東証グロ-ス指数は反発、後場中頃から再度強含む
本日、東証グロース市場指数と東証グロース市場250指数が反発し、それぞれ955.77ポイント(+5.74)と748.76ポイント(+3.12)で推移しました。米国市場でのダウ平均とナスダックの上昇を受け、投資家心理が改善し、日本市場でも上昇が見られました。特に、モダリスが39.47%の上昇を記録し、データセクションやCINCなどの銘柄も上昇しました。一方で、ispaceが20.16%の下落を記録し、イシンやマーソなども値下がりしました。全体的な出来高は2億8499万株、売買代金は2394億円でした。
本日のグロース市場では、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数がそろって反発。値上がり銘柄数は357、値下がり銘柄数は205、変わらずは45。
6日の米国市場でダウ平均は443.13ドル高の42762.87ドル、ナスダックは231.50ポイント高の19529.95で取引を終了。雇用統計で雇用の伸びが減速するも予想を上回ったため景気への悲観的見方が後退し、寄り付き後、大幅高。テスラの反発やトランプ大統領が米中通商交渉再開を発表すると、投資家心理改善で終日堅調に推移し終了。
こうした米国市場の流れを横目に、東証グロース市場指数は上昇して始まった。
ただ、寄り付き後早い段階で958.28ptまで上げ幅を広げた後は、買いが続かず失速。952ptから954ptのレンジを中心とした推移に。とはいえ、日経平均の上値が重かったのとは対照的に、東証グロース市場指数は後場中頃から再度強含む展開となった。
個別では、39.47%高となったモダリス<4883>が上昇率トップに。9日売買分から信用取引に関する臨時措置が実施されたデータセクション<3905>、「TikTok Shop」導入・運用支援の開始を発表したCINC<4378>、出光興産に海外の原油を輸送する配船計画を高度化するオペレーションモデルおよび最適化システムを開発・提供したと発表したエクサウィザーズ<4259>などもそれぞれ大幅高に。売買代金上位銘柄では、Zenmu<338a>、売れるG<9235>などが上昇。その他値上がり率上位銘柄では、リベラウェア<218a>、ラクサス<288a>、EduLab<4427>などがランクイン。
一方、20.16%安となったispace<9348>が下落率トップに。月面着陸を確認するミッション2マイルストーンの「Success 9」の完了が困難と判断すると共に、ミッション2の終了を判断と発表したことを引き続き嫌気する展開。売買代金上位銘柄では、QPS研究所<5595>、GNI<2160>などが下落。その他値下がり率上位銘柄では、イシン<143a>、マーソ<5619>、イントランス<3237>、みらいワークス<6563>などがランクイン。
なお、東証グロース市場Core指数の構成銘柄では、トライト<9164>やGENDA<9166>、カバー<5253>などが上昇。
[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 4883|モダリス | 106| 30| 39.47|
2| 3905|データセク | 2211| 400| 22.09|
3| 218A|リベラウェア | 1607| 265| 19.75|
4| 288A|ラクサス | 179| 28| 18.54|
5| 4427|EduLab | 517| 80| 18.31|
6| 4378|CINC | 651| 100| 18.15|
7| 3907|シリコンスタ | 1032| 150| 17.01|
8| 4166|かっこ | 764| 100| 15.06|
9| 5246|ELEMENTS | 1268| 154| 13.82|
10| 5597|ブルーイノベ | 1323| 149| 12.69|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 9348|ispace | 594| -150| -20.16|
2| 143A|イシン | 1301| -177| -11.98|
3| 5619|マーソ | 1046| -114| -9.83|
4| 3237|イントランス | 63| -6| -8.70|
5| 6563|みらいワークス | 627| -48| -7.11|
6| 290A|Syns | 1405| -95| -6.33|
7| 3777|環境フレンドリーHD | 31| -2| -6.06|
8| 5258|TMN | 469| -30| -6.01|
9| 7409|AeroEdge | 2870| -175| -5.75|
10| 198A|ポストプライム | 725| -44| -5.72|
<FA>
「最悪のケースです」アイドル、119番通報も救急車出動せず男性死亡のニュースに心痛
65歳、清純派美魔女が6年ぶり映画出演を報告 関係者「濡れ場はないから安心してください」
離脱中の佐々木朗希 今週末にもアリゾナで打者相手の投球再開へ ロバーツ「球速も出ていた」
ダルビッシュ 多彩な変化球交え7回無失点好投 黒田博樹氏抜く日本人最多の日米通算204勝達成
職場の選択肢広がらず 脳性まひの女性、詩に込めた「心の叫び」
「あんぱん」嵩&上司のツーショット「純烈の時より渋さが増して、はまり役」「渋くてステキ~」
【韓流】アニメ「K-POPガールズ!デーモンハンターズ」、ネトフリ累積視聴時間歴代1位
米国務長官、ブラジル最高裁判事に制裁 ボルソナロ氏の裁判に圧力
原菜乃華「毎朝、『あんぱん』から始まる日々…最高」着物+かっぽう着で笑顔「とっても可愛い」
山本由伸のロスの自宅が強盗に狙われたと米報道 侵入は防げたがガラス窓が割られるなど被害
倉田真由美氏「下劣すぎる」三上悠亜巡るウエディングドレス騒動に「職業差別、したとしても」
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
7回結婚の60歳林下清志氏、子供の人数聞かれ“驚きの回答”「最初の嫁だけで…」
気象庁が津波注意報 太平洋側沿岸部中心に最大1メートル予測
煉獄コロアキこと杉田一明氏「明日逮捕されます」予告も、怒りにじませ「不当逮捕だろ。カスが」
「とにかく大きな海溝型地震」 東大地震研の篠原教授が分析
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
不倫報道いけちゃん、謝罪動画アップ2時間後にコメント5000件超、活動は継続/謝罪全文
71歳俳優、故・仲本工事さん妻めぐる週刊誌報道「捏造記事だとしたらあまりにも酷い!」
中川杏奈「自分史上最高バスト」紅白の紐ビキニ公開「元グラドルが選ぶ過去最高に盛れる水着」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
