starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ICT支援員を目指す方・現場で活躍する方へ 夏のWeb講習会開催! ~教育現場で役立つ実践的な知識をオンラインで学べます~


一般社団法人日本ICT支援員協会(所在地:東京都、会長:木村裕文)は、ICT支援員(情報通信技術支援員)としての活動に必要な基礎知識を体系的に学べる「ICT支援員Web講習会 ブロンズコース 2025年夏期」をオンラインで開催します。
本講習会では、ICT支援員に求められる基本的な業務内容や学校現場のICT環境の理解、著作権や情報モラルなど実務に直結する内容をわかりやすく解説します。現職のICT支援員のスキル向上はもちろん、これから教育現場でのICT支援に携わりたいと考えている方にとっても、実践的な知識を習得する第一歩となるプログラムです。なお、学校の教員の皆さまにとっても参考となる内容を含んでおりますので、この機会にぜひご受講をご検討ください。

■日程(いずれもオンライン開催)
2025年7月26日(土)13:30~16:30 《申込締切》7月18日(金)
2025年7月27日(日) 9:00~12:00 《申込締切》7月18日(金)
2025年8月2日(土) 9:00~12:00 《申込締切》7月25日(金)
2025年8月23日(土) 9:00~12:00 《申込締切》8月15日(金)
2025年8月30日(土) 9:00~12:00 《申込締切》8月22日(金)
2025年8月31日(日) 9:00~12:00 《申込締切》8月22日(金)
※同内容ですが、復習を兼ねて複数回受講いただけます。

■受講料(税込)
一般:7,000円(入会金 1,000円 + 2025年度個人年会費 6,000円)(※1)
学生:4,000円(入会金 1,000円 + 2025年度個人年会費 3,000円)(※1)
教員:3,000円(本Web講習会の受講料のみ)(※2)

(※1)年会費の有効期限は 2026年5月31日まで です。
(※2)教員区分の対象は、現職または教育委員会に所属する教職員を想定しています。

■対象者
・ICT支援員としての基礎知識を学びたい方
・学校でICT支援員として働くことを希望する方
・教育現場に関心のある大学生(教員志望・教育関連職を目指す方など)
・ICT支援員を派遣・雇用する企業・団体の職員
・教育委員会、自治体、学校の教職員 など

■お申し込み方法
こちらのURLからお申し込みください。http://www.ict-supporters.jp/

■コンテンツ(予定)※予告なく変更となる場合があります。
イントロダクション「2025年度の学校事情/授業スタイルの変容とICT支援員への期待」豊田充崇教授(和歌山大学)
◇1時間目「ICT支援員の役割と仕事内容」
・ICT支援員の仕事と役割(生成AIの利活用サポート)
・ICT支援員に頼める仕事・頼めない仕事
・ICT支援員が注意すべきこと(マナーと心構え)
◇2時間目「学校のICT環境」
・GIGAスクールの学校におけるハード・ソフトなど
・夏季休業中のICT支援員の仕事(機材チェック・清掃・整理整頓など)
◇3時間目「ICT支援員が意識すべきこと」
・夏季休業明けに意識すべき情報モラル、情報セキュリティ、著作権
・SARTRAS、クリエイティブ・コモンズ、JAPAN SEARCHの活用
・学校DXの進展状況
◇修了確認
・確認テスト(修了証の取得)
・アンケート

【主催】一般社団法人日本ICT支援員協会

【協会概要】
会社名:一般社団法人日本ICT支援員協会
代表者:会長 木村 裕文
副会長 豊田 充崇(和歌山大学教授)
顧問  山西 潤一(富山大学名誉教授、上越教育大学監事)
TEL:03-3868-3231  E-Mail:info@ict支援員.com
URL:http://www.ict-supporters.jp/
事業内容:ICT支援員の普及促進(学校の情報化)

【本件に関するお問い合わせ】
一般社団法人日本ICT支援員協会 担当者:木村
TEL:090-4076-9608  E-Mail:info@ict支援員.com





配信元企業:一般社団法人日本ICT支援員協会
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 「ICT支援員Web講習会 ブロンズコース 2025年春期」開催のお知らせ ~ICT支援員として必須の基礎知識を習得~

    2. 《オンラインセミナー》ICT支援員Web講習会 ブロンズコース 2024年冬期 を開催 ~ICT支援員として必須の基礎知識を習得~

    3. 《オンラインセミナー》ICT支援員Web講習会ブロンズコース 初任者特別講習会‘25 ~初任者のための“明日から現場で役立つ”ICT支援業務の基礎知識習得~

    4. 全国対象・通信制「実務者研修教員講習会」(厚生労働省指定講習会)、2025年秋修了の受講生を募集

    5. 【7/29(火)~ 2部開催】夏休み限定!親子で参加できる英語グループレッスン「サマートラベル・アドベンチャー」を開講|オンライン英会話「ワールドトーク」

    6. 【7/31(木)開講】英検(R)1級二次試験 合格者多数の実績!少人数グループで徹底対策する「完全攻略講座」を実施|オンライン英会話「ワールドトーク」

    7. 東京都市大学が社会人向けの「DX人材育成コース2025」を開講、DXの基礎から実務まで学べるカリキュラムを用意

    8. 【矢野経済研究所プレスリリース】多様化する学び支援サービス市場に関する調査を実施(2025年)~『多様化する学び』支援サービスの2024年度市場規模は423億2,000万円~

    9. ミカサ商事、教職員向けセミナー「生成AIと共に創る数学の授業 ~授業が変わる、思考が深まる数学教育~」7月19日(土)開催

    10. 「2025年度カスタマーサポート表彰制度」22件(20社)の受賞決定 9月11日(木)・12日(金)表彰式典・記念講演を開催

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.