレ沈静化観測
・りそなHD<8308>傘下の4行、専門人材を増員、今年度の中途採用500人超
・信越化<4063>群馬・伊勢崎に新拠点、半導体露光材生産
・デンソー<6902>UACJなどと、車の水平リサイクルへ解体技術実証
・トヨタ自<7203>堤工場、12日まで稼働停止延長
・三井物産<8031>物流改善システム本格展開、ヤマト参画でサービス拡充
・大日本印刷<7912>日本のアニメ、米で発信拠点、コンテンツ事業育成
・岡谷鋼機<7485>設備投資150億円、車電動化見据え新「コイルセンター」
・NOK<7240>グループの日本メクトロン、FPC受注、独VWからEV電池向け
・IHI<7013>次世代航空機の技術開発加速、電力制御などNEDO事業に採択
・クラボウ<3106>JR東海と、新幹線軌道材の計測システム開発
・三井E&S<7003>大流量圧縮機を投入、水素供給網向け
・村田製作所<6981>廃棄食品を再資源化、酵素でエタノール変換
・富士通<6702>品質管理を独で実証、不良検出精度99%以上に
・モンスターラボ<5255>シンガポール社と提携、Web3活用支援
・楽天グループ<4755>グループ会社のモバイル、650万回線を突破
・日本冶金工業<5480>川崎製造所に新ライン、薄板コイル加工効率化
・ユニチカ<3103>ハイエントロピー合金、高表面積実現、合成技術開発
・沖縄電力<9511>大洋州諸国のエネ転換支援
・三井金<5706>レアメタルの新溶液開発
・九州電力<9508>ドローン撮影の新会社設立
・旭化成<3407>発祥地の力、宮崎県延岡・日向地区、結晶セルロース増産
・日本特殊陶業<5334>SOCシステム開発、1台で水素製造・発電
・レゾナック<4004>「ポリゾールLB」、車載電池部材に採用
☆前場のイベントスケジュール
<国内>
・08:50 3月国内企業物価指数(前年比予想:+0.8%、2月:+0.6%)
<海外>
・11:00 NZ準備銀行が政策金利発表(5.50%に据え置き予想) <ST>
坂本昌行&海宝直人3年半ぶりタッグ ミュージカル「MURDER for Two」3度目再演
山﨑賢人さん、上白石萌音さん、坂口憲二さん、西島秀俊さん出演「サントリー生ビール」新TV-CM
元櫻坂46菅井友香、父の死去を報告「最期のお別れの時間をいただいておりました」生放送を欠席
大好きな『佐川急便の配達員さん』と再会した犬→まるで大親友のような『愛おしすぎる対応』が198万再生「めっちゃホッコリ」「素敵すぎ」
もちっと癒やされるコジコジたちのぬいぐるみ!「コジコジ もちもちフェイスマスコット」カプセルトイで4月25日発売
SHELLYが豪州移住へ「子供たちの視野を広げるため」今夏に家族と 芸能活動は続ける意向
滝沢秀明演出 チケット完売のIMP.初主演舞台「IMPACT」ライブビューイング決定!3公演全国映画館約200館で実施
久保建英、古巣ビリャレアルと2-2 右サイドで先発し、前半決定機演出も得点絡めず
新之助と再会した蔦重は往来物に目を付ける/「べらぼう」第17回あらすじ
【ヤクルト】劇的サヨナラ勝利で連敗「5」でストップ 途中出場の伊藤琉偉がプロ初サヨナラ打
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
60歳女優“性接待””やらせ”激白「今晩相手してよね」拒絶後「降ろされた」教授初講義で
八代亜紀さん「ヌード写真付きCD」発売 熊本知事「許しがたい」
石橋貴明の弁明にタレントがチクリ「風俗以外で記憶が曖昧になるほど異性に…」
武田鉄矢「金八先生」シリーズ1位の“天才生徒”を実名発表「もう群を抜いていて…」
堀江貴文氏、石橋貴明めぐる騒動「何を今更」私見
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

坂本昌行&海宝直人3年半ぶりタッグ ミュージカル「MURDER for Two」3度目再演
山﨑賢人さん、上白石萌音さん、坂口憲二さん、西島秀俊さん出演「サントリー生ビール」新TV-CM
元櫻坂46菅井友香、父の死去を報告「最期のお別れの時間をいただいておりました」生放送を欠席
大好きな『佐川急便の配達員さん』と再会した犬→まるで大親友のような『愛おしすぎる対応』が198万再生「めっちゃホッコリ」「素敵すぎ」
もちっと癒やされるコジコジたちのぬいぐるみ!「コジコジ もちもちフェイスマスコット」カプセルトイで4月25日発売
SHELLYが豪州移住へ「子供たちの視野を広げるため」今夏に家族と 芸能活動は続ける意向
滝沢秀明演出 チケット完売のIMP.初主演舞台「IMPACT」ライブビューイング決定!3公演全国映画館約200館で実施
久保建英、古巣ビリャレアルと2-2 右サイドで先発し、前半決定機演出も得点絡めず
新之助と再会した蔦重は往来物に目を付ける/「べらぼう」第17回あらすじ
【ヤクルト】劇的サヨナラ勝利で連敗「5」でストップ 途中出場の伊藤琉偉がプロ初サヨナラ打