米国株式市場はまちまち、金利低下で持ち直す(24日)
MAR23
O 27200(ドル建て)
H 27395
L 27115
C 27230 大証比-40(イブニング比+40)
Vol 4808
MAR23
O 27145(円建て)
H 27360
L 27075
C 27190 大証比-80(イブニング比+0)
Vol 26874
「米国預託証券概況(ADR)」(24日)
ADR市場では、対東証比較(1ドル130.18円換算)でトヨタ自<7203>、富士通<6702>、ブリヂストン<5108>、オリンパス<7733>、ルネサス<6723>、味の素<2802>、AGC<5201>、東レ<3402>などをはじめ全般売り優勢となった。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM) トヨタ 146.01 -0.02 1901 -10.5
6758 (SONY) ソニーG 89.31 0.40 11626 -44
9432 (NTTYY) NTT 30.00 0.44 3906 11
8306 (MUFG) 三菱UFJ 7.38 0.13 961 0.7
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 23.66 0.46 6160 -27
6954 (FANUY) ファナック 17.06 0.05 22209 -101
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 59.13 -0.68 76975 -335
8316 (SMFG) 三井住友 8.69 0.15 5656 6
7974 (NTDOY) 任天堂 10.63 -0.03 5535 -21
8001 (ITOCY) 伊藤忠 64.29 0.63 4185 -18
8031 (MITSY) 三井物 601.37 6.88 3914 -18
7267 (HMC) ホンダ 23.95 -0.21 3118 -11
8766 (TKOMY) 東京海上HD 21.17 0.24 2756 -16
6902 (DNZOY) デンソー 26.26 0.18 6837 -46
8411 (MFG) みずほFG 3.16 0.07 2057 35
7741 (HOCPY) HOYA 109.20 2.63 14216 16
6702 (FJTSY) 富士通 28.82 0.20 18759 -101
7751 (CAJ) キヤノン 22.38 0.15 2913 7
4901 (FUJIY) 富士フイルム 52.72 0.55 6863 -32
5108 (BRDCY) ブリヂストン 18.52 0.12 4822 -38
7733 (OCPNY) オリンパス 18.10 0.14 2356 -31.5
6301 (KMTUY) コマツ 23.74 0.38 3090 3
6503 (MIELY) 三菱電 21.10 0.47 1373 -4
8053 (SSUMY) 住友商 17.84 0.23 2322 -13
8591 (IX) オリックス 86.88 1.14 2262 -3
8002 (MARUY) 丸紅 122.67 1.67 1597 2.5
6723 (RNECY) ルネサス 5.06 -0.02 1317 -21.5
4911 (SSDOY) 資生堂 49.86 -0.30 6491 -9
4523 (ESALY) エーザイ 63.50 -1.99 8266 57
2802 (AJINY) 味の素 32.24 0.37 4197 -70
8267 (AONNY) イオン 19.91 0.46 2592 -16
8802 (MITEY) 菱地所 12.78 0.07 1664 -9
1925 (DWAHY) 大和ハウス 23.75 0.10 3092 -20
7201 (NSANY) 日産自 6.87 0.06 447 5.2
9735 (SOMLY) セコム 14.87 0.16 7743 -12
2503 (KNBWY) キリン 15.13 0.09 1970 -6
6762 (TTDKY) TDK 34.88 0.04 4540 -25
8309 (SUTNY) 三井トラスト 3.62 0.06 4713 -37
1928 (SKHSY) 積水ハウス 18.96 0.16 2469 -19
8604 (NMR) 野村HD 3.96 0.00 516 0.1
7270 (FUJHY) SUBARU 7.82 -0.02 2036 -21
6645 (OMRNY) オムロン 54.68 0.87 7118 3
9202 (ALNPY) ANA 4.40 -0.01 2864 -14.5
3407 (AHKSY) 旭化成 14.41 -0.24 938 -20.5
3402 (TRYIY) 東レ 11.70 0.05 762 -6.5
7202 (ISUZY) いすゞ 11.88 0.05 1547 -14
5802 (SMTOY) 住友電 11.63 0.04 1514 -11
6988 (NDEKY) 日東電 30.80 0.14 8019 -41
5201 (ASGLY) AGC 7.02 0.00 4569 -111
6586 (MKTAY) マキタ 27.02 0.55 3517 -3
(時価総額上位50位、1ドル130.18円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(24日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
7912 (DNPLY) 大日印 10.56 2749 136 5.20
8411 (MFG) みずほFG 3.16 2057 35 1.73
7201 (NSANY) 日産自 6.87 447 5.2 1.18
7752 (RICOY) リコー 7.75 1009 10 1.00
4523 (ESALY) エーザイ 63.50 8266 57 0.69
「ADR下落率上位5銘柄」(24日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
8515 (AIFLY) アイフル 1.39 362 -20 -5.24
3101 (TYOBY) 東洋紡 7.60 989 -27 -2.66
6753 (SHCAY) シャープ 1.99 1035 -28 -2.63
8358 (SUGBY) スルガ銀 31.32 408 -10 -2.39
5201 (ASGLY) AGC 7.02 4569 -111 -2.37
「米国株式市場概況」(24日)
NYDOW
終値:33733.96 前日比:104.40
始値:33444.72 高値:33782.92 安値:33310.56
年初来高値:36952.65 年初来安値:28660.94
前年最高値:19987.63 前年最安値:15450.56
Nasdaq
終値:11334.27 前日比:-30.14
始値:11302.93 高値:11378.15 安値:11282.65
年初来高値:15852.14 年初来安値:10088.83
前年最高値:5512.37 前年最安値:4209.76
S&P500
終値:4016.95 前日比:-2.86
始値:4001.74 高値:4023.92 安値:3989.79
年初来高値:4818.62 年初来安値:3491.58
前年最高値:2277.53 前年最安値:1810.10
米30年国債 3.601% 米10年国債 3.451%
米国株式市場はまちまち。ダウ平均は104.40ドル高の33,733.96ドル、ナスダックは30.14ポイント安の11,334.27で取引を終了した。
1月製造業PMIの予想外の改善を受けた長期金利の上昇を警戒した売りが先行し、序盤は大きく下落。一方、PMIは50割れと活動縮小域での推移が継続し、景気後退懸念がくすぶる中、次第に金利が低下に転じたほか、重機メーカーのキャタピラー(CAT)などの株価上昇が支援し、ダウ平均は上昇に転換。ハイテクは決算を警戒した利食い売りなどが優勢で終日軟調に推移した。セクター別では、資本財・電気通信サービスが上昇した一方、運輸やメディア・娯楽が下落した。
保険会社のトラベラーズ(TRV)は第4四半期決算で、警告通り北米を襲った冬の嵐を巡る保険金支払いが膨らんだが、想定通りの内容で安心感から買われた。航空機メーカー、レイセオン・テクノロジーズ(RTX)は第4四半期決算で調整後の1株利益が予想を上回り上昇。小売りチェーンのベッド・バス・アンド・ビヨンド(BBBY)は業績不振による破産法申請を模索中だが、短期投機家の買いで急伸。
企業向け事務用品などのメーカー、3M(MMM)は四半期決算で、一部項目を除いた1株利益が前年同期を下回り、需要の著しい鈍化見通しに伴い人員を削減する可能性を示唆したため下落。検索サービスを提供するアルファベット(GOOGL)は、傘下のグーグルに対して司法省と国内8州がデジタル広告を巡る独禁法違反の疑いで提訴したため下落。ヨガアパレルのルルレモン(LULU)は需要鈍化を警戒したうえ、アナリストが同社の投資判断を引き下げたため売られた。NY証券取引所を運営するインターコンチネンタル・エクスチェンジ(ICE)は24日、寄り付き直後に荒い値動きを受けた数社の取引中断の事象を受け、下落した。
ソフトウェアメーカーのマイクロソフト(MSFT)は取引終了後に決算を発表。調整後の1株利益が予想を上回り時間外取引で上昇している。
(Horiko Capital Management LLC) <YN>
小川彩佳「news23」欠席、理由説明なし 1日は“不機嫌逆ギレ”石破首相とのやりとり話題
【巨人】阿部監督「流れって、やっぱりなかなかひっくり返せなかった」首位阪神に痛恨の3連敗
【阪神】石井大智「休んで申し訳ない」復帰2戦目でお立ち台、特別な気づかいない投手陣仲間誇る
多くの演奏家を輩出 「飯田ジャズスクール」70周年記念公演 東京
【阪神】佐藤輝明が9戦連続安打 巨人に3連勝しての7月スタートに「そうですね、最高です」
レペット秋冬の新作シューズで魅せる、洗練された足元
【巨人】サヨナラ負けで同一カード3連敗 守護神マルティネスが今季初失点喫して万事休す
【阪神】Gキラーだ!3安打1打点の大山悠輔「勝ったことが一番いい」 今季巨人戦は全試合安打
【日本代表】京都の川崎颯太、今度こそ代表デビューへ「前回の悔しさは誰よりも持っている」
宝塚歌劇花組「悪魔城ドラキュラ」新人公演「マントさばき難しい」主演の夏希真斗
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
佐々木希が告白「多目的トイレ不倫」の夫渡部建と離婚の話し合い「すごい怖かったと思います」
「水着みたい」元NHKアナが“ピタピタ“私服ノースリ姿「妹がプレゼント…」に「センスよい」
「胸、大きくなってない?」元セクシー女優の上原亜衣、白ビキニ大胆ボディー披露「惚れてマウ」
元ジャンポケ斉藤慎二被告が告白、活動休止中に住んでいた県「ずっと休んでいた時間…」
あの、酔いつぶれた33歳女優を膝枕して家までタクシーで送っていた「優しい」
給与天引きで初任給0円 ミャンマー人女性が「三ツ矢堂製麺」を提訴
31歳女性タレント「それぐらいの覚悟じゃないと私ヤラないよ?」交際前のカラダの関係で本音吐露
43歳元グラドル、30歳で発症した病名明かす「不安がずっと襲ってきて…」
ガーシー、錦織圭の元モデル妻の暴露にネット騒然「なんで結婚したんだろ?」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
TOKIO国分太一が重大なコンプライアンス違反か 芸能活動休止へ
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
国分太一が無期限活動休止、「株式会社TOKIO解雇」一部の報道は関係者が否定
山口真由氏は「しばらくお休みとなります」モーニングショー冒頭で羽鳥慎一アナが報告
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
元フジ渡邊渚、ビキニに“スケスケ”白Tシャツ姿で初写真集告知「楽しんでまーす」タイで撮影
TOKIO国分太一、「ザ!鉄腕!DASH!!」降板 過去に複数コンプライアンス上の問題行為

小川彩佳「news23」欠席、理由説明なし 1日は“不機嫌逆ギレ”石破首相とのやりとり話題
【巨人】阿部監督「流れって、やっぱりなかなかひっくり返せなかった」首位阪神に痛恨の3連敗
【阪神】石井大智「休んで申し訳ない」復帰2戦目でお立ち台、特別な気づかいない投手陣仲間誇る
多くの演奏家を輩出 「飯田ジャズスクール」70周年記念公演 東京
【阪神】佐藤輝明が9戦連続安打 巨人に3連勝しての7月スタートに「そうですね、最高です」
レペット秋冬の新作シューズで魅せる、洗練された足元
【巨人】サヨナラ負けで同一カード3連敗 守護神マルティネスが今季初失点喫して万事休す
【阪神】Gキラーだ!3安打1打点の大山悠輔「勝ったことが一番いい」 今季巨人戦は全試合安打
【日本代表】京都の川崎颯太、今度こそ代表デビューへ「前回の悔しさは誰よりも持っている」
宝塚歌劇花組「悪魔城ドラキュラ」新人公演「マントさばき難しい」主演の夏希真斗