前場に注目すべき3つのポイント~AI関連や決算などを手掛かりとした個別物色~
■AI関連や決算などを手掛かりとした個別物色
■イオンモール、24/2営業利益 5.5%増 464億円、25/2予想 18.5%増 550億円
■前場の注目材料:りそなHD、傘下の4行、専門人材を増員、今年度の中途採用500人超
■AI関連や決算などを手掛かりとした個別物色
10日の日本株市場は、膠着感の強い相場展開になりそうだ。9日の米国市場は、NYダウが9ドル安、ナスダックは52ポイント高だった。米消費者物価指数(CPI)など重要インフレ指標の発表を控え、警戒感から売り優勢の展開となった。ただし、その後は長期金利の低下を受けて買い戻され、NYダウは下落幅を縮めた。シカゴ日経225先物は大阪比190円安の39600円。円相場は1ドル151円70銭台で推移している。
シカゴ先物にサヤ寄せする形から、やや売り先行で始まろう。米国ではCPIの結果待ちのなかで不安定な値動きだったこともあり、東京市場においてもこう着感の強い展開が見込まれる。ただし、米連邦準備理事会(FRB)による利下げ開始時期の後ずれはある程度織り込まれていると考えられ、リスク回避姿勢から売り圧力が強まる流れにはならないだろう。
また、日経225先物はナイトセッションでは日中比下落とはなったが、一時39290円まで売られた後に下落幅を縮め、39690円で終えている。25日線を上回って終えたこともあり、同線を支持線とした底堅さが期待されそうである。積極的な売買は手控えられやすいが、押し目狙いのスタンスで対応したいところだろう。
また、訪米中の岸田文雄首相は、米マイクロソフトのスミス社長の表敬を受けたようであり、そこでスミス社長は日本に2年間で約4400億円を投資すると正式に表明したと報じられている。AIの基盤強化のためデータセンターなどに投資することで、AI関連やハイテク株への手掛かり材料になりそうである。
そのほか、決算シーズンに入ってくるなか、先週末に決算を発表した安川電<6506>は、週明けこそ買い一巡後に下落に転じていたが、昨日は7%を超える上昇を見せていた。決算への期待感も底堅さにつながりそうである。なお、昨夕の決算では、Fブラザーズ<3454>、USMH<3222>、日本化<4092>、イオンディライ<9787>、UNEXT<9418>、技研製作所<6289>、カーブスHD<7085>、レイ<4317>などが注目されそうだ。
■イオンモール、24/2営業利益 5.5%増 464億円、25/2予想 18.5%増 550億円
イオンモール<8905>が発表した2024年2月期業績は、営業収益が前期比6.3%増の4231.68億円、営業利益は同5.5%増の464.11億円だった。2025年2月期業績は、営業収益が前期比7.2%増の4535億円、営業利益は同18.5%増の550億円を計画。2ケタ増益ではあるが、コンセンサス(605億円程度)を下回る計画となる。
■前場の注目材料
・日経平均は上昇(39773.13、+426.09)
・ナスダック総合指数は上昇(16306.64、+52.68)
・SOX指数は上昇(4870.81、+45.42)
・VIX指数は低下(14.98、-0.21)
・米長期金利は低下
・米国のインフレ沈静化観測
・りそなHD<8308>傘下の4行、専門人材を増員、今年度の中途採用500人超
・信越化<4063>群馬・伊勢崎に新拠点、半導体露光材生産
・デンソー<6902>UACJなどと、車の水平リサイクルへ解体技術実証
・トヨタ自<7203>堤工場、12日まで稼働停止延長
・三井物産<8031>物流改善システム本格展開、ヤマト参画でサービス拡充
・大日本印刷<7912>日本のアニメ、米で発信拠点、コンテンツ事業育成
・岡谷鋼機<7485>設備投資150億円、車電動化見据え新「コイルセンター」
・NOK<7240>グループの日本メクトロン、FPC受注、独VWからEV電池向け
・IHI<7013>次世代航空機の技術開発加速、電力制御などNEDO事業に採択
・クラボウ<3106>JR東海と、新幹線軌道材の計測システム開発
・三井E&S<7003>大流量圧縮機を投入、水素供給網向け
・村田製作所<6981>廃棄食品を再資源化、酵素でエタノール変換
・富士通<6702>品質管理を独で実証、不良検出精度99%以上に
・モンスターラボ<5255>シンガポール社と提携、Web3活用支援
・楽天グループ<4755>グループ会社のモバイル、650万回線を突破
・日本冶金工業<5480>川崎製造所に新ライン、薄板コイル加工効率化
・ユニチカ<3103>ハイエントロピー合金、高表面積実現、合成技術開発
・沖縄電力<9511>大洋州諸国のエネ転換支援
・三井金<5706>レアメタルの新溶液開発
・九州電力<9508>ドローン撮影の新会社設立
・旭化成<3407>発祥地の力、宮崎県延岡・日向地区、結晶セルロース増産
・日本特殊陶業<5334>SOCシステム開発、1台で水素製造・発電
・レゾナック<4004>「ポリゾールLB」、車載電池部材に採用
☆前場のイベントスケジュール
<国内>
・08:50 3月国内企業物価指数(前年比予想:+0.8%、2月:+0.6%)
<海外>
・11:00 NZ準備銀行が政策金利発表(5.50%に据え置き予想) <ST>
今田耕司、笑点メンバーの「娘さんと飲んだことある」と告白「むちゃくちゃお酒強かった」
桂文珍「トランプさんはなんで、偉そう?」「トランプやけどハートがないの」独演会
【阪神】新守護神・石井大智 延長10回のピンチ切り抜け37試合連続無失点 リーグ記録に王手
【甲子園】原則「22時過ぎて新イニング入らない」も両校了承で「延長10回まで」綾羽猛攻で激闘制す
「妊娠しない選択肢抜けている」 若者ら、国に「包括的性教育」提言
なかやまきんに君「子どもなんやから」と少女から叱られるも“買収工作”で好感度回復
【甲子園】阪神園芸が再び神整備で円滑な試合運びに貢献 第3、4試合間はわずか26分
【ヤクルト】代打増田珠が延長12回2死満塁から勝ち越し打「準備してきたのでやっときたなと」
元フジ渡邊渚”スケスケ”を「選びがち」のワケ、シースルー写真を4連投「便利です笑」
「奇跡の54歳」が“大谷翔平チャンピオンリング”ゲット!「重さもズッシリ、よくできていて」
37歳元モー娘。の黒ビキニ姿に衝撃「最高」「顔は少女で体やんちゃ」「ワガママボディ」コメ沸騰
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
えなこ、女子校の教室で脱ぎかけ制服ショット「かなり攻めてる」「教室でこの格好はヤバっ」
47歳氷川きよしが水着姿ボディーを公開 10キロ減量の美スタイルを披露
田中みな実が痛烈指摘、男女間で一番不毛な“10文字”「男の人、困るじゃないですか」理由語る
46歳で妊娠「八重歯の天使」が“ライン”浮き出るタンクトップ姿「妊婦さんに見えない!」の声
34歳元ミス日本の“バキバキ”ビキニに騒然「仕上がってる」父はイチロー氏指導、夫は日本代表
60歳元トップアイドル、生涯独身を決意「この歳になると既婚者が”いいなあお前は独りで”と」
田中みな実が49歳芸人をバッサリ「働いてなさそう」「耳の皮がむけてる人、久しぶりに見た」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!

今田耕司、笑点メンバーの「娘さんと飲んだことある」と告白「むちゃくちゃお酒強かった」
桂文珍「トランプさんはなんで、偉そう?」「トランプやけどハートがないの」独演会
【阪神】新守護神・石井大智 延長10回のピンチ切り抜け37試合連続無失点 リーグ記録に王手
【甲子園】原則「22時過ぎて新イニング入らない」も両校了承で「延長10回まで」綾羽猛攻で激闘制す
「妊娠しない選択肢抜けている」 若者ら、国に「包括的性教育」提言
なかやまきんに君「子どもなんやから」と少女から叱られるも“買収工作”で好感度回復
【甲子園】阪神園芸が再び神整備で円滑な試合運びに貢献 第3、4試合間はわずか26分
【ヤクルト】代打増田珠が延長12回2死満塁から勝ち越し打「準備してきたのでやっときたなと」
元フジ渡邊渚”スケスケ”を「選びがち」のワケ、シースルー写真を4連投「便利です笑」
「奇跡の54歳」が“大谷翔平チャンピオンリング”ゲット!「重さもズッシリ、よくできていて」