後場に注目すべき3つのポイント~なお持ち高調整にとどまる印象
・日経平均は大幅反発、しかしなお持ち高調整にとどまる印象
・ドル・円は106円半ば、日本株高継続の見方で円売りも
・値上がり寄与トップはソフトバンクG<9984>、同2位はファナック<6954>
■日経平均は大幅反発、しかしなお持ち高調整にとどまる印象
日経平均は大幅反発。240.57円高の20701.50円(出来高概算4億7000万株)で前場の取引を終えている。
29日の米株式市場でNYダウは続伸し、326ドル高となった。追加関税の応酬で米中摩擦の深刻化が懸念されるなか、中国政府が冷静な交渉による解決を望む姿勢を示したことで市場の警戒感が和らいだ。米長期金利の上昇に伴い円相場は1ドル=106円台まで下落し、本日の日経平均は米株高や円安を好感して180円高からスタート。アジア株の堅調推移も支援材料となり、前引けにかけて20700円台に乗せた。ただ、ここまでの上下の値幅は68円ほどにとどまっており、週末を控え上値の重さも窺えた。東証1部の値上がり銘柄は全体の8割強、対して値下がり銘柄は1割ほどとなっている。
個別では、ソフトバンクG<9984>、ソニー<6758>、ディーエヌエー<2432>など売買代金上位は全般堅調。ソニーは保有するオリンパス<7733>株の売却を発表した。オリンパスは立会外取引でその自社株を取得し、5%超の上昇。ディーエヌエーは朝方急伸し、取引時間中の年初来高値を付ける場面があった。米中摩擦への懸念が和らぎ、SUMCO<3436>やアドバンテス<6857>といった半導体関連株、安川電<6506>などの設備投資関連株、太陽誘電<6976>などの電子部品株は上げが目立つ。一部証券会社による高評価が観測された楽天<4755>も大きく買われ、レッグス<4286>は東証1部上昇率上位に顔を出した。一方、売買代金上位では資生堂<4911>が利益確定売りに押され逆行安。第3四半期決算が減益となったパーク24<4666>は東証1部下落率トップとなり、レーティング引き下げ観測の山崎パン<2212>も上位に顔を出している。セクターでは、石油・石炭製品、証券、精密機器などが上昇率上位で、その他も全般堅調。不動産業のみ小幅に下落した。
米中双方が対話に前向きな姿勢を示し、摩擦激化への懸念が和らいだことで、株価指数先物や景気敏感株に買い戻しが入っている。ただ、引き続きニュースフローや海外株、為替・金利相場睨みの持ち高調整といったところだろう。東証1部のここまでの売買代金は7800億円ほどで、1日を通じてもここ数日と同様に1兆6000億円前後にとどまるとみられる。積極的な買いが入っているとは考えづらい。週末を控えているうえ、9月1日には米国による対中制裁関税「第4弾」の発動が予定され、来週は米8月雇用統計の発表などがある。先週末に米NYダウが急落した記憶も新しく、ポジションを持ち越したくないと考える投資家が多そうだ。日経平均は20700円台に乗せてきたが、この水準は足元のもち合いレンジ上限に当たり、週初の急落局面で日経レバETF<1570>を押し目買いした個人投資家の利益確定売りも出やすいだろう。
このところ堅調な値動きだった資生堂や不動産株には利益確定の売りが出ている。また、短期の値幅取り狙いの個人投資家は個別材料や証券各社のレーティングなどを手掛かりに買いを入れているが、やはり足が速いという印象。株式相場全体の先高感が高まらず、腰の入った買いとはなりづらいだろう。
■ドル・円は106円半ば、日本株高継続の見方で円売りも
30日午前の東京市場でドル・円は106円50銭付近と、やや値を戻す展開。ランチタイムの日経平均先物や上海総合指数は堅調地合いが続き、株高を好感した円売りに振れやすい地合いのようだ。また、米10年債利回りは緩やかに持ち直しており、ドル買いも観測される。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は106円38銭から106円54銭、ユーロ・円は117円59銭から117円82銭、ユーロ・ドルは1.1050ドルから1.1060ドルで推移した。
■後場のチェック銘柄
・ディ・アイ・システム<4421>、セルシード<7776>がストップ高
※一時ストップ高(気配値)を含みます
・値上がり寄与トップはソフトバンクG<9984>、同2位はファナック<6954>
■経済指標・要人発言
・クノット・オランダ中銀総裁
「現在、QEを再開する必要ない」
「ECBの9月理事会での市場の期待は行き過ぎ」
「ECBにはまだ、伝統的政策を利用する余地がある」
・トランプ米大統領
「米中、29日に貿易について話し合う」
・中国
「米国との対立激化に反対。貿易戦争を冷静に解決する意向、現状では報復しない」
【経済指標】
米・4-6月期GDP改定値:前期比年率+2.0%
(予想:+2.0%、速報値:+2.1%)
米・4-6月期個人消費改定値:前期比年率+4.7%
(予想:+4.3%、速報値:+4.3%)
米・先週分新規失業保険申請件数:21.5万件
(予想:21.4万件、前回:21.1万件←20.9万件)
米・失業保険継続受給者数:169.8万人
(予想:168.6万人、前回:167.6万人←167.4万人)
<国内>
・特になし
<海外>
・15:00 独・7月小売売上高(前月比予想:-1.3%、6月:+3.5%)
・15:00 英・8月全国住宅価格(前月比予想:+0.1%、7月:+0.3%)
<HH>
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
長良グループの「夜桜演歌まつり」 最後は「宇宙戦艦ヤマト」の大合唱
【ソフトバンク】初の屈辱…開幕7戦1勝 本拠地ため息「最少失点でいかないと」小久保監督
【ソフトバンク】周東佑京、2安打2打点で気を吐く 2度目の3連敗も「まだ開幕7試合ですよ」
【札幌】「ようやく」完封で今季ホーム初勝利 土壇場ゴールに岩政監督が選手と一緒に大興奮
昨季最下位の関西国際大が8連覇中の天理大に1-0快勝 DeNA中川虎大の弟・大雅が力投
【とっておきメモ】亜大の無事之名馬、九里亜蓮はプロでも名馬に 移籍後初勝利が10年連続白星
品川プリンスホテル、美容テクノロジーの「ReFa」製品を導入
ランナーならぜひ行ってみて!ニューバランス直営のランナーズカフェ&コンセプトストアが代々木上原に登場!
ヘアメイク&フォトスタジオのパトリック大阪が、4月4日から12月31日までの期間限定キャンペーンを実施
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然

多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
長良グループの「夜桜演歌まつり」 最後は「宇宙戦艦ヤマト」の大合唱
【ソフトバンク】初の屈辱…開幕7戦1勝 本拠地ため息「最少失点でいかないと」小久保監督
【ソフトバンク】周東佑京、2安打2打点で気を吐く 2度目の3連敗も「まだ開幕7試合ですよ」
【札幌】「ようやく」完封で今季ホーム初勝利 土壇場ゴールに岩政監督が選手と一緒に大興奮
昨季最下位の関西国際大が8連覇中の天理大に1-0快勝 DeNA中川虎大の弟・大雅が力投
【とっておきメモ】亜大の無事之名馬、九里亜蓮はプロでも名馬に 移籍後初勝利が10年連続白星
品川プリンスホテル、美容テクノロジーの「ReFa」製品を導入
ランナーならぜひ行ってみて!ニューバランス直営のランナーズカフェ&コンセプトストアが代々木上原に登場!
ヘアメイク&フォトスタジオのパトリック大阪が、4月4日から12月31日までの期間限定キャンペーンを実施