starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

アソビズムが日本最大級のインディ―ゲームイベント「BitSummit the 13th」に出展決定!『ShapeHero Factory』は9月にフルリリースへ


株式会社アソビズム(本社:東京都千代田区、代表取締役:大手智之)は2025年7月18日(金)から京都市勧業館「みやこめっせ」(京都府・京都市)で開催される「BitSummit the 13th」(主催:BitSummit実行委員会)にゴールドスポンサーとして参加することが決定したことをお知らせいたします。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000324915&id=bodyimage1

◆株式会社アソビズム コーポレートサイト: https://www.asobism.co.jp/

この度、7月18日(金)から開催される日本最大級のインディーゲームイベント「BitSummit the 13th」にゴールドスポンサーとして参加することが決定!ブースでは、Steamにて現在アーリーアクセス版が好評配信中の『ShapeHero Factory』、2025年発売予定の『ビビッドワールド』『LIVE HARD, DIE HARD』などのタイトルを試遊いただけます。試遊いただいた方にはノベルティ(先着順)もございますので、イベントにお越しの際はぜひアソビズムブースにお立ち寄りください。なお20日(日)はアソビズムステージにて、人気インフルエンサーによるスペシャル対決企画「国境なき“工場長”決定戦」を実施いたします。本企画では、日本から「やみえん」氏、中国から「蜥蜴君」氏を迎え、『ShapeHero Factory』を舞台に、両国の人気クリエイターがゲームプレイを通じて実力を競い合います。

イベント・出展概要
■開催日
2025年7月18日(金):ビジネスデイ
2025年7月19日(土)、7月20日(日):一般公開日
※入場にはチケットが必要です。購入方法、価格などは公式サイトでご確認ください

■開催時間
10:00-17:00

■会場
京都市勧業館みやこめっせ(京都府京都市左京区岡崎成勝寺町9-1)

■アソビズム出展ブース
1F 第2展示場(ブースNo.GD-03)

◆BitSummit特設サイト: https://bitsummit.org/

『ShapeHero Factory』のフルリリースが2025年9月に決定!
2024年11月6日よりアーリーアクセス版を配信中の『ShapeHero Factory』が2025年9月にフルリリースされることが決定いたしました。現時点での具体的なリリース日時は未定ですが、開発チームは現在、正式版に向けて鋭意制作を進めております。
フルリリース版では、新たな要素や機能の追加も予定しておりさらなる進化を遂げた『ShapeHero Factory』をお届けできる見込みです。今後の続報にも、ぜひご注目ください。

アソビズムステージ&ブースに、ゲームにアツいインフルエンサーたちが登場!
「BitSummit the 13th」のメインステージでは、アソビズムによる特別企画「国境なき“工場長”決定戦」を実施いたします。本企画では日本から「やみえん」氏、中国から「蜥蜴君」氏をお招きし、『ShapeHero Factory』を舞台に日中両国の人気クリエイターが実力と個性を競い合います。
また、7月19日(土)13:00より、アソビズムブースにて、関西を拠点に活動するゲーム実況者「関西夫婦ゲーマーズ(カンフー)」のお二人が登場いたします。当日は『ビビッドワールド』の試遊台でマルチプレイを実施し、息の合った軽快なやり取りとノリで繰り広げられるマルチプレイ実況をお楽しみください!

■ステージ企画
【開催日時】7月20日(日)14:30 ~
【場所】3Fメインステージ

■ブース企画
【開催日時】7月19日(土)13:00 ~
【場所】アソビズム出展ブース1F 第2展示場(ブースNo.GD-03)

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000324915&id=bodyimage2

<やみえん>
動画活動以外にも、モデルや舞台役者、演出家、イベントのMC、声優と幅広く活動。
低音で響く声質が特徴的で、ゆったりとしたトークが人気。

<蜥蜴君>
幼い頃からゲームが大好きで、インディーゲームとの出会いをきっかけに数多くの作品をプレイ。
その体験や感想を動画として発信しており、現在はBiliBiliでフォロワー47万人を超えるチャンネルを運営。また、現在は自らもインディーゲームの開発にも取り組む。

アソビズムブースでは「14タイトル」が試遊可能!
アソビズムからは『ShapeHero Factory』『ビビッドワールド』『LIVE HARD, DIE HARD』『ビビッドナイト』の4タイトルを出展!なお今回は新たにSteam Deckでの試遊にも対応し、『ShapeHero Factory』、『Live Hard, Die Hard』、『ビビッドナイト』の3タイトルはSteam Deck上でもご試遊いただけます。
さらに、アソビズムと共同出展する中国のパブリッシャー「Gamersky Games」からも、注目のインディータイトル10作品が出展予定です。ぜひBitSummit the 13th会場で、アソビズムと世界中のゲームの魅力をご体感ください。

主な出展タイトル紹介◆『ShapeHero Factory / シェイプヒーローファクトリー』
Steamストアページ https://store.steampowered.com/app/2389040/ShapeHero_Factory/

『ShapeHero Factory』は工場ビルド、ローグライト、タワーディフェンスを融合させたゲームです。
本作でプレイヤーに課せられた使命は、妖精“ミニオン”たちの力を借りながら〇△□といった図形を組み合わせ、さまざまな“ヒーロー”を生み出すための“最適な工場”をビルドすること。自動で戦う“ヒーロー”たちを大量生成し、迫りくる災厄から拠点を守りつつ、最奥に潜む“大災厄”を打ち倒せ!

<ジャンル> 工場ビルド、ローグライト、タワーディフェンス、自動化
<試遊機種> PC、Steam Deck
<発売日>2025年9月予定


◆『Vivid World / ビビッドワールド』
Steamストアページ https://store.steampowered.com/app/2468550/Vivid_World/

『ビビッドワールド』は、さまざまな能力を持つキャラクター達でパーティを構築し、謎に包まれた"冥界"の踏破を目指すパーティ構築型ローグライクゲームです。宝石となってしまったキャラクターを集めて組み合わせることで、パーティの強さが爆発的にパワーアップ。プレイヤーのジェムで戦闘をサポートしつつ、自分だけの最強パーティで"冥界"に隠された謎とダンジョン踏破に挑みましょう。
宝石になったキャラクターたちが何者なのか。彼らとの絆を深め、真の力を開放していけばその秘密を解き明かせるかもしれません。

<ジャンル> パーティ構築型ローグライク、オンライン協力プレイ
<試遊機種> PC
<発売日>2025年予定


◆『Live Hard,Die Hard / リブ・ハード、ダイ・ハード』
Steamストアページ https://store.steampowered.com/app/2550790/Live_Hard_Die_Hard/

忙しいけどクセになる!バトル×医療のドタバタ・リアルタイムストラテジー!あなたは特殊部隊の指揮官となり、地球滅亡までの4週間で最強の部隊を作り上げる。戦場ではリアルタイムで戦況が変化し、治療や解剖、ストレス管理まで大忙し。資源をどう使うか、誰を治すか―すべてはあなたの判断次第!戦略と医療を駆使して、迫りくるエイリアンから人類を救い出そう!

<ジャンル> ストラテジー、シミュレーション、RPG
<試遊機種> PC、Steam Deck
<発売日>2025年予定


◆「Gamersky Games」
Steamパブリッシャーページ: https://store.steampowered.com/franchise/GamerskyGames?l=japanese

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000324915&id=bodyimage3

中国を代表するゲームメディアで、1日あたりのアクティブユーザー数は400万人を超える。
長年にわたる業界での経験と、ゲームへの深い愛情を活かし、パブリッシングおよびプロモーションの分野で最適なソリューションを提供する。

<出展タイトル>
●Townseek / タウンシーク:レジナルド・シャーキングストン卿の失われた遺産
●Gecko Gods / ゲッコー・ゴッズ
●Let Them Trade / 交易の道
●Fischer's Fishing Journey / ねこねこ釣り日記
●High On Life 2
●Nano Neighbors / ナノといっしょ
●I Hate This Place
●Phantom Squad / 最後の強襲
●I Am Legion: Stand Survivors / 我こそが軍団:スタンドサバイバー
●Greedland / グリードランド

会場で試遊された方に、限定ノベルティをプレゼント!
会場にてアソビズムの対象タイトルを試遊していただいた方全員に、特製缶バッジをプレゼントいたします。さらに、一定の条件を達成された方や特定モードをクリアされた方には、オリジナルグッズなど豪華ノベルティもご用意しております。試遊だけでもお楽しみいただける内容となっておりますので、ぜひこの機会にブースへお立ち寄りください。
※缶バッジ・グッズ数には限りがございますので、お一人様につき各1個とさせていただきます
※画像はイメージです

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000324915&id=bodyimage4


<会社概要>
■会社名  株式会社アソビズム
■代表者  代表取締役 大手智之
■資本金  10,000,000円
■設 立  2005年12月6日
■所在地  〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル4F
■TEL    03-6551-2813
■FAX    03-6551-2692
■URL    https://www.asobism.co.jp/
■公式X   https://x.com/AsobismOfficial
■Email   press@asobism.co.jp
■事業内容 ゲームの企画・開発/携帯サイトの企画・開発・運営/アソビコンサルティング業務



配信元企業:株式会社アソビズム
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 『城とドラゴン』で全国都道府県対抗 腕ONEグランプリ2ndラウンド [ソロ大会]が7月11日(金)6:00よりアプリ内で開幕

    2. 『城とドラゴン』×TVアニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』7月11日(金)より復刻コラボイベント開催!カワイイ浴衣姿の「エミリア」と「レム」が『城ドラ』に登場!

    3. 7月18日(金)から20日(日)までみやこめっせで開催の日本最大のインディーゲーム祭り「BitSummit the 13th」に参加 新しい二つのタイトルをお披露目!

    4. インディーゲームの祭典「BitSummit the 13th」会場のフード・物販情報を公開 抽選で豪華景品が当たるスタンプラリーも開催へ

    5. インディーゲームの祭典「BitSummit the 13th / ビットサミット 13」オフィシャルPRサポーターズとして人気配信者・クリエーターの参加を発表

    6. 『城とドラゴン』「#私の推しキャラ遍歴」キャンペーンを7月3日(木)より開催!城ドラ10周年グッズ当たる

    7. 『城とドラゴン』×TVアニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』コラボイベントを7月11日(金)より復刻開催決定!本日からXキャンペーンを実施

    8. 『城とドラゴン』で真冬のクリスマスログインボーナス&ミッションが12月13日(金)より開催!城ドラから少し早めのX’masプレゼント!?

    9. BitSummit the 13thにてGame Source Entertainmentが新作ゲームラインアップを披露

    10. BitSummit the 13thにてGame Source Entertainmentが新作ゲームラインアップを披露

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.