ウォール街を知るハッチの独り言 S&P500とオルカン(マネックス証券 岡元 兵八郎)
そのなかから今回は、同証券のチーフ・外国株コンサルタント、『ハッチ』こと岡元兵八郎氏のコラム「S&P500とオルカン」の内容をご紹介いたします。
最近「S&P500かオルカンか?」という議論を耳にすることが増えてきました。YouTubeのような動画投稿型SNSにおいて、投資関係のインフルエンサーたちが、S&P500とオルカンを比べ今後どちらがパフォーマンスが良いか持論を語るのです。
S&P500は米国を代表する株価指数、一方のオルカンとは、MSCIオール・カントリー・ワールド指数(ACWI)という、世界の先進国市場23か国と新興国24か国の株式で構成され、世界の株式市場の時価総額のおよそ85%に相当する株価指数への連動を目指す投資信託の略称なのですが、私はこの二つの単語を聞いて昔の苦労話を思い出しました。
今でこそ、誰でも手軽に100円からS&P500やオルカンのパフォーマンスに連動する投資信託に投資できますが、私が社会人になった1987年にはプロの機関投資家と呼ばれる金融機関ですらS&P500に手軽に投資をすることはできませんでした。S&P500に連動する投資はS&P500指数採用銘柄の500銘柄に投資をする必要があるのですが、当時の運用会社や証券会社のトレーディングインフラでは500銘柄を自由に売買することはできなかったのです。取引後の事務処理はかなりマニュアルで、顧客へ送っていた約定報告はファックスで送っていたような時代です。当時の日本のプロの金融機関が米国株に投資をする場合には、S&P500ではなくNYダウ(ダウ工業株30種平均)への投資から始まりました。30銘柄程度であればなんとか対応ができたからです。
米国1か国での投資だけでも大変だったのが、その後日本の金融機関が私たち日本人の年金運用のために、国際分散投資の名の下で世界中の先進国の株式市場へ投資をするようになっていきました。
国によって株式市場が開いている時間が違うのは当たり前、加えて通貨、取引税、取引の慣習などが違うこともあり、当時取引を100%ミスなく行うことは至難の技でした。
そうこうするうちに、今度は新興国の株式市場への投資が始まったのです。
当時米国の証券会社で機関投資家営業の責任者をしていた私は、日本の金融機関としては誰も投資をしたことがない国々の株式市場への投資が始まるにあたり、やったことがないからやるのだという志で、実際のトレードを行うニューヨークやロンドンのトレーディングデスクの責任者へ、このトレードを受けても問題なく執行できるか深夜国際電話でやり取りをしていた時代がありました。
そんな難しいトレードを受けて、世界中の株式市場で取引を行い、取引が完了するとなんとも言えない達成感はあったのですが、必ずと言って良いほど、取引のミスが発生しました。新興国であればあるほど、ミスが起きるのです。
日本からの注文は、会社のロンドンやニューヨークのトレーディングデスク経由で、それぞれの新興国の証券会社へ取引を発注していました。現地の証券会社のミスであったとしても、日本のプロの投資家のお客様の窓口になっていたのは私のチームですから、そのミスのお詫びにお客様のオフィスへ飛んでいったことも少なくはありませんでした。
その後、証券業界のシステムも大きく進化し、個人投資家が少額で世界中の株式市場に投資ができる投資信託に投資できるようになった今の時代は、素晴らしい時代の到来であり、昔を知っている私にとってまさに隔世の感があります。ですから、ぜひS&P500でもオルカンでも、皆様のニーズにあったファンドをポートフォリオに加えて、そのメリットを享受していただきたいなと思うのです。
え、私がどちらが良いと思うかですか?私は、16歳から渡米、北米には10年以上住み、米国社会の長所の短所も見てきました。米国企業で長年働き、仕事でさまざまな米国企業のマネジメントにも会ってきました。結果、個人的には世界経済を代表する米国のグローバル企業で構成されているS&P500で十分ではないか、というのが私の結論です。
マネックス証券 チーフ・外国株コンサルタント 岡元 兵八郎
(出所:1/9配信のマネックス証券「メールマガジン新潮流」より、抜粋)
<CS>
サンド伊達みきお「抵抗あるわ~他から見てるとバカみたい」流行中の「綿棒みたいなやつ」に私見
サンド伊達みきお「うるせぇんだよ」炎天下のゴルフで見かける酷暑対策に「体がパンパンに…」
江口洋介「MER」ピンクユニ「ちょっと恥ずかしい」Xでは「57歳信じられない」「イケおじ」
佐藤栞里「MER」最新作の紹介後に感極まる 鈴木亮平「ゆっくりでいいよ」菜々緒ももらい泣き
【高校野球】昨夏代表校の東海大相模が向上に2点をリードされ、試合は終盤へ/神奈川
【高校野球】前回王者なき覇権の行方は 西東京4強の戦力分析/準決勝の見どころ
「オオタニの難しいところは…」殿堂入り名右腕、大谷翔平のクローザー起用に「彼は超人だから」
【高校野球】3年ぶり市船橋か27年ぶり八千代松陰か 両校の応援対決も注目/千葉決勝見どころ
【高校野球】2連覇狙う小松大谷か14年ぶりの聖地目指す金沢か/石川決勝見どころ
シニアの買い物行動に変化!実店舗とネット通販を上手に使い分ける70代以上
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
中川杏奈「くびれ凄く綺麗」三角白ビキニ姿公開「色っぽい」自身も納得ボディー「さらに神化」
中山麻聖、母の中山麻理さんが亡くなったことを発表「家族に見守られ、穏やかに旅立ちました」
井上咲楽衝撃経験、友達から菌が感染「本当にうつっちゃって」専門医警告「治ったと思っても…」
月亭方正、関係を切られた後輩芸人を告発 自身を追い越して多忙になり「嫉妬の嵐ですよ」
石破首相、退陣へ 8月末までに表明 参院選総括踏まえ
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
TBS田村真子アナらが次々“連続生号泣” スタジオ騒然 川島明「もうやめよう…この特集」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」

サンド伊達みきお「抵抗あるわ~他から見てるとバカみたい」流行中の「綿棒みたいなやつ」に私見
江口洋介「MER」ピンクユニ「ちょっと恥ずかしい」Xでは「57歳信じられない」「イケおじ」
サンド伊達みきお「うるせぇんだよ」炎天下のゴルフで見かける酷暑対策に「体がパンパンに…」
佐藤栞里「MER」最新作の紹介後に感極まる 鈴木亮平「ゆっくりでいいよ」菜々緒ももらい泣き
【高校野球】昨夏代表校の東海大相模が向上に2点をリードされ、試合は終盤へ/神奈川
【高校野球】前回王者なき覇権の行方は 西東京4強の戦力分析/準決勝の見どころ
「オオタニの難しいところは…」殿堂入り名右腕、大谷翔平のクローザー起用に「彼は超人だから」
【高校野球】3年ぶり市船橋か27年ぶり八千代松陰か 両校の応援対決も注目/千葉決勝見どころ
【高校野球】2連覇狙う小松大谷か14年ぶりの聖地目指す金沢か/石川決勝見どころ
シニアの買い物行動に変化!実店舗とネット通販を上手に使い分ける70代以上