「日本人の食事摂取基準2025年版」に準拠した改訂版が登場!!食物アレルギー児への対応・支援の仕方が丸わかり!『改訂版 保育士・栄養士・調理員等のための保育現場の食物アレルギー対応』が2月3日に発売。
- 2025年01月23日 09:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
2025年版の食物アレルギー対策書が、最新の法令に基づいて改訂され、保育現場での食物アレルギー対応を解説する書籍として登場します。著者は栄養セントラル学院の専門家たちで、管理栄養士や保育士の視点からもアレルギー対応の基礎が紹介されています。この本は、保育士や栄養士向けの教育や災害時の備え、食事管理に必要な情報を網羅しており、アレルギー対応をサポートする必携の書です。発売は2025年2月3日で、保育現場の職員が共有すべきポイントや最近のアレルギー事例を反映した内容になっています。
好評の《これからの保育シリーズ》食物アレルギー本の改訂版!
5年ごとに改訂される「日本人の食事摂取基準2025年版」に準拠。最新の法令にのっとった食物アレルギー児への対策・対応・支援の仕方、災害時の備えと保育所での食の支援など、保育現場に即した本です。
管理栄養士・保育士の目線でアレルギー対応の「いろは」を掲載し監査の備えとしても役立つ必携の書。
同シリーズでロングセラーの『保育現場の食育計画』とセットがお勧めです。いよいよ2月3日に発売!
『改訂版 保育士・栄養士・調理員等のための保育現場の食物アレルギー対応』 (栄養セントラル学院 ほか 著)
■目次
2 はじめに
3 目次
4 監修者・著者紹介
5 保育現場の職員で共有したい10point
Part 1 アレルギー疾患をもつ子どもの“食”の考え方
10 管理栄養士から学ぶ 栄養学のはじめの一歩
20 …… 食事のバランスと除去の考え方
23 食育から見る食物アレルギー
…… 食育から見る食物アレルギー
25 …… 知っておきたいアレルギーのしくみ
27 …… 保育所で見られるアレルギー全般
29 …… 子どもの食物アレルギー
40 …… 医療機関の上手なかかり方
43 必要最小限の除去の考え方~食のコントロール~
44 …… ポイント1 「医師の診断に基づいた必要最小限の原因食物の除去」が原則
47 …… ポイント2 誤食に注意
52 …… ポイント3 食物経口負荷試験のススメ
56 …… ポイント4 除去食で不足が心配な栄養素の補完
58 …… 複数アレルゲンに対応したアレルギーコントロールレシピ
61 食品ごとのアレルゲン特性(正しい除去と代替食)
62鶏卵 / 67乳 / 71小麦 / 75大豆 / 78甲殻類・軟体類・貝類 / 80そば / 82落花生(ピーナッツ)・木の実(ナッツ)類 / 85ごま / 87果
物類・野菜類(いも類含) / 89肉類 / 91きのこ類 / 92魚介・魚卵 / 95海藻 / 95その他(ゼラチン・米・カフェイン・コチニール色素〈着
色料〉・香辛料)
98 おそれず無理をしない離乳食のススメ
106 …… 食物アレルギーに配慮した離乳食 基本の「キ」
108 ヒヤリハット事例から学ぶ 対策のキホン
Part 2 ケース別の対策と支援
110 就学を見据えたアレルギー対策と支援
112 発達特性を踏まえたアレルギー対応・保護者支援
122 災害時の備えと保育所での食の支援
Part 3 知っておきたい栄養学と法令・ガイドライン
132 おさらい栄養学
142 法令・ガイドラインと各種様式
144 むすびに
【著者プロフィール】
●栄養セントラル学院(エイヨウセントラルガクイン)
栄養・保育・福祉関係で約30年の実績を持つ専門学校。保育士国家試験対策のみならず、栄養士・管理栄養士の国家試験対策でも高い合格率を誇る。東京都保育士キャリアアップ研修「食育・アレルギー」の講座も持つ。本書は、栄養と食育に関する講座と実際の保育現場で培った長年の経験と実績の集大成。
●原 正美(ハラ マサミ)
博士(食物栄養学)。京都光華女子大学健康科学部健康栄養学科教授、昭和女子大学食健康科学部非常勤講師、昭和女子大学大学院女性健康科学研究所所員、東小岩わんぱくクリニック 栄養指導員、管理栄養士、アレルギー疾患療養指導士。総合病院の小児科外来・入院でアレルギー専門医とともにアレルギー患者への外来栄養指導・入院食事指導に携わる。
東京都栄養士会理事を経て、日本保育保健協議会理事、学校給食物資開発流通研究協議会 学識経験者、日本給食経営管理学会理事、特定非営利活動法人千葉アレルギーネットワーク理事、多くの講演、市民講座、研修会講師、保育士等キャリアアップ研修講師、アレルギー料理教室講師などを務める。
「子どもの食物アレルギー」、「食物アレルギーの栄養指導」、「電子版食物アレルギーの基礎」等著書多数。実践女子大学大学院 生活科学研究科 博士前期・後期課程修了。
●五十嵐 条子(イガラシ ナガコ)
株式会社栄養セントラルジャパンCEO。東京都他自治体受託の保育士等キャリアアップ研修講師、管理栄養士・保育士・ヘルスケアフードアドバイザー (R)・クッキングコーディネーター (R)。
栄養セントラル学院保育者養成科・フードビジネス科教育訓練就業支援事業統括、食品・製薬会社アレルギー対応弁当等開発・販促、医療・福祉施設、小児科病院等栄養管理指導、園内研修、小学校給食アレルギー対応献立開発・提供、保育所給食・食育アレルギー対応指導等児童福祉施設給食の質の向上・子育て支援等に携わる。
「保育現場の食育計画(風鳴舎)」「管理栄養士国家試験の要点(中央法規出版)」「保育士精選過去問題集(風鳴舎)」等著書。二児の母。栄養・医療・保育等福祉分野で30年の実績。
●貝原 奈緒子(カイバラ ナオコ)
●小島 菜実絵(コジマ ナミエ)
【商品概要】
書名:『改訂版 保育士・栄養士・調理員等のための保育現場の食物アレルギー対応』(カイテイバン ホイクシ エイヨウシ チョウリイントウノタメノホイクゲンバノショクモツアレルギータイオウ)
ISBN:978-4-907537-62-3 発売日:2025年2月3日
判型AB判(大判)/並製本/2C/144P/本体2,100円+税
発行所:株式会社風鳴舎 https://www.fuumeisha.co.jp
配信元企業:株式会社風鳴舎
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
大谷翔平、自宅の「後ろの方が燃えていた」ロス山火事で妊娠中の真美子夫人と夜中に緊急避難
明石家さんま、歴代アシスタント・アナの「連絡先知らない」
日テレ岩田絵里奈アナ、笹崎里菜アナ、佐藤真知子アナ、杉原凜アナとTDL満喫 おそろい帽子姿も
明石家さんま、生島ヒロシのトラブルに「我々世代はずれてる」ぼやきつつ「おれは合わさず行く」
日テレ黒田みゆアナ帰省ショットに「美人すぎる」の声 「どうしても行きたくて」訪れたのは…
TBS宇賀神メグアナ「THE TIME,」で豆まきあったなら「安住さんにぶつけます」
第2子妊娠中の新井恵理那「最初で最後かもしれない」フリーアナ仲間との"妊婦3ショット"公開
上白石萌音「この人のこと私やっぱり好きだな」 親友シンガー・ソングライターへの思い投稿
戸塚純貴「小説を書いてみたい」初書籍ショートストーリー集で執筆への夢も広がった
大谷翔平、佐々木朗希には「彼自身の成功であったりとか」野球選手としての成長を願いアドバイス
被害女性の代理人弁護士がコメント 中居正広氏とのトラブル
中居正広氏自宅BBQ同席のヒロミの本音と肉声「恐怖感じ」「一睡もできず」妻松本伊代にも共有
和田アキ子が頭下げ生謝罪「アッコにおまかせ」内で発言の約7分後「失礼いたしました」
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
週刊文春編集長「橋下徹さんの指摘で訂正」 中居正広さん巡る記事
小林よしのり氏 中居正広氏とフジテレビ問題に持論「まったくおかしい」悪の権化は…
中居正広氏、実は“引退しないで済む選択肢”があった…専門家が指摘「引退ではなくまずは…」
元フジアナ渡邊渚さん、PTSD引き金の「雨の日」を記述 初出版本発売「私は人生を諦めない」
安藤優子氏「ちょっと、これ矛盾している」週刊文春の訂正内容に疑問
松山千春「あれだけ歌下手なら…」引退中居正広氏にラジオで約9分、厳しく熱いエール/ほぼ全文
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
被害女性の代理人弁護士がコメント 中居正広氏とのトラブル
中居正広氏自宅BBQ同席のヒロミの本音と肉声「恐怖感じ」「一睡もできず」妻松本伊代にも共有
和田アキ子が頭下げ生謝罪「アッコにおまかせ」内で発言の約7分後「失礼いたしました」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
クロちゃんを騙した「レイちゃま(小林レイミ)」の現在が別人すぎると話題に
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
示談成立したのに引退に追い込まれ…中居正広氏めぐる疑問に岡野タケシ弁護士が解説
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
大谷翔平、自宅の「後ろの方が燃えていた」ロス山火事で妊娠中の真美子夫人と夜中に緊急避難
明石家さんま、歴代アシスタント・アナの「連絡先知らない」
日テレ岩田絵里奈アナ、笹崎里菜アナ、佐藤真知子アナ、杉原凜アナとTDL満喫 おそろい帽子姿も
明石家さんま、生島ヒロシのトラブルに「我々世代はずれてる」ぼやきつつ「おれは合わさず行く」
日テレ黒田みゆアナ帰省ショットに「美人すぎる」の声 「どうしても行きたくて」訪れたのは…
TBS宇賀神メグアナ「THE TIME,」で豆まきあったなら「安住さんにぶつけます」
第2子妊娠中の新井恵理那「最初で最後かもしれない」フリーアナ仲間との"妊婦3ショット"公開
上白石萌音「この人のこと私やっぱり好きだな」 親友シンガー・ソングライターへの思い投稿
大谷翔平、佐々木朗希には「彼自身の成功であったりとか」野球選手としての成長を願いアドバイス
戸塚純貴「小説を書いてみたい」初書籍ショートストーリー集で執筆への夢も広がった