前場に注目すべき3つのポイント~23000円固めから、直近のもち合いレンジ上限を意識したトレンド形成
■株式見通し:23000円固めから、直近のもち合いレンジ上限を意識したトレンド形成
■アインHD、1Q営業利益70.3%減 11.64億円、コンセンサス下回る
■前場の注目材料:島津製作所、京都産大とコロナ対策で連携、大学にPCR検査施設
■23000円固めから、直近のもち合いレンジ上限を意識したトレンド形成
2日の日本株市場は、底堅い相場展開が見込まれる。1日の米国市場ではNYダウが215ドル高となった。利益確定の売りで下落して寄り付いたが、その後8月ISM製造業が予想を上回り、2018年11月以来の高水準となったことが好感され上昇に転じた。また、アップルが第5世代(5G)通信規格対応の新型アイフォーンを7500万台以上生産する準備を進めているとの報道なども材料視されている。シカゴ日経225先物清算値は大阪比35円高の23195円。円相場は1ドル105円90銭台で推移している。
シカゴ先物にサヤ寄せする格好から、やや買い優勢の展開になりそうだ。日経平均の23000円処での底堅さが意識されるなか、押し目買い意欲は次第に高まってくることが期待されそうだ。米国では引き続きハイテク株主導での上昇であり、足元での反応をみると波及効果は期待しづらい面はあるが、アップルの新型アイフォーンを7500万台以上生産する準備といったニュースフローに対しては反応しやすいと考えられる。国内では総裁選を控えて大きなトレンドは出難いものの、これまでの金融政策は継続されるとの見方から下を売り込む流れにはなりづらい。
また、米国では良好な決算発表が相次いでおり、週末の米雇用統計への警戒感もそれ程高まらないと考えられるため、売り方にとってはショートカバーを進めたいところでもあろう。大きなトレンドは出難いと考えられるが、日経平均は23000円固めから、直近のもち合いレンジ上限を意識したトレンド形成が見込まれる。そのほか、ハイテク株に関心が向かいやすい面がありそうだが、引き続きバフェット氏の大手商社の株式取得をきっかけとしたバリュー株への動きにも注視する必要があると考えられる。
中小型株については米国ではZOOMが40%を超える上昇をみせるなど、個人主体の売買が活発である。マザーズの直近IPO銘柄など、チャート形状では手掛けづらさはあるだろうが、資金回転が効いている状況においては、順張り対応になりそうだ。そのほか、日替わり的ではあろうが、政策絡みの物色も総裁選に向けて活発であろう。
■アインHD、1Q営業利益70.3%減 11.64億円、コンセンサス下回る
アインHD<9627>が発表した第1四半期業績は、売上高が前年同期比70.3%減の11.64億円だった。コンセンサス(22億円程度)を下回る。新型コロナウイルス感染症の影響による外来受診抑制を受け、処方箋枚数の減少が見られたが、現在は緩やかな回復傾向にある。コスメ&ドラッグストア事業は、厳しい市場環境が続いている。
■前場の注目材料
・NYダウは上昇(28645.66、+215.61)
・ナスダック総合指数は上昇(11939.67、+164.21)
・シカゴ日経225先物は上昇(23195、大阪比+35)
・1ドル105円90-00銭
・SOX指数は上昇(2304.68、+44.25)
・VIX指数は低下(26.12、-0.29)
・米原油先物は上昇(42.76、+0.15)
・米長期金利は低下
・日銀のETF購入
・米経済対策効果への期待
・コロナ向けワクチン開発の進展
・島津製作所<7701>京都産大とコロナ対策で連携、大学にPCR検査施設
・パナソニック<6752>台湾社に半導体売却完了、土地も追加
・東京ガス<9531>LNGトレーディング専業子会社を設立
・三菱ケミHD<4188>電池関連特許、32年まで有効
・豊田通商<8015>アフリカでトヨタ小型車拡販、スズキからOEM供給
・住友商事<8053>サスメドに出資、医療関連事業を拡大
・サイバーダイン<7779>アイリスに出資、AI医療機器開発で提携
・NTN<6472>磁気リングに小型品を追加、外径半分で高精度
・堀場製作所<6856>試料動かさず高速分析、ラマン分光装置
・帝国電機<6333>大型ポンプ試験設備を増設、本社に1基、月内本格稼働
・日本製鉄<5401>世界で粗鋼1億トン、印・東南アを開拓、橋本社長が方針
・日本触媒<4114>日本触媒など、有機EL長寿命化、電子注入技術を応用
・住友化学<4005>殺菌剤を米加で農薬登録、大型薬期待
・昭和電工<4004>産廃物処分業の許可取得、廃プラ受け入れ開始
☆前場のイベントスケジュール
<国内>
・08:50 8月マネタリーベース(7月:前年比+9.8%)
・10:30 若田部日銀副総裁あいさつ(佐賀)
<海外>
・10:30 豪・4-6月期GDP(前年比予想:-5.1%、1-3月期:+1.4%)
<ST>
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
佐藤栞里「MER」最新作の紹介後に感極まる 鈴木亮平「ゆっくりでいいよ」菜々緒ももらい泣き
「オオタニの難しいところは…」殿堂入り名右腕、大谷翔平のクローザー起用に「彼は超人だから」
【高校野球】前回王者なき覇権の行方は 西東京4強の戦力分析/準決勝の見どころ
【高校野球】3年ぶり市船橋か27年ぶり八千代松陰か 両校の応援対決も注目/千葉決勝見どころ
【高校野球】2連覇狙う小松大谷か14年ぶりの聖地目指す金沢か/石川決勝見どころ
江口洋介「MER」ピンクユニ「ちょっと恥ずかしい」Xでは「57歳信じられない」「イケおじ」
立川志らくが休養発表
結成25周年の流れ星☆「なんなら解散と言われます」ライブツアー「FINAL~大炎回~」初日
まるでベテランライダー バイク型遊具で貫禄を見せる柴犬
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
中川杏奈「くびれ凄く綺麗」三角白ビキニ姿公開「色っぽい」自身も納得ボディー「さらに神化」
中山麻聖、母の中山麻理さんが亡くなったことを発表「家族に見守られ、穏やかに旅立ちました」
井上咲楽衝撃経験、友達から菌が感染「本当にうつっちゃって」専門医警告「治ったと思っても…」
月亭方正、関係を切られた後輩芸人を告発 自身を追い越して多忙になり「嫉妬の嵐ですよ」
石破首相、退陣へ 8月末までに表明 参院選総括踏まえ
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
TBS田村真子アナらが次々“連続生号泣” スタジオ騒然 川島明「もうやめよう…この特集」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」

再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
佐藤栞里「MER」最新作の紹介後に感極まる 鈴木亮平「ゆっくりでいいよ」菜々緒ももらい泣き
「オオタニの難しいところは…」殿堂入り名右腕、大谷翔平のクローザー起用に「彼は超人だから」
【高校野球】前回王者なき覇権の行方は 西東京4強の戦力分析/準決勝の見どころ
【高校野球】3年ぶり市船橋か27年ぶり八千代松陰か 両校の応援対決も注目/千葉決勝見どころ
【高校野球】2連覇狙う小松大谷か14年ぶりの聖地目指す金沢か/石川決勝見どころ
江口洋介「MER」ピンクユニ「ちょっと恥ずかしい」Xでは「57歳信じられない」「イケおじ」
立川志らくが休養発表
まるでベテランライダー バイク型遊具で貫禄を見せる柴犬
結成25周年の流れ星☆「なんなら解散と言われます」ライブツアー「FINAL~大炎回~」初日