米国株式市場は大幅続落、雇用減速や関税、地政学的リスク上昇を懸念(1日)
SEP24
O 40805(ドル建て)
H 41040
L 39780
C 40045 大証比-815(イブニング比+145)
Vol 5256
SEP24
O 40770(円建て)
H 41010
L 39735
C 40000 大証比-860(イブニング比+100)
Vol 32642
「米国預託証券概況(ADR)」(1日)
ADR市場では、対東証比較(1ドル147.37円換算)で、ゆうちょ銀行<7182>、日本郵政<6178>、ルネサス<6723>、ソフトバンクG<9984>、アドバンテスト<6857>、三菱UFJFG<8306>、村田製作所<6981>などが下落し、ほぼ全面安。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM.N) トヨタ自動車 179.69 0.72 2648 -76.5
8306 (MUFG.N) 三菱UFJFG 13.92 0.02 2051 -76
8035 (TOELY) 東京エレク 73.56 -4.69 21681 -724
6758 (SONY.N) ソニー 24.37 0.05 3591 -89
9432 (NTTYY) NTT 26.23 0.88 155 -0.9
8058 (MTSUY) 三菱商事 20.15 0.25 2970 -58
6501 (HTHIY) 日立製作所 28.32 -1.85 4174 -109
9983 (FRCOY) ファーストリテ 31.15 0.62 45906 -1004
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 37.85 -0.30 11156 -429
4063 (SHECY) 信越化学工業 14.40 -0.01 4244 -121
8001 (ITOCY) 伊藤忠商事 104.79 -0.48 7721 -114
8316 (SMFG.N) 三井住友FG 15.07 -0.07 3701 -122
8031 (MITSY) 三井物産 412.00 -1.85 3036 -71
6098 (RCRUY) リクルートHD 12.07 0.17 8894 -196
4568 (DSNKY) 第一三共 24.63 -0.09 3630 -48
9433 (KDDIY) KDDI 16.70 0.30 2461 -71.5
7974 (NTDOY) 任天堂 21.01 0.01 12385 -210
8766 (TKOMY) 東京海上HD 41.08 0.63 6054 -129
7267 (HMC.N) 本田技研工業 31.33 0.09 1539 -38
2914 (JAPAY) 日本たばこ産業 15.35 0.45 4524 -61
6902 (DNZOY) デンソー 13.73 0.10 2023 -67
4519 (CHGCY) 中外製薬 24.56 0.48 7239 -101
4661 (OLCLY) オリエンランド 21.17 0.61 3120 -55
8411 (MFG.N) みずほFG 5.84 -0.06 4303 -149
6367 (DKILY) ダイキン工業 12.52 0.26 18451 -349
4502 (TAK.N) 武田薬品工業 14.16 0.44 4174 -43
7741 (HOCPY) HOYA 116.20 -11.30 17124 -376
6503 (MIELY) 三菱電機 46.49 -0.01 3426 -70
6981 (MRAAY) 村田製作所 7.57 0.15 2231 -77.5
7751 (CAJPY) キヤノン 29.02 0.53 4277 -89
6273 (SMCAY) SMC 17.40 -0.06 51285 -1015
7182 (JPPTY) ゆうちょ銀行 9.42 0.00 1388 -324.5
6146 (DSCSY) ディスコ 28.90 -0.80 42590 -1320
3382 (SVNDY) セブン&アイ・HD 13.35 0.19 1967 -50
8053 (SSUMY) 住友商事 25.93 0.22 3821 -67
6702 (FJTSY) 富士通 22.70 0.90 3345 -71
6201 (TYIDY) 豊田自動織機 106.89 0.14 15752 -478
5108 (BRDCY) ブリヂストン 20.79 0.56 6128 -103
6178 (JPPHY) 日本郵政 9.05 0.00 1334 -88
8002 (MARUY) 丸紅 202.81 -4.06 2989 -57
6723 (RNECY) ルネサス 6.00 -0.06 1768 -70
6954 (FANUY) ファナック 14.43 0.43 4253 -119
8725 (MSADY) MS&ADインシHD 21.72 0.15 3201 -68
8801 (MTSFY) 三井不動産 28.00 1.00 1375 -19
6301 (KMTUY) 小松製作所 32.44 0.00 4781 -132
4901 (FUJIY) 富士フイルム 10.48 0.15 3089 -71
6594 (NJDCY) 日本電産 4.79 0.01 2824 -78
6857 (ATEYY) アドバンテスト 66.83 0.10 9849 -366
4543 (TRUMY) テルモ 17.00 0.08 2505 -58.5
8591 (IX.N) オリックス 22.85 0.30 3367 -88
(時価総額上位50位、1ドル147.37円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(1日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
8830 (SURYY) 住友不動産 20.57 6063 348 6.09
6762 (TTDKY) TDK 13.00 1916 40 2.13
2801 (KIKOY) キッコーマン 18.50 1363 17 1.26
9101 (NPNYY) 日本郵船 7.17 5283 14 0.27
8113 (UNICY) ユニ・チャーム 3.56 1049 -4 -0.38
「ADR下落率上位5銘柄」(1日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
7182 (JPPTY) ゆうちょ銀行 9.42 1388 -324.5 -18.95
7259 (ASEKY) アイシン精機 13.44 1981 -179.5 -8.31
6178 (JPPHY) 日本郵政 9.05 1334 -88 -6.19
6723 (RNECY) ルネサス 6.00 1768 -70 -3.81
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 37.89 11156 -429 -3.70
「米国株式市場概況」(1日)
NYDOW
終値:43588.58 前日比:-542.40
始値:43781.77 高値:43781.77 安値:43340.68
年初来高値:45010.29 年初来安値:37645.59
前年最高値:45014.04 前年最安値:37266.67
Nasdaq
終値:20650.13 前日比:-472.32
始値:20830.64 高値:20865.63 安値:20560.17
年初来高値:21178.59 年初来安値:15267.91
前年最高値:20173.89 前年最安値:14510.30
S&P500
終値:6238.01 前日比:-101.38
始値:6287.28 高値:6287.28 安値:6212.69
年初来高値:6389.77 年初来安値:4982.77
米30年国債 4.822% 米10年国債 4.219%
米国株式市場は大幅続落。ダウ平均は542.40ドル安の43588.58ドル、ナスダックは472.32ポイント安の20650.13で取引を終了した。
トランプ政権による高関税発動や予想を下回った雇用統計を嫌気し、寄り付き後、下落。その後発表されたISM製造業やミシガン大消費者信頼感指数も予想を下回り、経済に悲観的な見通しが強まり一段安となった。オンライン小売、アマゾン(AMZN)の決算に失望した売りがナスダックを押し下げた。トランプ大統領がソーシャルメディア投稿で、ロシアのメドベージェフ前大統領の挑発的な声明を受け、適切な地域に原子力潜水艦2隻の配備を命令したとの報道で地政学的リスク上昇を警戒した売りに一段と拍車がかかり、終盤にかけ下げ幅を拡大し、終了。セクター別では医薬品・バイオテクが上昇した一方、小売が下落した。
ソーシャルネットワークプラットフォームを提供するレディット(RDDT)は第2四半期決算で1株当たり利益が予想を上回ったほか、第3四半期の売上見通しも広告収入の強い伸びが支援するとし予想を上回り、上昇。住宅建設のレナー(LEN)、DRホートン(DHI)は低調な経済指標を受けた利下げ観測にそれぞれ上昇。
オンライン小売のアマゾン(AMZN)は四半期決算で示した冴えない営業利益見通しに失望した売りが継続。暗号資産などのオンライン取引プラットフォームを提供するコインベース・グローバル(COIN)は第2四半期決算で売上が予想を下回り、下落。銀行のJPモルガン(JPM)、シティグループ(C)などは、雇用減速による消費者への影響が警戒され、それぞれ下落した。
投資家の恐怖心理を示すVIX指数は再び20超えとなった。
(Horiko Capital Management LLC) <ST>
菊池雄星の妻・深津瑠美さん、自ら主催の奥様会が大成功 キティちゃんや寿司を振る舞い記念写真
ゆりにゃ、元パートナーと不貞行為騒動のアイドルのメッセージに「言葉を失いました」
マーリンズが名門ヤンキースに球団史上初のスイープ 借金「16」完済して101年ぶりの快挙へ
企業・団体献金規制強化 石破、野田両氏が直接協議へ 衆院予算委
山梨日本酒大使の白須慶子、日本酒「くず星」紹介 「くず米を磨き込んでスターにしました」
【子育て支援に貢献】屋外設置型ベビーケアルーム「mamaro solana(TM)」動物園に全国初の本導入!浜松市動物園内2か所に設置、安心して授乳やおむつ替えが可能な新しい設備
見た目が強烈すぎる……中身が気になるタイの虫刺され薬が話題に
日向坂46富田鈴花、夜のホテルで撮影した接近ランジェリーカット解禁 写真集特典ポスター絵柄
田んぼに大谷翔平選手が出現 愛犬「デコピン」も 岩手・奥州
長嶋一茂興奮、羽田空港で“8歳天才少女”と偶然遭遇「どうする?“あの時会ったよ”なんて」
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
37歳元モー娘。の黒ビキニ姿に衝撃「最高」「顔は少女で体やんちゃ」「ワガママボディ」コメ沸騰
三代目 J SOUL BROTHERS・今市隆二を書類送検、脅迫と暴行の疑い
【ローソン】8月「お試し引換券」対象商品・注目商品全部見せ 7月の節約効果は1万3,600円
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
“元首相の孫”36歳女優、祖父と一緒に原宿歩くと道があく「普通のおじいちゃんじゃないんだ」
55歳石田ゆり子“驚きの起床時間”告白 加藤浩次思わず「何時に寝てるんですか?」
玉置浩二の妻、青田典子(53)の現在がとんでもない事になっていると話題に
「最悪のケースです」アイドル、119番通報も救急車出動せず男性死亡のニュースに心痛
三上悠亜が警告、開示請求「動いてます」「お金ないですって言うなら軽率な発言やめましょう」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」

NY株式:NYダウは542ドル安、雇用減速や関税、地政学的リスク上昇を懸念
米国株式市場は上昇、関税懸念が緩和(25日)
米国株式市場はまちまち、主要企業の強弱まちまち決算でもみ合い(22日)
米国株式市場は下落、ヘルスケアが重し(31日)
米国株式市場はまちまち、関税インフレで利下げ期待後退もハイテクが支える(15日)
米国株式市場は上昇、主要ハイテクの好決算や利下げ期待(31日)
米国株式市場はまちまち、高関税への懸念再燃(18日)
米国株式市場はまちまち、ハイテクが支援(24日)
米国株式市場は続伸、企業決算や経済指標を好感(17日)
米国株式市場は上昇、FRB独立性脅威も金利安やハイテクがけん引(16日)