前場に注目すべき3つのポイント~日経平均の21000円からの上放れは簡単ではないか
■株式見通し:日経平均の21000円からの上放れは簡単ではないか
■前場の注目材料:日産自、今期営業益21.7%減に下方修正、コンセンサス下回る
■楽天、米社と資本提携、通信インフラ整備、クラウド活用加速
■日経平均の21000円からの上放れは簡単ではないか
13日の日本株市場は、再び日経平均の21000円を意識した相場展開になりそうだ。12日の米国市場ではNYダウが372ドル高となった。米上下両院の交渉担当者が国境警備予算案で合意に達し、政府機関閉鎖への懸念が後退して買いが先行。また、米中高官協議の進展を期待する見方も広がったことも要因となっている。シカゴ日経225先物清算値は大阪比40円高の20920円。円相場は1ドル110円40銭台で推移している。
米政府機関閉鎖への懸念が後退したことは昨日の日本株上昇で相当織り込んでいるが、一先ず米株高の流れを引き継ぐ格好からのスタートになりそうだ。また、米中高官協議の進展を期待する見方も広がったことから米半導体株が上昇していることも安心感につながることになろう。
昨日の日経平均は買い一巡後は次第にこう着感が強まるかに思えたが、20400円を回復して始まると、その後もじりじりと上げ幅を広げており、先週末の大幅な下落分を吸収している。指数インパクトの大きい値がさ株が軒並み強い値動きをみせており、先物主導によるインデックスに絡んだ売買が中心であろう。日経平均は20500-21000円辺りでのレンジ取引が続いていたこともあり、抵抗となる21000円処までの戻りの速さが確認された。
ただし、本日は21000円接近で前日の上昇に対する利益確定の売りが意識されるほか、為替相場については、もう一段の円安基調がみられていないこともあり、インデックス主導とは言え、積極的な上値追いは慎重になりやすいところでもある。日経平均は節目の21000円突破からの一段高は、そう簡単ではないだろう。そのため、先物の動きを睨みつつ、インデックスの影響を受けやすい値がさハイテク株のほか、決算を手掛かりとしたピンポイントでの物色に向かいやすくなりうそうだ。
■日産自、今期営業益21.7%減に下方修正、コンセンサス下回る
日産自<7201>は12日、第3四半期決算を発表。売上高は前年同期比0.6%増の8兆5784.26億円、営業利益が同13.9%減の3136.77億円だった。第3四半期についてはコンセンサスの範囲内で着地。あわせて2019年3月期の営業利益が前期比22%減の4500億円になると発表した。従来予想を900億円下回る3期連続の営業減益。コンセンサス(5150億円程度)を下回る。
■前場の注目材料
・日経平均は上昇(20864.21、+531.04)
・NYダウは上昇(25425.76、+372.65)
・ナスダック総合指数は上昇(7414.62、+106.71)
・SOX指数は上昇(1336.72、+27.84)
・VIX指数は低下(15.43、-0.54)
・米原油先物は上昇(53.10、+0.69)
・シカゴ日経225先物は上昇(20920、大阪比+40)
・1ドル110円40-50銭
・日銀のETF購入
・企業業績改善への期待感
・楽天<4755>米社と資本提携、通信インフラ整備、クラウド活用加速
・ヤマハ発<7272>3社事業統合、技術的融合、ロボティクス強化
・タチエス<7239>部品点数削減、次世代シートフレーム、価格競争力向上
・NESIC<1973>太陽光パネル点検参入、ドローン活用、AIで異常検知・報告
・KDDI<9433>金融持ち株会社を設立、非通信の強化加速
☆前場のイベントスケジュール
<国内>
・08:50 1月企業物価指数(前年比予想:+1.0%、12月:+1.5%)
<海外>
・09:30 ジョージ米カンザスシティー連銀総裁講演(米国経済)
・10:00 NZ準備銀行が政策金利発表(1.75%に据え置き予想)
<SF>
25歳山下美月がセーラー服姿を披露「もうさすがに人生で最後な気が」笑顔のVサインショット
立花氏襲撃 警視庁「早期に身柄確保すべきだった」 聴衆取り押さえ
岡田結実、辞任の大多亮氏に「全てが終わるわけでは」小島よしおは「取ってつけたような」私見
韓国憲法裁、戒厳令は「重大な違法行為」と断罪 尹大統領罷免
古市憲寿氏 中居正広氏に「中居さん目線でしゃべってもらわないと終わらない気がする」
【楽天】ドラ1宗山塁 球団新人初の開幕5戦連続安打「先制できてよかった」プロ初盗塁も
【阪神】巨人に勝利し連敗脱出 村上7回1失点、打線も2桁安打で今季初の「伝統の一戦」制す
中国がトランプ関税に報復措置 すべての米国産品に34%の追加関税
中山美穂さん主演「Love Letter」30周年記念初日、豊川悦司「横に美穂ちゃんが…」
【DeNA】1安打でまさかの4失点…救援陣が痛恨の5者連続四死球
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

25歳山下美月がセーラー服姿を披露「もうさすがに人生で最後な気が」笑顔のVサインショット
立花氏襲撃 警視庁「早期に身柄確保すべきだった」 聴衆取り押さえ
岡田結実、辞任の大多亮氏に「全てが終わるわけでは」小島よしおは「取ってつけたような」私見
韓国憲法裁、戒厳令は「重大な違法行為」と断罪 尹大統領罷免
古市憲寿氏 中居正広氏に「中居さん目線でしゃべってもらわないと終わらない気がする」
【楽天】ドラ1宗山塁 球団新人初の開幕5戦連続安打「先制できてよかった」プロ初盗塁も
【阪神】巨人に勝利し連敗脱出 村上7回1失点、打線も2桁安打で今季初の「伝統の一戦」制す
中国がトランプ関税に報復措置 すべての米国産品に34%の追加関税
中山美穂さん主演「Love Letter」30周年記念初日、豊川悦司「横に美穂ちゃんが…」
【DeNA】1安打でまさかの4失点…救援陣が痛恨の5者連続四死球