
◆異世界ファンタジー「ありふれた」とのコラボレーションが絶賛開催中!
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000319325&id=bodyimage1】
多くのファンを魅了している異世界ファンタジー作品『ありふれた職業で世界最強』のキャラクターの魅力を最大限に味わえる装備品などのアイテムが期間限定で多数登場いたします。登場する限定アイテムは毎週入れ替わるため、是非お見逃しなく!
この機会に是非、コラボレーション限定の冒険にどうぞご期待ください。
■『ありふれた』コラボレーション期間
2025年4月22日(火)定期メンテナンス後~2025年5月20日(火)定期メンテナンス前まで
■コラボレーションティザーサイト
https://moepic.com/sp/arifureta_teaser/
■『Master of Epic』×『ありふれた』コラボレーション特設サイト
https://moepic.com/sp/arifureta/
◆コラボレーション第一弾アイテム登場!◆
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000319325&id=bodyimage2】
コラボレーション第一弾では、現代日本から異世界へ召喚された高校生「南雲ハジメ」や吸血鬼の美少女「ユエ」など、主人公達に扮することが出来るアバターアイテムが多数、登場いたします。
■『ありふれた』コラボレーション限定アイテム 第一弾 登場期間
2025年4月22日(火)定期メンテナンス後~2025年4月30日(水)定期メンテナンス前まで
◆『ありふれた』コラボレーションクエスト実施中!◆
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000319325&id=bodyimage3】
さらに本コラボでは『ありふれた』のキャラクターが『Master of Epic』の世界に登場するコラボ期間限定の特別クエストの実施中!
クエストをクリアしていくことで、コラボレーション限定アイテムを入手することができます。是非、この期間だけのコラボレーションをお楽しみください!
※コラボレーションイベントは(ビスク中央)にいるNPC「南雲ハジメ」より開始する事ができます。
※コラボレーションイベントは期間中の定期メンテナンスにて随時開放します。初週で全てのイベントを達成する事はできません。
※詳細につきましては公式ホームページ内コラボレーション特設ページをご覧ください
■『ありふれた』コラボレーションクエスト期間
2025年4月22日(火)定期メンテナンス後~2025年5月20日(火)定期メンテナンス前まで
(C)MOE K.K.
(C)Konami Digital Entertainment
(C)Ryo Shirakome, OVERLAP/ARIFURETA Project
【『Master of Epic ~The ResonanceAge Universe~』について https://moepic.com/ 】
謎の孤島「ダイアロス」を舞台に、数千人のプレイヤーが様々な時代を駆け抜けながら冒険に挑むファンタジーオンラインRPGです。「完全スキル制」を採用し、伸ばしたい能力(刀剣や魔法などのスキル)を組み合わせて、200種類以上の職業を体験することができます。また、各時代 には“時間制ダンジョン”、“超大型モンスターとの大規模バトル”、“アクション性に富んだ対人戦や生産機能”などが用意されており、バトル志向のプレイヤーから生産志向のプレイヤーまで、自分だけのプレイスタイルでお楽しみいただけます。
【アニメ『ありふれた職業で世界最強 season3』についてhttps://arifureta.com/】
“いじめられっ子”の南雲ハジメは、クラスメイトと共に異世界へ召喚されてしまう。つぎつぎに戦闘向きのチート能力を発現するクラスメイトとは裏腹に、錬成師という地味な能力のハジメ。異世界でも最弱の彼は、あるクラスメイトの悪意によって迷宮の奈落に突き落とされてしまい――!?
脱出方法が見つからない絶望の淵のなか、錬成師のまま最強へ至る道を見つけたハジメは、吸血鬼のユエと運命の出会いを果たす――。
「俺がユエを、ユエが俺を守る。それで最強だ。
全部薙ぎ倒して世界を越えよう」
奈落の少年と最奥の吸血鬼による“最強”異世界ファンタジー、開幕!
――そして、少年は“最強”を超える。
##文中の会社名およびサービス名は、各社の商標または登録商標です。##
※ 本プレスリリースの内容は、発行時点の情報であり、仕様や価格等について、予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承下さいますようお願い申し上げます。
配信元企業:株式会社MOE
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ