後場に注目すべき3つのポイント~日経平均は続落、下値リスクを避ける形での消極的な物色に
・日経平均は続落、下値リスクを避ける形での消極的な物色に
・ドル・円は109円41銭、下げ渋り、国内勢の買戻しで
・値下がり寄与トップはファーストリテ、同2位は京セラ
■日経平均は続落、下値リスクを避ける形での消極的な物色に
日経平均は続落。201.10円安の19501.53円(出来高概算8億5000万株)で前場の取引を終えている。17日の米国市場は大幅に下落。トランプ大統領が2つの大統領助言組織を解散させたことで、重要政策の実現が難航するとの見方が広がったほか、シスコ・システムズの冴えない決算。さらに、スペイン・バルセロナで発生したテロ事件を受けて、投資家心理が悪化した。シカゴ日経225先物清算値は大阪比200円安の19480円となり、これにサヤ寄せする格好から週初に付けた安値を割り込んでのスタートに。その後はやや下げ渋りをみせており、19500円を挟んでのこう着が続いている。
セクターでは海運が小幅に上昇している他は、32業種が下げており、保険、証券、鉄鋼、不動産、その他製品、パルプ紙、銀行、ガラス土石、倉庫運輸、非鉄金属が軟調。東証1部の騰落銘柄は、値下がり数が1700を超えており、全体の8割を占めている。指数インパクトの大きい処では、ファーストリテ<9983>、京セラ<6971>、ファナック<6954>、TDK<6762>、日東電<6988>が重し。
TOPIXの下げが1%を超えている状況であり、後場は日銀のETF買い入れへの思惑が高まりやすく、下支えとして意識されやすい。とはいえ、日経平均が直近安値水準での推移となるなか、足元で資金が向かっていたマザーズ、JASDAQ、東証2部の中小型株も軒並み利益確定の流れが優勢となっている。自律反発狙いの動きも散見されているが、北朝鮮情勢など地政学リスクへの警戒から、大引けにかけてはポジション調整の動きが強まる可能性がありそうだ。
物色としては高値圏に位置している銘柄よりは、ボトム圏で推移しているほか、足元でリバウンドをみせてきている銘柄など、下値リスクを避ける形での消極的な物色になりそうである。
(株式部長・アナリスト 村瀬智一)
■ドル・円は109円41銭、下げ渋り、国内勢の買戻しで
18日午前の東京外為市場で、ドル・円は下げ渋り。国内勢による買戻しで、ドルは下値の堅い展開となった。
トランプ米大統領の政権運営への不安やスペインでのテロ事件などが嫌気され、日経平均株価の下落を手がかりとしたドル売り・円買いの動きが強まっている。ドル・円は109円58銭から109円30銭まで値を下げた。
109円30銭には機関投資家とみられる国内勢の買いオーダーが観測され、その水準でドルは跳ね返された。ただ、ランチタイムの日経平均先物は軟調地合いが続き、買い材料が乏しいことからドルの戻りは鈍い。
12時25分時点のドル・円は109円41銭、ユーロ・円は128円38銭、ポンド・円は140円98銭、豪ドル・円は86円40銭で推移している。
(為替・債券アナリスト 吉池威)
■後場のチェック銘柄
・ツインバード<6897>がストップ高
※一時ストップ高・安(気配値)を含みます
・値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>、同2位は京セラ<6971>
■経済指標・要人発言
・ホワイトハウス
「コーンNEC委員長は現職に留まる意向」
「何事も変わっていない」
・米連邦準備制度理事会(FRB)
「イエレンFRB議長がジャクソンホールで25日に金融安定に関して講演」
・トランプ米大統領
「米国はバルセロナでのテロ攻撃を非難」
「スペインを支援する準備がある」
☆後場の注目スケジュール☆
<国内>
・13:00 マンション発売(7月) -25.1%
<海外>
・13:00 亜・マレーシアGDP(4-6月) 5.6%
・15:00 独・生産者物価指数(7月) 2.4%
<HT>
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
中居氏から被害の女性Aさんは「元CXアナウンサーであり、入社して数年後に退社」第三者委
中居正広氏「男同士じゃつまらんね。フジアナ誰か来れるかなぁ」第三者委員会がメール内容を公表
守秘義務解除 女性側は承諾、中居氏側は認めず フジ第三者委会見
長谷川京子、世間からの見られ方にモノ申す 山崎育三郎に「責任取ってもらえます?」
被害A子さんに見舞金100万円、中居氏の「贈与税の対象にならない額」意向受けフジ幹部届ける
フジ第三者委員会、女性A側は守秘義務解除を了承するも中居正広氏側が認めずと公表、示談契約
【オリックス】「オリメン投票」結果発表! 広岡大志が初の1位、山崎颯一郎は3連覇ならず
初回会見のフリー記者ら排除「人権侵害回避を優先」 フジ第三者委
「Nスタ」初登場の41歳女性アナ、クロストークで視聴率NO・1男から「ホメ殺し」の洗礼
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
ハラミちゃん「突然ですが…わたくし」ピアノ以外の特技を披露しフォロワーも驚き
歌手の中孝介が男性へのわいせつな行為で現行犯逮捕、都内の銭湯で 07年発売の「花」がヒット
声優・川浪葉子さんが腹膜播腫により67歳で死去、昨年3月からアニメ声優の死が相次ぐ
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
山田邦子が人間ドックで予想外の結果受け「え?マジ?最悪」ファンから心配の声寄せられる
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
元アイドル37歳2児のママ、出生前検査で「もっとパンツおろして…」不快な出来事に怒り
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
大久保佳代子が赤面告白、風呂に入ると「したくなっちゃう」現在の対策まで明かす
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露

「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
中居氏から被害の女性Aさんは「元CXアナウンサーであり、入社して数年後に退社」第三者委
中居正広氏「男同士じゃつまらんね。フジアナ誰か来れるかなぁ」第三者委員会がメール内容を公表
守秘義務解除 女性側は承諾、中居氏側は認めず フジ第三者委会見
長谷川京子、世間からの見られ方にモノ申す 山崎育三郎に「責任取ってもらえます?」
被害A子さんに見舞金100万円、中居氏の「贈与税の対象にならない額」意向受けフジ幹部届ける
フジ第三者委員会、女性A側は守秘義務解除を了承するも中居正広氏側が認めずと公表、示談契約
【オリックス】「オリメン投票」結果発表! 広岡大志が初の1位、山崎颯一郎は3連覇ならず
初回会見のフリー記者ら排除「人権侵害回避を優先」 フジ第三者委
「Nスタ」初登場の41歳女性アナ、クロストークで視聴率NO・1男から「ホメ殺し」の洗礼