後場に注目すべき3つのポイント~薄商いの「27000円台回復」
・日経平均は続伸、薄商いの「27000円台回復」
・ドル・円は底堅い、日本株高を好感し円売り
・値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>、同2位がソフトバンクG<9984>
■日経平均は続伸、薄商いの「27000円台回復」
日経平均は続伸。438.34円高の27292.37円(出来高概算4億7000万株)で前場の取引を終えている。
連休明け28日の米株式市場でNYダウは204ドル高と3日続伸し、過去最高値を付けた。追加経済対策・歳出法案がトランプ大統領の署名により27日に成立し、政府機関の閉鎖が回避されたことへの安心感や景気改善への期待から買いが広がった。新型コロナウイルスワクチンへの根強い期待も相場を押し上げた。ハイテク株比率の高いナスダック総合指数は0.9%の上昇となり、こちらも過去最高値を更新。本日の日経平均はこうした流れを引き継いで82円高からスタートすると、朝方には1991年4月以来、およそ29年8カ月ぶりに27000円台を回復した。その後も上げ幅を広げる展開で、前場中ごろを過ぎると27298.22円(444.19円高)まで上昇する場面があった。
個別では、ソフトバンクG<9984>、ファーストリテ<9983>、エムスリー<2413>が3%前後上昇しているほか、ソニー<6758>、トヨタ自<7203>、東エレク<8035>も堅調。今期業績の上方修正見込みを発表した川崎船<9107>が買われ、米電力大手と水素関連で協業すると報じられた三菱重<7011>は急伸。また、米子会社と製薬大手ファイザーとの提携を発表した大日住薬<4506>は東証1部上昇率上位に顔を出している。一方、任天堂<7974>が小安く、JT<2914>は配当権利落ちに伴い5%超の下落。しまむら<8227>は決算そのものの評価こそ高いものの、材料出尽くし感からやや売り優勢。また、グローバルリンク<3486>などが東証1部下落率上位に顔を出している。
セクターでは、空運業、サービス業、陸運業などが上昇率上位。半面、鉱業、ゴム製品、食料品など4業種が下落した。東証1部の値上がり銘柄は全体の68%、対して値下がり銘柄は27%となっている。
本年も残すところあと2営業日となったところで、日経平均は節目の27000円を大きく上回ってきた。前日は12月末の権利付き最終日で、本日からは実質的な新年相場入り。節税目的の損出し売りは一巡だろう。そこに米経済対策成立に伴う米国株の上昇が重なった。米経済対策は失業給付の再延長などを含む内容で、米個人に人気の主要ハイテク株は株価押し上げ効果が期待できる。
とはいえ、ここまでの東証1部売買代金は1兆円にかろうじて乗せた程度で、「日経平均が29年8カ月ぶりに27000円台回復」というヘッドラインがメディアに踊っている割に市場の高揚感はさほど感じられない。日経平均先物の売買高が前日までよりやや増えていること、指数寄与度の高いソフトバンクGやファーストリテの堅調ぶりが際立つことから、薄商いのなかで日経平均先物に断続的な買いが入ったことが27000円台回復の主因と考えられる。「仕掛け的な動き」との市場関係者の指摘も多い。
年内の懸案をおおむねクリアしたことで、次の注目イベントは年明け1月5日に予定されている米ジョージア州の上院決選投票となってくる。ここまでの上院獲得議席は共和党50、民主党48。ハリス次期副大統領が上院議長を兼ねるため、ジョージア州の2議席を民主党が獲得した場合、大統領、上下院選の全てを民主党が制する「ブルーウェーブ」となる。増税や規制強化への懸念が再燃する可能性があるが、一方で米トレーダーには(1)世論調査で民主党の2議席獲得の確度が高いと言えるほど支持率に開きがない、(2)仮に民主党が2議席獲得した場合でも、共和党による「フィリバスター(議事妨害)」で増税等は早期実現しにくい、などといった楽観的な見方が多いようだ。
しいて言えばこの楽観ムードこそ最大のリスク要因かもしれない。年末年始も新型コロナ感染拡大、為替相場の乱高下といった警戒材料はあり、一段の株高を見込んで乗るかどうかは慎重に検討したい。
■ドル・円は底堅い、日本株高を好感し円売り
29日午前の東京市場でドル・円は底堅く推移。米追加経済対策の早期実施への期待感を背景にリスク選好ムードが広がり、ドル売り基調に振れた。一方、日経平均株価は27000円台に浮上し、日本株高を好感した円売りが主要通貨を押し上げた。ドル・円も円売りがサポート。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は103円67銭から103円83銭、ユーロ・円は126円71銭から126円96銭、ユーロ・ドルは1.2208ドルから1.2235ドル。
■後場のチェック銘柄
・鉄人化計画<2404>、梅の花<7604>など、9銘柄がストップ高
※一時ストップ高(気配値)を含みます
・値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>、同2位がソフトバンクG<9984>
■経済指標・要人発言
【要人発言】
・欧州連合(EU)加盟国
「英国との自由貿易協定(FTA)について、来月1日に暫定発効させる方針を決定」
【経済指標】
米・12月ダラス連銀製造業活動指数:9.7
(予想:10.2、11月:12.0)
<国内>
特になし
<海外>
特になし
<HH>
【ヤングアニマルWeb】新谷姫加がセクシーな猫みみ&ロリータ姿を披露♡
【阪神】5番大山悠輔、3打数無安打に「全部、自分が止めてしまっている」敗戦に厳しい表情
【巨人】ドラ3荒巻悠がプロ初安打、阿部監督「あと1999本目指して頑張ってほしい」
乃木坂46筒井あやめ、白シャツ×白ネクタイのフレッシュなカット「おしゃれな制服っぽい衣装」
長野北部で地震相次ぐ 落石やがけ崩れの危険性が高まる 今後1週間程度は注意
辛坊治郎氏、今秋にも引退「す・またん」「そこまで言って委員会」などで人気
中村七之助が結婚発表「しなくてもいい」から「大賞とったら」最近は変化していた結婚観
松井裕樹に第3子誕生、出産に立ち合い「妻と我が子の頑張りに本当に感動」
復活の儀式が始まる シドニー・スウィーニー主演、狂気のオカルトホラー『IMMACULATE 聖なる胎動』7月公開[ホラー通信]
岡田結実、新婚の夫と“押し付け合っているもの”告白「どうしましょう…」半年間ほど放置
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
21歳元グラドルが免許合宿でのセクハラ報告、教官に言われた衝撃ワードを告発→大問題→教官退社
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

【ヤングアニマルWeb】新谷姫加がセクシーな猫みみ&ロリータ姿を披露♡
【阪神】5番大山悠輔、3打数無安打に「全部、自分が止めてしまっている」敗戦に厳しい表情
【巨人】ドラ3荒巻悠がプロ初安打、阿部監督「あと1999本目指して頑張ってほしい」
乃木坂46筒井あやめ、白シャツ×白ネクタイのフレッシュなカット「おしゃれな制服っぽい衣装」
長野北部で地震相次ぐ 落石やがけ崩れの危険性が高まる 今後1週間程度は注意
辛坊治郎氏、今秋にも引退「す・またん」「そこまで言って委員会」などで人気
中村七之助が結婚発表「しなくてもいい」から「大賞とったら」最近は変化していた結婚観
松井裕樹に第3子誕生、出産に立ち合い「妻と我が子の頑張りに本当に感動」
岡田結実、新婚の夫と“押し付け合っているもの”告白「どうしましょう…」半年間ほど放置
復活の儀式が始まる シドニー・スウィーニー主演、狂気のオカルトホラー『IMMACULATE 聖なる胎動』7月公開[ホラー通信]