25日の米国市場ダイジェスト:NYダウ90ドル高、FOMCを控えた調整
米国株式市場はまちまち。ダウ平均は90.75ドル高の31990.04ドル、ナスダックは51.44ポイント安の11782.67で取引を終了した。6月シカゴ連銀全米活動指数や7月ダラス連銀製造業活動指数が予想を下回り2カ月連続のマイナスに落ち込んだため景気後退懸念に寄り付き後、下落。連邦準備制度理事会(FRB)が今週開催を予定している連邦公開市場委員会(FOMC)を警戒し、終日調整が続き売り買いが交錯。ダウはプラス圏を維持したものの、ハイテクは金利の上昇や主要ハイテク企業決算の発表を控えた警戒感に売られ、ナスダック総合指数は下落で終了した。セクタ—別ではエネルギーが上昇した一方で、自動車・自動車部品が下落。
製薬会社のシガテクノロジー(SIGA)、経口抗ウイルス治療薬開発のカイメリックス(CRMX)は、世界保健機関(WHO)がウイルス感染症「サル痘」を「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」に相当すると宣言したことを受け、それぞれ買われた。石油・天然ガス会社のダイアモンドバック・エネルギー(FANG)や石油化学メーカーのエクソンモービル(XOM)は原油高を受けて、収益増期待に上昇。また、世界最大のプロレス団体、ワールド・レスリング・エンターテインメント(WWE)はマクマホーン氏の会長兼最高経営責任者(CEO)退任発表を受け、アナリストが買収ターゲットになり得るとの分析をもとに同社の投資判断・目標株価を引き上げ、期待感に上昇した。一方、鉱山会社のニューモント(NEM)は第2四半期決算でコストの33%上昇が響き調整後の1株利益が予想に満たず、下落。写真・動画共有アプリのスナップ(SNAP)はアナリストによる2段階の投資判断引き下げで売られた。
デイスカウント小売りのウォルマート(WMT)は取引終了後、インフレや過剰在庫が響き第2四半期と通年の業績見通し引き下げを発表し、時間外取引で売られている。
Horiko Capital Management LLC
■NY為替:FOMCでの追加利上げ織り込みドル売り縮小
25日のニューヨーク外為市場でドル・円は、136円42銭まで弱含んだのち136円79銭まで上昇し、136円67銭で引けた。6月シカゴ連銀全米活動指数が予想外に5月に続き2カ月連続のマイナスとなったほか、7月ダラス連銀製造業活動指数がパンデミックによる経済封鎖直後の20年5月来で最低となったため一時ドル売りが優勢となった。しかし、米連邦準備制度理事会(FRB)が今週開催の連邦公開市場委員会(FOMC)で75ベーシスポイントの追加利上げ実施を織り込む債券売りが強まり、利回りの上昇に伴うドル買いに底堅い展開となった。
ユーロ・ドルは1.0255ドルまで上昇後、1.0204ドルまで下落し、1.0225ドル引けた。欧州中央銀行(ECB)のタカ派で知られるラトビア中銀総裁の発言を受けて9月の0.5%の利上げの思惑に一時ユーロ買いが優勢となったのち、ロシアがノルドストリーム1での欧州向け天然ガス供給をさらに削減したため景気減速懸念が強まりユーロ売りに転じた。ユーロ・円は140円07銭まで上昇後、139円40銭まで反落した。ポンド・ドルは1.2086ドルまで上昇後、1.2025ドルまで反落。ドル・スイスは0.9635フランから0.9658フランまで上昇。
■NY原油:反発で96.70ドル、需要減少の思惑後退
NY原油先物9月限は反発(NYMEX原油9月限終値:96.70 ↑2.00)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物9月限は、前営業日比+2.00ドルの96.70ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは93.01ドル-96.94ドル。ロンドン市場の序盤にかけて93.01ドルまで売られたが、押し目買いの興味が強まり、まもなく96ドル台に反発。ニューヨーク市場の中盤にかけて95ドルを再び下回ったが、需要減少の思惑は後退し、通常取引終了後の時間外取引で一時96.94ドルまで買われている。
■主要米国企業の終値
銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率)
バンクオブアメリカ(BAC) 33.73ドル +0.30ドル(+0.90%)
モルガン・スタンレー(MS) 82.55ドル +0.12ドル(+0.15%)
ゴールドマン・サックス(GS)324.12ドル +0.19ドル(+0.06%)
インテル(INTC) 39.16ドル -0.04ドル(-0.10%)
アップル(AAPL) 152.95ドル -1.14ドル(-0.74%)
アルファベット(GOOG) 108.21ドル -0.15ドル(-0.14%)
メタ(META) 166.65ドル -2.62ドル(-1.55%)
キャタピラー(CAT) 181.81ドル +3.19ドル(+1.79%)
アルコア(AA) 46.80ドル +1.00ドル(+2.18%)
ウォルマート(WMT) 132.02ドル -0.19ドル(-0.14%) <ST>
料理研究家の森崎友紀が夫との2ショット公開「一緒に乗り越えていく。大冒険は終わりません」
【日本ハム】吉田賢吾、自身初2戦連発「丸太みたい」グリップ太い“脱ロマン”バットで宮城攻略
【日本ハム】山崎福也6回3失点、今季初登板は黒星「連打を許してしまった3回が悔やまれます」
【阪神】藤川監督、巨人に「どういったチームかというのを示さなければいけない」/一問一答
東京 銀座街バル 4/7~4/25 開催 世界に誇る銀座の老舗BARを席料ナシで体感! のんでめぐって御酒印あつめて、仕掛人 新東通信 谷鉄也 代表 アツい想いと乾杯
デブルイネが今季限りでのマンC退団を発表 10年を振り返り「間違いなく最高の章だった」
【阪神】打撃好調の坂本誠志郎、先発村上をバットで援護 マスクかぶっても好リード
小島みなみ「インターペット」で昨年設立の洋服一体型ハーネス専門ブランド出店「気軽に来て」
【日本ハム】野村佑希 右太もも裏違和感で途中交代「ボスの判断に任せたのとチームに迷惑を…」
【巨人】白星遠く…戸郷翔征2試合で8回7失点、防御率5・63「自分の研究もして」阿部監督
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

料理研究家の森崎友紀が夫との2ショット公開「一緒に乗り越えていく。大冒険は終わりません」
BTC8.3万ドル台で底堅く推移、リスク資産売りは継続、世界貿易戦争懸念【フィスコ・暗号資産速報】
NY外為:ドル大幅反発、米大幅利下げ観測後退、パウエルFRB議長が当面利下げに慎重姿勢再表明
NY外為:BTC8.3万ドル台で底堅く推移、リスク資産売りは継続、世界貿易戦争懸念
【日本ハム】吉田賢吾、自身初2戦連発「丸太みたい」グリップ太い“脱ロマン”バットで宮城攻略
【日本ハム】山崎福也6回3失点、今季初登板は黒星「連打を許してしまった3回が悔やまれます」
【阪神】藤川監督、巨人に「どういったチームかというのを示さなければいけない」/一問一答
東京 銀座街バル 4/7~4/25 開催 世界に誇る銀座の老舗BARを席料ナシで体感! のんでめぐって御酒印あつめて、仕掛人 新東通信 谷鉄也 代表 アツい想いと乾杯
[通貨オプション]OP買い一段と加速、リスク警戒感
デブルイネが今季限りでのマンC退団を発表 10年を振り返り「間違いなく最高の章だった」