starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【 SiTest 導入事例 】ヒートマップ分析と A/B テストを活用し CVR 約150%向上


株式会社グラッドキューブが提供するウェブサイト解析・改善SaaS「SiTest」が、ストレッチ専門店を運営する株式会社nobitelに導入され、成果が発表されました。nobitelでは、プロスポーツ選手やチームにも導入されている「コアバランスストレッチ」を提供しています。SiTestを使用し、ヒートマップとA/Bテストを活用することで、ランディングページのコンバージョン率(CVR)を150%向上させることに成功しました。特に、ファーストビューのA/Bテストが効果的で、その他にもCTAボタンの小さな変更が大きな成果を上げることができました。今後は、全サイトのCVR向上を目指し、GA4との連携を検討しています。SiTestは直感的な操作性とデータ管理がしやすい点が特長で、A/Bテストやヒートマップの連携が強みです。「SiTest」でのデータ分析と改善を通じ、nobitelはさらなるパフォーマンス向上を目指しています。

株式会社グラッドキューブ(本社:大阪市中央区 代表取締役 CEO 金島 弘樹 以下:グラッドキューブ)のウェブサイト解析・改善 SaaS「 SiTest(サイテスト)」は株式会社 nobitel(本社:東京都新宿区 代表取締役:黒川 将大 以下:nobitel )に同ツール提供し、2025年3月14日(金) に導入事例を公開いたしました。

事例紹介はこちらをご覧ください。
https://sitest.jp/casestudy/?p=30082

nobitel 様は、世界250以上の店舗で独自技術「コアバランスストレッチ」を提供するストレッチ専門店を運営されています。
自分一人では伸ばしきれない奥深くの筋肉(深層筋)までプロのトレーナーがしっかりとアプローチします。そのため、多くの方が抱える身体の不調改善だけでなく、ゴルフやランニング等のスポーツパフォーマンス向上も、ストレッチを通じてサポートしています。
この独自技術は、プロアスリートやスポーツチームにも数多く導入されており、J リーグ「 FC 東京 」「 横浜 FC 」をはじめ、東京2020オリンピック レスリング 女子フリースタイル50kg級の金メダリスト、須﨑 優衣さんのコンディショニングサポートなども行っています。

今回は、 SiTest 導入の背景、導入によってどのような改善があったのか、そして今後どのように活用していこうとお考えなのかについて、担当者の影山様にお話しを伺いました。



【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000316630&id=bodyimage1

-株式会社 nobitel  影山 様

■ SiTest のヒートマップと A/B テストの活用の重要性を再認識
- SiTest 導入前の課題と導入の背景についてお聞かせください。
影山 様 約4年前、ウェブマーケティングをサポートしてくださっていた方からのご紹介で SiTest のヒートマップを導入しました。
SiTest はシンプルで使いやすく、操作性の良さを実感しています。
また、グラッドキューブ様のカスタマーサポート体制は整っており、質問への対応も迅速且つ的確だったため、運用で困ることはありませんでした。
おかげさまで、安心して継続的に活用することができています。
さらに、他社ツールと比較してコスト面でも非常にリーズナブルであると感じています。
運用を進めていく中で、CVR の更なる向上のためにはヒートマップ分析だけでなく A/B テストが不可欠であることを認識し、 A/B テスト機能を活用できるプランへアップグレードしました。




【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000316630&id=bodyimage2

■ ヒートマップ分析と A/B テストを活用し CVR 約150%向上に成功
- SiTest 導入後に改善された点を教えてください。
影山 様 現在は主に LP のファーストビューと一部のコンテンツの A/B テストを実施しています。
ここ最近で成果を感じた施策の一例として、ファーストビューの A/B テストが挙げられます。
4パターンのファーストビューを作成しテストを実施したところ、2回目のテスト時点で CVR が約150%向上し、その効果の大きさを実感しました。
また、CTA ボタンの上部にあるマイクロコピー(細かい文言)を変更する A/B テストも実施しました。
この施策では4パターンを試した結果、ファーストビューと同等の改善率を達成することができました。
A/B テスト機能を活用することで、効果的な LP 改善が実現できていると感じています。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000316630&id=bodyimage3

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000316630&id=bodyimage4

■ LP 改善からサイト全体へ、A/B テストと GA 活用で CVR 向上を目指す
- 今後の SiTest 活用や展望について教えてください。
影山 様 LP の A/B テストは、引き続き注力していきたいと考えています。
SiTest のトラッキングコードがリニューアルされ、リダイレクトで実施している A/B テストをワンタグで管理できるようになったことが、とても魅力的だと感じています。
設定と管理が容易になったことで、よりスピーディーな施策実行が可能になると考えています。
また、次なる段階では、LP だけでなく、サイト全体の CVR 向上をいかに実現するかが課題であると認識しています。
SiTest は GA4 との連携も可能なため、サイト内回遊を意識した A/B テストの実施も検討したいと考えています。
ユーザーの行動をより深く分析しながら、CVR 向上施策を展開していきたいと考えています。
加えて、SiTest を用いたポップアップ施策も可能なため、ポップアップの A/B テスト施策も検討していきます。


■ A/B テストの直感的な操作性とヒートマップの連携が強み
- SiTest を検討中の方に向けてアドバイスをお願いします。
影山 様 SiTest の A/B テストの設定は直感的で、簡単に進められるため、スムーズに導入できました。誰でも扱える点が、とても魅力的です。
さらに、A/B テストとヒートマップを連携して活用できるため、データを一元管理しながら改善を進められることが、SiTest の大きな強みだと感じています。
LP 改善に必要な機能が一つにまとまり、直感的に操作ができるので、これから LP 改善に取り組むお客様にとっても導入しやすいと感じます。まずはトライアルで試しながら、貴社の業務にどのように活用できるかお確かめください。

-この度は貴重なお話をありがとうございました。
株式会社 nobitel
https://corporate.nobitel.jp/


■株式会社 nobitel について
所在地 :東京都新宿区大京町22-1 グランファースト新宿御苑2階
代表者名:代表取締役 黒川 将大
事業内容:Dr.stretch直営事業部、Dr.stretchFC事業部、WECLE事業部、トラベル・ホテル事業部、スポーツメディア事業部
公式 HP :https://corporate.nobitel.jp/


■ SiTest について
「 SiTest(サイテスト)」は、ヒートマップ・ A/B テスト・パーソナライズ・ EFO(入力フォーム最適化)・ポップアップ等、ウェブサイトの解析・改善に必要な機能が搭載されたオールインワンで搭載された国産の LPO ツールです。AI (人工知能)による解析データの集計レポートを出力することができ、解析から発見した課題点をすぐに A/B テスト機能やパーソナライズ機能を使って、ノーコードでウェブサイトの改善が実現できます。
サービスサイト:https://sitest.jp/


■株式会社グラッドキューブ(証券コード:9561)について
当社のビジョンは「世界中の人々に笑顔と喜び( glad )を届ける」テックカンパニーであることです。また、最先端の技術を追求するテクノロジー企業として、日本を牽引する存在へ成長することを目指しています。
事業内容は、顧客のマーケティング活動を支援するマーケティング DX 事業部( AI を搭載しコンバージョン率を向上させるための LPO ツール「 SiTest 」等を展開する SaaS、インターネット広告運用代行)とテクノロジー事業部(スポーツデータメディア「 SPAIA 」やスポーツデータセンター「 DRAGON DATA CENTER 」、AI を用いた開発、DX 開発)などデータ解析力と開発力を強みとした幅広い事業を展開しています。

所在地 :大阪府大阪市中央区瓦町2-4-7 新瓦町ビル8F
代表者名:代表取締役 CEO 金島 弘樹
事業内容:SaaS、広告運用代行、SPAIA の開発・運営、企画提案型の DX 開発等
公式HP :https://corp.glad-cube.com/



配信元企業:株式会社グラッドキューブ
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 【 SiTest 導入事例 】多機能でありながら直感的な操作、データに基づいた施策で CVR 109%改善

    2. 【 SiTest 導入事例】流入経路ごとのセグメント分析 × A/B テストで LP 改善

    3. 【19期連続受賞】オールインワンLPOツール「SiTest」が ITreview Grid Award 2025 Winterにて「 Leader 」「 High Performer 」2部門同時受賞

    4. 【20期連続受賞】オールインワン LPO ツール「SiTest」が ITreview Grid Award 2025 Spring にて「Leader」「High Performer」2部門同時受賞

    5. ウェブサイトを「見る」から「体験する」へ 動画接客とパーソナライズで成果を高める「 SiTest Engage(サイテスト エンゲージ)」サービスページ公開

    6. クラウド活用する企業は年々広がるが同時に発生するバージョンアップ対応問題 / その解決に特化した「InsightSQLTesting」がアップデートへ

    7. 【無料オンラインセミナー】ウェブサイトに「あなただけの AI アバター」を実装!SiTest Engage が変える顧客体験と売上最大化の未来

    8. ユーザーが求めるウェブサイトとは?ウェブサイト変更と顧客満足度に関するアンケート調査を実施

    9. ラムダテスト、SmartUI Visual AIエンジンへの新機能導入によりビジュアルテストを変革し、最適なデジタル エクスペリエンスを実現

    10. ABテストツールの決め手は?利用ツールとデータの活用法に関するアンケート調査を実施

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.