23日の米国市場ダイジェスト:NYダウ196ドル高、オミクロン変異株の警戒感が後退
米国株式市場は続伸。ダウ平均は196.67ドル高の35950.56ドル、ナスダックは131.49ポイント高の15653.38で取引を終了した。「オミクロン変異株の入院リスクはデルタ株に比べ50%から70%低い」との英国の調査結果や食品医薬品局(FDA)が製薬会社メルク(MRK)の新型コロナ経口薬の緊急使用を承認したことを受け、安心感が広がり、寄り付き後、上昇。さらに、12月のミシガン大消費者信頼感指数確定値が予想外に上方修正されたほか、11月新築住宅販売の増加など良好な経済指標の結果を受けて景気回復期待感も根強く、終日堅調に推移した。セクター別では自動車・自動車部品が上昇した一方、不動産が下落。
運送会社のフェデックス(FDX)や貨物運送会社のユナイテッド・パーセル・サービス(UPS)はアナリストの投資判断引き上げで上昇した。電動トラックメーカーのニコラ(NKLA)は、初の納車完了を発表し、大幅上昇。カジノ運営するウィンリゾーツ(WYNN)やMGMリゾーツ(MGM)はマカオのカジノライセンスを維持できる可能性が高まったため、期待感から上昇した。オンラインスタイリングサービスを提供するスティッチフィックス(SFIX)は株主である英国の投資会社workingcapitaladvisorsが当局に提出した第3四半期の報告で、同社株を340万株追加購入したことが明らかになり、上昇。一方、靴メーカーのクロックス(CROX)はイタリアのカジュアル靴ブランド、ヘイデュードの25億ドル規模での買収を発表し、大きく売られた。
バイデン大統領はウイグル強制労働防止法案に署名した。
Horiko Capital Management LLC
■NY為替:米経済指標改善と株高を受けて円売り強まる
23日のニューヨーク外為市場でドル・円は、114円25銭まで下落後、114円47銭まで上昇し、114円42銭で引けた。利益確定とみられるドル売りが根強いなかで、米国の強い物価・雇用・製造業・住宅の指標を受けたドル買いが徐々に強まった。10年債利回りは一時1.50%に接近した。
ユーロ・ドルは1.1290ドルまで下落後、1.1338ドルまで上昇し、1.1327ドルで引けた。ユーロ・円は129円05銭まで下落後、129円73銭まで上昇した。ユーロやポンドは、変異ウイルスへの過度の警戒後退と強い米国指標の間で売り買い交錯の感じになった。ポンド・ドルは1.3394ドルまで下落後、1.3438ドルまで上昇。ドル・スイスフランは0.9213フランから0.9175フランまで下落した。
■NY原油:続伸で73.79ドル、時間外取引で上げ幅拡大
NY原油先物2月限は、続伸(NYMEX原油2月限終値:73.79 ↑1.03)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物2月限は、前営業日比+1.03ドルの73.79ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは72.27ドル-73.95ドル。アジア市場で72.27ドルまで下げたが、ロンドン市場の中盤にかけて73ドル台を回復。欧米株高を意識した買いが強まり、通常取引終了後の時間外取引で、73.95ドルまで一段高となる場面があった。
■主要米国企業の終値
銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率)
バンクオブアメリカ(BAC) 44.42ドル +0.14ドル(+0.32%)
モルガン・スタンレー(MS) 99.34ドル +1.04ドル(+1.06%)
ゴールドマン・サックス(GS)385.04ドル +2.71ドル(+0.71%)
インテル(INTC) 51.31ドル +0.34ドル(+0.67%)
アップル(AAPL) 176.28ドル +0.64ドル(+0.36%)
アルファベット(GOOG) 2942.85ドル +3.87ドル(+0.13%)
フェイスブック(FB) 335.24ドル +4.79ドル(+1.45%)
キャタピラー(CAT) 206.20ドル +4.05ドル(+2.00%)
アルコア(AA) 59.36ドル +0.05ドル(+0.08%)
ウォルマート(WMT) 139.49ドル -0.31ドル(-0.22%) <ST>
暑い季節でもひんやり爽快!通気性1.8倍の通気性冷感マスク「ひんやり爽快SuuU」を2025年4月8日より販売開始
119番受信時の「コールトリアージ」導入4割 意見割れる消防機関
堂本光一主演、井上芳雄とタッグを組んだ舞台「ナイツ・テイル」8月から4年ぶり“復活”
小室哲哉がプロデュース 女性ユニット「OVAL SISTEM」が12日にデビュー
【日本ハム】新庄監督「興奮した」代走松本剛&代打郡司裕也…勝負カードの2人で劇的サヨナラ
ジェネレーソンズ、“本家”とコラボ実現で会場爆笑「法にのっとったギリギリのラインで…」
流血フィンランド映画『血戦 ブラッドライン』劇場では流せない過激版予告編 入場者特典は“殺ステッカー”[ホラー通信]
【阪神】藤川監督「あと1人」コールに「これが勝つ最後の瞬間かと思い出した」/一問一答
春はやっぱりBBQ!淡路ビーフや新鮮野菜がセットに!「パソナ淡路島市場」でお得なBBQセットを4月14日より販売開始!
【阪神】岩崎優が5セーブ目 通算509登板で球団レジェンドに肩並べる「また積み重ねて」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
広末涼子容疑者の医療従事者暴行 木下博勝氏も被害明かす「幸いにも大怪我では無かったので…」
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

NY外為:ドル・円144円台回復、米資産売り一服
[通貨オプション]OP買い一段と強まる、リスク上昇
暑い季節でもひんやり爽快!通気性1.8倍の通気性冷感マスク「ひんやり爽快SuuU」を2025年4月8日より販売開始
4月11日のNY為替概況
119番受信時の「コールトリアージ」導入4割 意見割れる消防機関
堂本光一主演、井上芳雄とタッグを組んだ舞台「ナイツ・テイル」8月から4年ぶり“復活”
小室哲哉がプロデュース 女性ユニット「OVAL SISTEM」が12日にデビュー
BTC反発、安全資産としての買い、米中貿易戦争激化懸念が存続【フィスコ・暗号資産速報】
【日本ハム】新庄監督「興奮した」代走松本剛&代打郡司裕也…勝負カードの2人で劇的サヨナラ
ジェネレーソンズ、“本家”とコラボ実現で会場爆笑「法にのっとったギリギリのラインで…」