starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

日経225・本日の想定レンジ


27日の米国市場で、NYダウは上昇したものの、ナスダックは大幅に下落しました。シカゴ日経225先物は大阪日中比で420円安となり、本日も売りが続く展開が予想されます。前日は中国のディープシークによるAIの脅威が報じられたことが市場に嫌気され、株価が下落しました。市場は5日移動平均線を下回り調整局面に入る可能性があることが警戒されています。もし5日線を明確に下回った場合は、さらなる下落が予想され、重要なサポートラインである100日線や200日線が次の下値目安とされる可能性があります。予想レンジは39500円から39000円です。

*08:25JST 日経225・本日の想定レンジ [本日の想定レンジ]
27日の米NYダウは289.33ドル高の44713.58、ナスダック総合指数は612.47pt安の19341.83、シカゴ日経225先物は大阪日中比420円安の39060円。本日も売りが継続する展開が想定される。前日は中国の新興企業ディープシークの開発した高性能人工知能(AI)が米国の脅威になるとの報道が嫌気される形になった。朝方は買いが先行して始まったものの、前週末の高値(40279.79円)を抜けられず、5日移動平均線
(39626円)を下回った。目先は5日線水準でもみ合い展開になるのかが注目されよう。ただ、ローソク足は大陰線を形成しており、調整局面入りが警戒されるところだろう。仮に5日線水準を明確に下回ってくれば、1月17日の安値(38055.68円)から24日高値(40279.79円)までの上げ幅の半値押し(39167.73円)水準が意識されることになるだろうが、この水準で下げ止まらなければ、100日線(38361円)や200日線(38641.57円)水準が次の下値のめどとしてされることになる可能性がある。

[予想レンジ]
上限39500円-下限39000円

<SK>
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.