東証グロ-ス指数は反発、投資家心理改善で堅調推移
本日、東証グロース市場は反発し、指数が上昇しました。東証グロース市場指数は822.36ポイントで取引を終了し、前日比+7.32ポイントとなりました。一方で、値上がり銘柄は332、値下がりは240と強気の展開が続きました。背景には米国市場でのトランプ政権の関税案に関する安心感があり、特に半導体セクターの買いが相場を押し上げました。米国市場がまちまちな動きを見せる中、国内の投資家心理が改善し、新興市場に一部の資金が流入した可能性があります。個別銘柄では、EduLabやファンデリーが大きく上昇した一方、ブランディングテクノロジーなどは大幅に下落しました。
本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数はそろって反発、値上がり銘柄数は332、値下がり銘柄数は240、変わらずは33。
本日のグロース市場は堅調な展開となった。前日6日の米国市場のダウ平均は反落。トランプ次期政権の一律関税を巡り範囲限定案が浮上したとの報道を受け、安心感から買われ、寄り付き後、大幅高。半導体セクターも買われ、相場を一段と押し上げた。その後、トランプ氏が関税の限定案報道を否定したため、警戒感が再燃し、上げ幅を縮小。ダウは下落に転じた。ナスダックはハイテクが引き続きけん引しプラス圏を維持した。
まちまちで終了した米株市場を横目に、東証グロース市場指数は上昇してスタート。その後は買い優勢の展開が続いてじりじりと上げ幅を拡大、本日高値822.36ptで取引を終えた。日経平均株価の大幅上昇を受けて個人投資家心理が改善するなか、海外投機筋などの買いが新興市場に一部入った可能性もある。ただ、日経平均株価が大きく上昇する中、新興市場の指数の上げ幅は限定的で、やや蚊帳の外状態の印象も残った。
個別では、「totono」が富山県内で賃貸仲介件数19年連続1位の実績を持つ朝日不動産に採用されたと発表したスマサポ<9342>が9%高で大幅高に、胃酸分泌抑制剤tegoprazanのオーストラリア・ニュージーランドにおけるサブライセンスを発表したラクオリア創薬<4579>が6%高となった。また、悪性黒色腫治療薬の第3相試験に対しての東北大学治験審査委員会の承認を取得したレナサイエンス<4889>が4%高となった。時価総額上位銘柄では、トライアル<141a>やGENDA<9166>などが堅調に推移、値上がり率上位には、EduLab<4427>、ファンデリー<3137>などが顔を出した。
一方、直近の大幅高に対する利食い売りが続いたブランディングテクノロジー<7067>が18%安で値下がり率トップに、直近高値圏で推移していた247<7074>も利食い売り優勢から13%安となった。時価総額上位銘柄では、ジーエヌアイグループ<2160>やタイミー<215a>などが軟調に推移、値下り率上位には、リグア<7090>、tripla<5136>、モダリス<4883>などが顔を出した。
東証グロース市場Core指数では、トライアル、GENDA、フリー<4478>などが上昇した。
[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 4427|EduLab | 269| 60| 28.71|
2| 3137|ファンデリー | 380| 80| 26.67|
3| 303A|visumo | 3040| 504| 19.87|
4| 269A|Sapeet | 3160| 504| 18.98|
5| 7078|INC | 528| 80| 17.86|
6| 219A|ハートシード | 3475| 501| 16.85|
7| 3680|ホットリンク | 281| 38| 15.64|
8| 5029|サークレイス | 771| 100| 14.90|
9| 4884|クリングル | 1016| 125| 14.03|
10| 2195|アミタHD | 369| 33| 9.82|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 7067|ブランディング | 1012| -226| -18.26|
2| 7074|247 | 351| -53| -13.12|
3| 4416|TrueData | 717| -70| -8.89|
4| 7090|リグア | 920| -85| -8.46|
5| 130A|VIS | 861| -74| -7.91|
6| 299A|dely | 1052| -84| -7.39|
7| 5136|tripla | 1619| -110| -6.36|
8| 4883|モダリス | 103| -6| -5.50|
9| 175A|ウィルスマート | 860| -45| -4.97|
10| 7112|キューブ | 481| -24| -4.75|
<TY>
【巨人】田中将大、200勝王手に「2軍が長く、応援してくれる方々に応えたかった」/一問一答
札幌/千歳発稚内行きANA機、着陸時に滑走路上を作業車両が走行か 重大インシデント認定
【楽天】中島大輔が規定打席に到達「やっと追いついた。まだこっから」打率ランキング5位に登場
「顔面最強」六本木ダンサーまいか 約1000人規模での公演に「大きい夢の第1歩」
【広島】高太一が7回3安打2失点の好投、助っ人のアベック弾でDeNAとのゲーム差3に縮める
【ヤクルト】高津監督、6失点石川雅規に「反省するところ多い」1得点の打線は消極的姿勢指摘
【ソフトバンク】日本ハムがオリックスに敗れ、3.5差で直接対決3連戦へ 最短M点灯は22日
【ヤクルト】石川雅規が2回8安打6失点KOで4敗目 打線沈黙、3カード連続勝ち越し逃す
【ロッテ】乱打戦を制し勝利、山口航輝が3打席連続弾 吉川悠斗がプロ初勝利
【ロッテ】「誰にも」気付かれなかった吉川悠斗、プロ初勝利&初お立ち台で一躍ヒーローに
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
人気歌手luzさん急逝 2週間前に最後のSNS投稿「本当に全てに限界来てる」
大谷翔平、2年連続50本塁打ならとてつもない偉業 投手有利な本拠地球場&投打二刀流に価値
マギー、黒ビキニ姿の自撮りショット披露に反響「現地調達も」
36歳金髪女性タレントのタトゥー姿に騒然!?「よく見たら」「ババシャツか」Xツッコミ殺到
笑福亭鶴瓶、南青山のマンション“衝撃の家賃”を告白「タモリさんに“バカじゃないの”って」
元「NHKの峰不二子」が独立5カ月で初グラビア挑戦「どきどき」にX歓喜「こちらもドキドキ」
夫急死の小島瑠璃子、子どもとのショットに反響「何故か涙が」「がんばれママ」
有吉弘行「腹立つわ」赤裸々告白「国宝」初鑑賞で〝クソ客〟遭遇「ラブシーン始まって興奮して…」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント
