後場に注目すべき3つのポイント~値がさ株の買い戻し一巡も全般に売りづらさ
・日経平均は3日ぶり反落、値がさ株の買い戻し一巡も全般に売りづらさ
・ドル・円は111円70銭台、日本株安継続を警戒
・値下がり寄与トップは、ファーストリテ<9983>、同2位は安川電機<6506>
■日経平均は3日ぶり反落、値がさ株の買い戻し一巡も全般に売りづらさ
日経平均は3日ぶり反落。52.49円安の22165.41円(出来高概算5億1000万株)で前場の取引を終えている。
連休明けとなった22日の米株式市場でNYダウは48ドル安と反落。今週は多くの主要企業が決算発表を予定しており、直近の株高を受けた利益確定の売りが優勢となった。ずさんな生産体制が報じられたボーイング株の下落もNYダウを下押しした。一方で原油高を受けてエクソンモービルなどの石油株が買われたほか、ハイテク比率の高いナスダック総合指数は続伸。本日の東京市場でもやや買いが先行し、日経平均は23円高からスタートした。しかし朝方マイナスに転じると、22119.94円(97.96円安)まで下落する場面があった。ゴールデンウィークの大型連休を前に、これまで強い値動きを見せてきたファーストリテ<9983>や安川電<6506>などに利益確定の売りが広がった。
個別では、前述のファーストリテや売買代金トップの任天堂<7974>が3%安。日経平均の値下がり寄与上位には、ファーストリテのほか安川電、ファナック<6954>が顔を出した。売買代金上位では楽天<4755>も下げが目立つ。昭電工<4004>、東海カーボ<5301>などの黒鉛電極関連株は米グラフテック・インターナショナル株の急落を受けて大きく売られた。また、第1四半期が営業減益となったコクヨ<7984>が東証1部下落率トップだった。一方、かんぽ生命保険<7181>は9日ぶりに反発し、3%超高で前場を折り返した。本日は株式売出しの受渡日となる。原油高を受けてJXTG<5020>などが買われ、国際帝石<1605>や石油資源<1662>の上げが目立った。また、業績上方修正を発表したCEHD<4320>が東証1部上昇率トップとなった。セクターでは、その他製品、ガラス・土石製品、ゴム製品などが下落率上位。反面、鉱業、石油・石炭製品、電気・ガス業などが上昇率上位だった。
本日は連休前受け渡しの最終売買日となるが、前日に続き直近値上がりしていた銘柄の利益確定売りと、売り込まれていた銘柄の買い戻しが中心の相場展開となっている。ただ、前日は日経平均の下支えとなった小売株の買い戻しに勢いはなく、逆にファーストリテなど日経平均への影響が大きい値がさ株の軟調ぶりが目立つ。注目されるファーストリテの信用売り残はなお低水準とは言えないが、直近のピークから減っており、買い戻しに伴う一段高への期待が後退しつつあるとみられる。
一方で米中の経済指標改善による株高期待も根強く、全般に大きく売り込まれる流れとはなっていない。今週から日本でも主要企業の決算発表が本格化するが、ここまで発表された米企業決算がおおむね堅調であることも売り込みづらさにつながっているだろう。後場の日経平均はマイナス圏でのもみ合いが続きそうだ。なお、本日は日本電産<6594>やオービック<4684>、小糸製<7276>、シマノ<7309>などが決算発表を予定している。
■ドル・円は111円70銭台、日本株安継続を警戒
23日午前の東京市場でドル・円は111円70銭台でのもみ合い。ランチタイムの日経平均先物はマイナス圏で推移しており、目先の日本株安継続を警戒した円買いに振れやすい。上海総合指数の軟調地合いも円買いを支援。ただ、米株式先物はまちまちで、ドル売りは仕掛けづらいようだ。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は111円66銭から111円98銭、ユーロ・円は125円60銭から126円06銭、ユーロ・ドルは1.1245ドルから1.1261ドルで推移した。
■後場のチェック銘柄
・ソケッツ<3634>、タツミ<7268>など、4銘柄がストップ高
※一時ストップ高・安(気配値)を含みます
・値下がり寄与トップは、ファーストリテ<9983>、同2位は安川電機<6506>
■経済指標・要人発言
【要人発言】
・米国政府
「5月失効のイラン原油禁輸の適用除外を更新しない」
・トランプ米大統領
「ケイン氏、FRB理事指名を辞退」
・民主党シューマー上院院内総務
「ケイン氏と同様、ムーア氏も米国経済の安定にとり危険な存在」
【経済指標】
米・3月シカゴ連銀全米活動指数:-0.15
(予想:-0.10、2月:-0.31←-0.29)
米・3月中古住宅販売件数:521万戸
(予想:530万戸、2月:548万戸←551万戸)
<国内>
・安倍首相が欧米訪問(29日まで)
<海外>
・イースターマンデーで休場:豪、NZ、香港、独、仏、英など
<HH>
古舘伊知郎「本当にうまくやりましたね」 事実婚発表たかまつなな氏をニヤリと祝福
大谷翔平、6試合ぶり44号「ボールよく飛ぶ」標高1600m敵地クアーズフィールドで1発
「重大な規約違反が発覚」でメンバー脱退のグループ、メンバー全員が卒業へ
大谷翔平、第3打席は冷静に四球を選んで出塁 常識外れの衝撃44号弾丸アーチで球場ざわつく
タリーズコーヒーが、創業日を記念した期間限定商品を発売
あのちゃん、SNSに書かれ「本当に嫌」な言葉を告白「悪口ってみなされないと思って…」
極限の乾燥環境に挑む!「est」のベーシックラインがさらに進化しました
米司法省、ワシントンの犯罪統計を調査へ トランプ氏「偽の件数」
NHK朝ドラ「ばけばけ」にシャーロット・ケイト・フォックス出演「大変うれしい」5年ぶり来日
平野綾、離婚発表後も多忙極める「2週間くらいずっと体壊してたさ」「頑張るさ」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
「けしからん格好」23歳タレント“衝撃バストライン”に悶絶の声「奇跡のスタイル過ぎる」
大谷翔平が提訴された不動産巡る訴訟 投資会社が自社に全責任と主張「異議申し立ては根拠ない」
カンニング竹山「アッコにおまかせ」生放送を急きょ欠席 和田アキ子「さっき電話しましたけど」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
体の一部切除手術の起業家グラドル、大胆ピンク色のビキニ大公開!プールサイドに乗り上げ強調
松本人志飲み会参加元セクシー女優、怒りの投稿「こうゆう奴は地獄に落ちてほしい」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント

古舘伊知郎「本当にうまくやりましたね」 事実婚発表たかまつなな氏をニヤリと祝福
大谷翔平、6試合ぶり44号「ボールよく飛ぶ」標高1600m敵地クアーズフィールドで1発
「重大な規約違反が発覚」でメンバー脱退のグループ、メンバー全員が卒業へ
大谷翔平、第3打席は冷静に四球を選んで出塁 常識外れの衝撃44号弾丸アーチで球場ざわつく
タリーズコーヒーが、創業日を記念した期間限定商品を発売
あのちゃん、SNSに書かれ「本当に嫌」な言葉を告白「悪口ってみなされないと思って…」
極限の乾燥環境に挑む!「est」のベーシックラインがさらに進化しました
米司法省、ワシントンの犯罪統計を調査へ トランプ氏「偽の件数」
NHK朝ドラ「ばけばけ」にシャーロット・ケイト・フォックス出演「大変うれしい」5年ぶり来日
平野綾、離婚発表後も多忙極める「2週間くらいずっと体壊してたさ」「頑張るさ」