starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

お正月におすすめ!【名入れショップ堪能や】では、12月12日から粂次郎『越前塗 よろこび 黒内朱雑煮椀~お正月・祝い膳』の取り扱いを開始しました。


福井県越前漆器の老舗『粂治郎』が、伝統的な越前塗りの技術と現代的なデザインを融合させた雑煮椀を紹介。この商品は初日の出をイメージした金箔が施されており、新年にふさわしい縁起の良いアイテムとなっています。さらに名入れも可能なため、個別の贈り物やお歳暮の返礼品としても人気があります。製品の購入や詳細は、名入れギフト専門店「名入れショップ堪能や」で確認できます。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000310809&id=bodyimage1

◇黒内朱の雑煮椀に初日の出をイメージした金箔を付けました

上質な天然漆にこだわった福井県越前漆器の老舗『粂治郎(くめじろう)』は、昔ながらの伝統製法(越前塗り)と質を守りつつ、現代にも取り入れやすいデザインを提供しています。

こちらは粂治郎が作る黒内朱の雑煮椀に初日の出をイメージした金箔を付けた雑煮椀です。
縁起が良くお正月にぴったりです。

名入れが可能な商品ですので、お正月ギフトとしてもお歳暮の返礼品としても最適です。


名入れギフト専門店→【名入れショップ堪能や】
https://naire-shop.com/

よろこび 黒内朱雑煮椀[1客]
https://naire-shop.com/naire-kumejirow-4015-8/

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000310809&id=bodyimage2



配信元企業:株式会社堪能や
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. お茶の時間に彩りと格を添える──越前漆器『六角利休 茜』うるしPOT登場

    2. 結婚祝いにピッタリ!!【名入れショップ堪能や】では、6月15日から『越前塗 さくら 夫婦汁椀[2客]~手描き蒔絵・磨き蒔絵』の取り扱いを開始しました。

    3. 越前塗の美意識を日常に――両面使える『布目 半月ランチョンマット』

    4. 福井の伝統と新たな挑戦が結実―「越前蟹乃醤 至福の極セット」登場

    5. 飲食店オーナー様必見!【名入れショップ堪能や】では、10月25日から美濃焼の陶器『金昇窯 金銀流し 泡立ちカップペア(木箱入)』の取り扱いを開始しました。

    6. 法人向けギフトにおすすめ!【名入れショップ堪能や】では、1月15日から【銀雅堂】の『鋳錫 吉祥紋酒器 八角ぐい呑み』の取り扱いを開始しました。

    7. 【ひとつひとつ手作りの器】「彩御深井」 南窯 工藤 工(岐阜)-4/1(火) ~ 5/6(火)- THE COVER NIPPON(東京ミッドタウン3階)にて開催!

    8. 法人ギフトにおすすめ!!【名入れショップ堪能や】では、6月29日から【箔一】の『華おぼろ 箸・箸置きセット <2組>』の取り扱いを開始しました。

    9. 【350年前から続く手描きの染付技法】平戸嘉久正窯 三川内焼(長崎)5/7(水)~6/30(月) - THE COVER NIPPON(東京ミッドタウン3階)にて開催!

    10. 夏の粋を涼やかに 金沢箔扇子「墨美 刷毛目(銀)」

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.