米国株式市場はまちまち、エヌビディアが下支え(28日)
JUN24
O 38830(ドル建て)
H 39010
L 38675
C 38970 大証比+120(イブニング比+20)
Vol 5410
JUN24
O 38825(円建て)
H 39000
L 38670
C 38960 大証比+110(イブニング比+10)
Vol 22873
「米国預託証券概況(ADR)」(28日)
ADR市場では、対東証比較(1ドル157.17円換算)で、鹿島<1812>、AGC<5201>、菱地所<8802>、セコム<9735>などが下落した一方で、ソフトバンクG<9984>、ANA<9202>、荏原<6361>、資生堂<4911>などは上昇し、全体はまちまち。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM) トヨタ 218.72 1.88 3438 -10
8306 (MUFG) 三菱UFJ 10.38 0.32 1631 3
6758 (SONY) ソニーG 79.87 -0.42 12553 -27
9432 (NTTYY) NTT 24.37 0.12 153 -0.8
8316 (SMFG) 三井住友 12.81 0.25 10067 -38
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 26.03 0.33 40911 21
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 28.31 1.02 8899 177
6954 (FANUY) ファナック 14.52 -0.10 4564 -1
8031 (MITSY) 三井物 1041.85 -4.22 8187 12
8001 (ITOCY) 伊藤忠 94.02 1.45 7389 -15
7974 (NTDOY) 任天堂 13.00 -0.16 8173 -19
8766 (TKOMY) 東京海上HD 34.16 1.05 5369 5
7267 (HMC) ホンダ 33.23 -0.01 1741 -8
8411 (MFG) みずほFG 4.07 0.02 3198 30
6902 (DNZOY) デンソー 16.07 -0.11 2526 -5.5
7741 (HOCPY) HOYA 116.56 -2.14 18320 80
6503 (MIELY) 三菱電 35.99 -0.26 2829 2
6723 (RNECY) ルネサス 9.55 0.28 3002 32
8002 (MARUY) 丸紅 198.28 2.59 3116 8
8053 (SSUMY) 住友商 25.96 -0.14 4080 5
5108 (BRDCY) ブリヂストン 22.04 0.16 6929 -30
6702 (FJTSY) 富士通 14.52 -0.36 2282 0.5
6301 (KMTUY) コマツ 29.38 0.08 4618 0
4901 (FUJIY) 富士フイルム 11.43 0.33 3593 -17
8591 (IX) オリックス 108.17 1.49 3400 14
8802 (MITEY) 菱地所 16.11 -0.12 2532 -22
2802 (AJINY) 味の素 38.02 0.65 5976 3
6762 (TTDKY) TDK 49.85 1.16 7835 24
8604 (NMR) 野村HD 6.00 0.02 943 6.7
8267 (AONNY) イオン 21.06 -0.05 3310 -10
1925 (DWAHY) 大和ハウス 26.37 -0.15 4145 -5
7270 (FUJHY) SUBARU 10.91 0.35 3429 -5
8309 (SUTNY) 三井トラスト 4.60 -0.01 3615 43
1928 (SKHSY) 積水ハウス 22.54 0.02 3543 -2
9735 (SOMLY) セコム 15.79 -0.13 9927 -58
7201 (NSANY) 日産自 7.24 0.09 569 6
5802 (SMTOY) 住友電 16.69 1.58 2623 8
2503 (KNBWY) キリン 14.04 0.00 2207 -1.5
4911 (SSDOY) 資生堂 32.10 -0.17 5045 65
6988 (NDEKY) 日東電 38.87 -0.26 12218 -22
7202 (ISUZY) いすゞ 13.12 0.38 2063 -12
9202 (ALNPY) ANA 3.94 -0.06 3092 61
3407 (AHKSY) 旭化成 13.53 0.34 1063 13
1812 (KAJMY) 鹿島 16.58 0.38 2606 -64.5
6586 (MKTAY) マキタ 30.50 -0.40 4794 2
7912 (DNPLY) 大日印 15.15 -0.06 4762 -13
3402 (TRYIY) 東レ 10.19 0.30 801 2
5201 (ASGLY) AGC 6.85 -0.04 5383 -81
6645 (OMRNY) オムロン 34.57 0.23 5433 33
6361 (EBCOY) 荏原 38.74 0.68 12179 169
(時価総額上位50位、1ドル157.17円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(28日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
6113 (AMDLY) アマダ 47.25 1857 59.5 3.31
6770 (APELY) アルプス 19.14 1504 45.5 3.12
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 28.31 8899 177 2.03
9202 (ALNPY) ANA 3.94 3092 61 2.01
6361 (EBCOY) 荏原 38.74 12179 169 1.41
「ADR下落率上位5銘柄」(28日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
6976 (TYOYY) 太陽電 82.51 3242 -93 -2.79
6753 (SHCAY) シャープ 1.43 902 -22.7 -2.45
1812 (KAJMY) 鹿島 16.58 2606 -64.5 -2.42
6952 (CSIOY) カシオ 70.90 1114 -27 -2.37
5201 (ASGLY) AGC 6.85 5383 -81 -1.48
「米国株式市場概況」(28日)
NYDOW
終値:38852.86 前日比:-216.73
始値:39028.99 高値:39028.99 安値:38706.14
年初来高値:39807.37 年初来安値:37266.67
前年最高値:37710.10 前年最安値:31819.14
Nasdaq
終値:17019.88 前日比:99.09
始値:16988.31 高値:17032.66 安値:16917.51
年初来高値:16442.20 年初来安値:14510.30
前年最高値:15099.18 前年最安値:10305.24
S&P500
終値:5306.04 前日比:1.32
始値:5315.91 高値:5315.91 安値:5280.89
年初来高値:5254.35 年初来安値:4688.68
前年最高値:4783.35 前年最安値:3808.10
米30年国債 4.666% 米10年国債 4.55%
米国株式市場はまちまち。ダウ平均は216.73ドル安の38,852.86ドル、ナスダックは99.09ポイント高の17,019.88で取引を終了した。
連邦準備制度理事会(FRB)高官のタカ派発言を警戒した売りと、半導体セクターの買いが交錯し、寄り付き後、まちまち。5月消費者信頼感指数が4カ月ぶり上昇したほか、2年債や5年債の入札結果が低調で金利上昇が嫌気され、ダウは続落し終日軟調に推移した。一方、ナスダックは、エヌビディア(NVDA)の上昇がけん引し、過去最高値を更新しまちまちで終了。セクター別では、半導体・同製造装置が上昇した一方、商業・専門サービスが下落した。
半導体のエヌビディア(NVDA)は電気自動車メーカー、テスラ(TSLA)のマスク最高経営責任者(CEO)運営の人工知能(AI)スタートアップのxAIが同社のAIチップを購入しているとの報道が好感されたほか、アナリストの目標株価引き上げで、上昇。携帯端末のアップル(AAPL)は中国でのアイフォーン出荷台数の回復を受けて、小幅高。ワイヤレス通信サービス会社のユナイテッド・ステーツ・セルラー(USM)は同業のTモバイル(TMUS)が同社の無線事業と周波数資産の一部を買収することで合意したとの発表で、上昇。Tモバイル(TMUS)も上昇した。
クルーズ船運営のノルウェージャンクルーズライン・ホールディングス(NCLH)はアナリストがコスト削減策が奏功し業績改善を予想し投資判断を引き上げ上昇。ゲーム販売のゲームストップ(GME)は株式売却による約10億ドルの資金調達が好感され、上昇した。オンラインギャンブル会社のドラフトキング(DKNG)はイリノイ州上院が週末、スポーツ賭博税の引き上げを可決したことが警戒され、下落。
インターネット・アプリケーション・ソフトウエアの開発会社、ボックス(BOX)は取引終了後に決算を発表。第1四半期決算が予想を上回ったが、第2四半期見通しでまちまちの内容を受けて、時間外取引で、売り買いが交錯している。
(Horiko Capital Management LLC) <ST>
「ほぼ裸」騒動のカニエ・ウェスト夫妻、離婚に向け協議か ともに弁護士に連絡
日本制服アワードグランプリ三浦舞華さん、憧れは北川景子「歌やモデルの活動もしていきたい」
女性アナへ暴言騒動の岡田紗佳、制服姿で番組告知に一部厳しい声「ハキハキしゃべらないと」
「大食いタレントでしたっけ?」ABC大仁田美咲アナわんこそばチャレンジ結果にフォロワー仰天
サンドウィッチマン2人とも映画館で初めて見た映画は「ドラえもん のび太の恐竜」
中村勘九郎、小島聡との初対面に感激 劇中には小島の決めぜりふ「いっちゃうぞ、バカヤロー」も
佐々木朗希 全体メニュー後、居残りで投球練習 新人ながらも自主性OK
ミスFLASH、バレンタインはエプロン&ランジェリーでキッチンに「女神からのプレゼント」
ももクロ佐々木彩夏 台湾旅行のオフショに「顔赤くなってんのかわいすぎ」「もぐもぐあーりんかわいい」反響続々
ジュニア新グループACEes4月10日から全国アリーナツアー ほか2組も6月以降に開催予定
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
サンド伊達みきおがガックリ「終わるのはショックすぎ、寂しいですね」14年続いた番組終了惜しむ
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
「私は痩せていた」やす子、自衛官時代の写真公開し反響「可愛い」「細いね~」
アイドルグループ「重大な契約違反」メンバー解雇 詳細は公表せず「深くお詫び」
ビートきよし「おじさんはフード着ちゃいけない」の声に“一言”で切り返し 称賛の声集まる
下條アトムさん死去 78歳
藤井聡太王将「読みをまとめることができなかった」 王将戦第4局
陣内智則「泣き崩れてた」フジ人気女子アナと別れる寸前だった「その姿見た時に…」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
小島瑠璃子夫の会社が訃報掲載「29歳で永眠いたしました」通夜・葬儀は「近親者のみで」
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
小島瑠璃子の夫が救急搬送先で死亡、事件性なし 23年に結婚
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
小島瑠璃子が夫の急死つづる「突然の別れとなり、後悔がたくさんあります」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
天木じゅん「透けすぎ」バスト写真を大胆公開!「天然のおっぱいですからね」
交際していた小島瑠璃子めぐる憶測に「キングダム」原泰久氏が注意喚起「これが事実です」
![game_banner](/images/banner-game.png)
「ほぼ裸」騒動のカニエ・ウェスト夫妻、離婚に向け協議か ともに弁護士に連絡
日本制服アワードグランプリ三浦舞華さん、憧れは北川景子「歌やモデルの活動もしていきたい」
女性アナへ暴言騒動の岡田紗佳、制服姿で番組告知に一部厳しい声「ハキハキしゃべらないと」
「大食いタレントでしたっけ?」ABC大仁田美咲アナわんこそばチャレンジ結果にフォロワー仰天
サンドウィッチマン2人とも映画館で初めて見た映画は「ドラえもん のび太の恐竜」
中村勘九郎、小島聡との初対面に感激 劇中には小島の決めぜりふ「いっちゃうぞ、バカヤロー」も
佐々木朗希 全体メニュー後、居残りで投球練習 新人ながらも自主性OK
ジュニア新グループACEes4月10日から全国アリーナツアー ほか2組も6月以降に開催予定
ミスFLASH、バレンタインはエプロン&ランジェリーでキッチンに「女神からのプレゼント」
ももクロ佐々木彩夏 台湾旅行のオフショに「顔赤くなってんのかわいすぎ」「もぐもぐあーりんかわいい」反響続々