元統合幕僚長の岩崎氏、イージス・アショアの代替は固定概念を排して決定すべき[2]
———
それでは、各案に対するコメントをしたい。その前に、これらの案は、どの案であろうと最善な方策ではない。もし最善のものがあれば、最初からその案になっている。どの案でも次善の策である。どの案であろうが、いいところと、そうでない所があると思われる。また、もともとのSPY-7レーダーは地上システムが前提で契約されている事から、洋上の運用であれば、何らかの設計変更が必要である。このことはこの三案で共通であると考えられる。
先ずは、(1)洋上リグである。明確にはなっていないものの、米軍で既に運用されているSB-X(Sea Based X-band radar:THAAD用のTPY-2レーダー(Xバンド周波数帯)を10階建ビルの様な巨大な構造物の台船上に乗せたものであり、遠方から見ると巨大なゴルフ・ボールに見える)の様なイメージであろう。より簡単な構造物であれば、オイル・リグ的な巨大な柱だけの構造物かもしれない。この構造物の中にレーダーや発射機、統制室等を兼ね備えたものが想定される。経費的には最も安価に出来そうである。要員養成に関しても、他案に比較し必ずしも困難性が大きくない。しかし、移動させる場合には曳航船が必要であり、かつ移動速度が遅く、標的になり易い欠点がある。
次に(2)大型専用船(商船)である。大型の船である事から、他案に比べ比較的揺れが少なく、かつ隊員の船内での勤務環境において広くスペースが取れそうであり、隊員の身体的な疲労も少ないと考える。しかし、移動速度に難がありそうであり、テロや攻撃の標的になり易く、自己防御性に多大な困難があるだろう。
最後は(3)護衛艦(SPY-7レーダー搭載)である。これは、SPY-7レーダーが成功し、他システムとの連接さえできれば、海自はイージス護衛艦の運用に慣れている事から、他案に比較し、移動や自己防御機能を考慮してもベストの案であろう。しかしながら、もともとの原因であった海自隊員の負担軽減等に難があり、経皮的に最も高くなる可能性がある。SPY-7レーダーではないものの、現在米海軍が目指しているDD-51のイージス艦(SPY-6レーダー搭載)であれば、我が国独自のSPY-7レーダー搭載艦に比べて経費を安く抑えることが可能かもしれない。
いずれにしても、各案にはメリットもある一方で、相当大きなデメリットも想定し得る。今後、防衛省はこの三案を基本に検討することとなるが、必ずしもこの三案に拘らず、白紙的にとまでは言わないが、いろいろな案を拒まず検討し、結論を出すべきと考える。今回のイージス・アショア導入中止の大きな理由は、「海自隊員の負担軽減」と「ブースターの落下を制御する為に、より長期の時間と経費が必要」との事であった。とすれば、このことが最大限に考慮された案でないといけない。その際に、重要な点は以下になる。
■これまでの既成概念、即ち、「海に浮かぶものは海自隊員が運用する」との概念ではなく、全自衛官の定員の自由なやりくりを可能にすべきである。■各案に対してネット・アセスメント(Net Assessment)手法で費用対効果を検証すべきすべきと考える。
ネット・アセスメントは、米国が冷戦時に用いた手法であり、これにより、当時のソ連を倒すことが出来たとも評価されている手法である。この評価の際には、単純にこの代替装備品のだけでなく、自衛隊全体の防衛能力評価が必要である。例えば、(3)案のイージス護衛艦であれば、相対的に高価ではあるものの、艦隊防空等の能力も極めて高く、総合評価からすれば、悪くない案かもしれない。海自隊員の負担については、自衛官全体の任務の再配分(例えば、陸上にある海空基地の基地警備や基地業務等は、其々の自衛隊が行っているが、陸自に担当させる等、既成概念に捉われない再配分)で対応可能となるかもしれない。これからは、自由な発想の下での効率性が求められる。そして、現状や将来の変化に適応できる、所謂、環境適応能力が問われることになる。
最後に、AEGIS(イージス)とはギリシャ神話の全能の神ゼウスが娘のアテナに与えたあらゆる邪悪を払う盾(アイギス:AIGIS)のことである。我々は、あらゆる脅威に対応し、我が国の国益を守り、国民の生命と財産を守らないといけない。今回の政府や防衛省の検討が、何かに捉われ、袋小路に入らず、堂々と王道としての案に落ち着くことを願って止まない。(令和2.10.8)
岩崎茂(いわさき・しげる)
1953年、岩手県生まれ。防衛大学校卒業後、航空自衛隊に入隊。2010年に第31代航空幕僚長就任。2012年に第4代統合幕僚長に就任。2014年に退官後、ANAホールディングスの顧問(現職)に。
写真:つのだよしお/アフロ
<RS>
大谷翔平、止まらん5試合連続37号アーチ 追い込まれてからスタンド中段へ134m特大弾
夏帆が竹内涼真とダブル主演「とても心強い」TBS10月期「じゃあ、あんたが作ってみろよ」
SecurityBridge、サイバーセーフを買収し、状況認識型のシングル・サインオン(SSO)、多要素認証(MFA)、パスワードレス認証をSAPユーザーに提供
ゆきぽよ、海BBQで夏満喫!ビキニ姿で極上ボディ披露に「可愛い過ぎ」「素敵な美女」と反響
アンダーセン・コンサルティング、エクスポネンシャル・デジタル・ソリューションズと連携してデジタル・トランスフォーメーションの能力を強化
大谷翔平、止まらない5試合連発37号ソロ 5戦連続弾は19年マンシーらに並ぶ球団最長タイ
橋爪功「観客として見てみたい」若村麻由美、奥貫薫、前田敦子、岡本圭人、剣幸と家族の物語
【連載】丸の内TOEI閉館…元支配人と現役社員が振り返る、忘れられない思い出の名場面とは
【ロッテ】益田直也250Sまであと「3」名球会目前で苦手克服誓う「課題一つずつつぶして」
米国からのコメ輸入75%増に「日本が合意」 ホワイトハウス
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
中川杏奈「くびれ凄く綺麗」三角白ビキニ姿公開「色っぽい」自身も納得ボディー「さらに神化」
中山麻聖、母の中山麻理さんが亡くなったことを発表「家族に見守られ、穏やかに旅立ちました」
井上咲楽衝撃経験、友達から菌が感染「本当にうつっちゃって」専門医警告「治ったと思っても…」
石破首相、退陣へ 8月末までに表明 参院選総括踏まえ
月亭方正、関係を切られた後輩芸人を告発 自身を追い越して多忙になり「嫉妬の嵐ですよ」
大谷翔平、46年ぶり二刀流快挙で本拠地6連敗ストップ 731日ぶり被弾も逆転の35号2ラン
TBS田村真子アナらが次々“連続生号泣” スタジオ騒然 川島明「もうやめよう…この特集」
大谷翔平4戦連発36号、4試合連続弾はメジャー日本人初 昨年上回るシーズン57本ペース
39歳人気芸人、NHK生放送に異例の遅刻 スタジオ騒然 中山秀征「ちょっと放送事故ぽく…」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬

大谷翔平、止まらん5試合連続37号アーチ 追い込まれてからスタンド中段へ134m特大弾
大谷翔平、止まらない5試合連発37号ソロ 5戦連続弾は19年マンシーらに並ぶ球団最長タイ
夏帆が竹内涼真とダブル主演「とても心強い」TBS10月期「じゃあ、あんたが作ってみろよ」
橋爪功「観客として見てみたい」若村麻由美、奥貫薫、前田敦子、岡本圭人、剣幸と家族の物語
SecurityBridge、サイバーセーフを買収し、状況認識型のシングル・サインオン(SSO)、多要素認証(MFA)、パスワードレス認証をSAPユーザーに提供
【連載】丸の内TOEI閉館…元支配人と現役社員が振り返る、忘れられない思い出の名場面とは
アンダーセン・コンサルティング、エクスポネンシャル・デジタル・ソリューションズと連携してデジタル・トランスフォーメーションの能力を強化
【日本ハム】レイエス「メチャウマイ」ざんぎから世界の肉料理まで集結「肉祭り」/えふたん企画
ゆきぽよ、海BBQで夏満喫!ビキニ姿で極上ボディ披露に「可愛い過ぎ」「素敵な美女」と反響
【ロッテ】益田直也250Sまであと「3」名球会目前で苦手克服誓う「課題一つずつつぶして」